でぶアメショと愛の無い生活。

まめじろうとまめぞうと
酒びたりな夫婦のお話。

実力行使。

2024年05月12日 09時05分18秒 | まめじろうな日々


そういや・・・・

いや、そこまで言わなくても


でも、あなた、寝てたわよね?


へ?


そりゃ歩いてるヒトもいるだろうさ

って言うか、なんで?
なんで急に
外が見たくなったの?


・・・・


・・・・


くそ


いや、実を言うとココでね?
アイロンかけをしていまして。
で、アイロンかけをするときには
いつもこのタワーを
サイドテーブル代わり
使わせてもらっておりまして。

ほら、霧吹きスプレーとか
置きたいじゃないですか。
そしたらね?

ぼくは外が見たいんだと
あの窓枠にいきなり
とびあがりましてね。

って、この高さですよ?

当然、窓枠の狭さに足場の幅が足らず
ぼとりと落ちまして


とぶか?いきなり。
とび乗ろうとするか?


でも寝てたよね?


・・・・

大方、わたしがタワーを使っていたから
気に食わなかったのだろう。

だからって、そんなむりやり
取り返しにこなくても


だからって、とぶかね?ふつー。
あれじゃ実力行使じゃない

オヤジ:ぞうさん、わんぱくだねぇ

ビリビリのくせに
意外と気が強くて強情でしてね

あ、山椒の木にアゲハ蝶が来てたら
その気の強さで
しっかり追っぱらってちょうだいね?
卵産みつけて丸坊主にされる

ほかに誰がいるって言うのさ。


くそ





ところできのうは、夕方から・・・・

川沿いで風にふかれたくなってね。
泡、かっくらいながら
オヤジとぶちゃぶちゃしゃべる。

その後は一度行ってみたかった・・・・

ミナミの高田揚揚(タカダノアゲアゲ)へ。


まずは炙りユッケ。
この卵黄がナゾ。
どうやって水分を抜いてあるのだろう。
ねっとり旨し。

ささみカツ。ふわふわ。
キャベツがコールスローなのにびっくり。
手が込んでる。

雲仙ハムのハムカツ。


ゴルゴンゾーラそぼろ。


ワインをいただく。
こちら、揚げ物専門の立ち呑みでしてね。
いつものクラマ計画のお店。

これも美味しかった。
そら豆コロッケ。
じゃがいもベースにそら豆。

足りない足りない


オヤジは鹿児島のラム。

そして秀逸だったのか、この海老カツ。

海老味噌ソースとタルタルのあいがけ。

最後、しっとりとんかつ。
お味噌みたいなのは、ソースなのである。
スパイシー。

旨かったです。
さすがです。
安くて早くて美味しい立ち呑みでした。

河岸を変えて〆にラーメン。


わたしはねぎそば。
最後に油をまわしかけるタイプ。
おねぎの香り満載で・・・・

ずぞぞぞぞっと
おいしゅうございました
そして今朝の体重阿鼻叫喚


ふたつのランキングに参加中
 

 
応援いただけると、励みになります


リンガーハットが衝撃の22%OFF
さらにクーポン使って
4,750円が送料無料で3,580円
 
野菜たっぷりだし
なんもしたくないときに
あると便利ですよね。


ちっちゃくて四角くて
カバンの中で場所をとらなくて
210gと超軽量の晴雨兼用。
 
送料無料で3,410円。
今年も暑くなりそうですしね。
涼しいミントで注文しときました。


コレ、ほんとおススメです。
ファンが2枚で大風量なのに静音。
 
テーブルに置いても使えるので
居酒屋であちーってなときも使えます。
これがなにげに便利なのです。


お買い物マラソン開催中です

今日はヴィッセル神戸も勝ってます。
エントリーを忘れずに





 

コメント (3)