みゆきな日々

チワワのチェリー女の子&私・年金暮らしのジッちゃんに絶賛親孝行活躍中

更年期かと思ったら

2024年05月17日 | 2024年ブログ
訪問有難う♪
足跡がわりにポチッと凸してくれたら嬉しいなファミリーランキングにほんブログ村 家族ブログへ


夫婦って長く一緒だと新鮮さが無くなるって言うか,うちなんか寝室は別々よってサチコ

長女は結婚して子供が生まれ育児に奮闘中

2番目は今年大学を卒業して県外に就職

子育て終わったバンザイつって夫と安堵の晩酌

その夜に夫が私の寝室に夜這い

お酒が入って眠かったから私はまな板の“鯉”状態 フフフッ

でさ~,そんな事より動機息切れ眩暈の三拍子って,もしかして年齢的に更年期かな?って

更年期の相談は,レディースクリニック

もしもだよ子宮がんとかだったらって思うと不安で不安で夜も眠れなくなって

万が一って事があったらってサメザメ泣いたら

夫が手を握り「俺が付いてっから心配すんな」って抱きしめてくれてさ

あぁ~,この人と結婚して良かったって心底思ったわ

ほんで,夫に付き添ってもらって病院で受診したら

「妊娠2ヶ月です,おめでとうございます」

衝撃

私,孫が居るのよーって心の中で叫んでたんだから

なんかもぅね涙が溢れて大泣きしながら,夫に「あんたの夜這いのせいだからね!!」

「何で避妊しなかったのよー」って大バトル

したら夫が「孫の居る女は妊娠しないと思ったべ」だって

長女が25歳でも私って結婚早かったから,まだ40歳代に足が掛かってっけどさ~

まさか の まさか ほんと子宮のやつもウッカリ受け止めちゃって

20数年ぶりに育児だなんて体力的に無理あると思わない?

あんたのお母さん(70歳代)が妊娠したって言うならビックリだけど

まだ40歳代だもん,孫を産むんだと思って頑張ってつって励ましたよ

でさ,今年20数年ぶりに産んだ子が小学校に入学したんだって

てな話を晩酌中にジッちゃんに言ったら

オラの婆様は明治から昭和になるまで産んだべ


へっ?


明治・大正・昭和を跨いで子供を産んだの?


ジッちゃんの祖父母はサルだったかもしんない マル

畑さ肥やし撒けば芽が出るべ←byジッちゃん
にほんブログ村 家族ブログへ

笑うが勝ち家族ブログ 注目記事

最強サイヤー人家族

記事本文を読む→★ rink ★

【写真】神田正輝の再婚相手はあの職業!事実婚の噂を解説芸能裏話・噂 注目記事

素敵な言葉エンターテインメントランキング

石原さとみの創価力発揮か。DestinyのTver登録数が低評価と合わない芸能人ランキング

YOSHIKIが緊急会見で入院の原因と現在の病状告白芸能ブログ

次は櫻井翔か!
松本潤がSTATOから独立したことでベテランジャニーズの退所ラッシュは確実な状況に芸能裏話・噂

芸能丸投げ記事

頑張ってる保護団体活動犬 里親募集 注目記事

【里親募集中】子犬4匹すくすく育っています!犬ボランティア

トイプードルの男の子 パッチくん犬 里親募集


うわーっ,可愛い


チェリーは女の子だからピンクの帽子が良いな~


買った

被せた 抵抗なし・・・と


似合わな過ぎて色々と角度を変えてみた


気持ち撃沈


向き不向きってあるのね・・・シクシク
愛犬の為に良かれと思っても所詮,人間の勝手なのかな?
失敗は成功の基

そんな犬目ネコ科のハイブリットチワワのチェリーに
ポチっとね↓
にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

最新のブログはこちら最新ブログ


最新の画像もっと見る

29 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shiburou2000)
2024-05-17 12:47:20
逞しい生命力ですね。
Unknown (ayuwo)
2024-05-17 13:15:11
おめでとうございます。
いい話をありがとうございます(^_^)
児だくさん・・・ (アナザン・スター)
2024-05-17 13:18:30
こんにゃちゃわ。
明治者は、お達者です。
祖母も13人産みましたが、育ったのは半分です。
昔は、発育不良や病等、困難を極めた。
だから、7・5・3て祝うのよ。
撮影だけのイベントじゃありません。

てか・自分が写ってる物は皆無。

男子は、家督相続にて奉り、女子は嫁入りに物貧乏とか。
田舎の古臭い慣習は、今ではないです。

命の芽生えに感動しました。
その女性・敢闘賞です。
気力も体力の消耗も、半端ない。

何時も応援を感謝です。
チェリーちゃん、 (mcnj)
2024-05-17 13:23:43
こんにゃちゃわん、

今日も元気してるかにゃあ。
一杯食べてるかニャア。
たくさん食べて明日も頑張ろうワン。
Unknown (ぐふ)
2024-05-17 14:08:13
大正は14年(?)しかなかったし開始も(?)早いから、さほどびっくりはしないよぉ。でも現代のいろんな個人差には、アヤシム私。
ん?いやいや、もう2回くらい見てチョ、チェリーちゃん、かわいいよ、帽子 似合ってますよ!
更年期かと思ったら (ベルママ)
2024-05-17 14:40:13
花ばかりの写真で御免なさい。咲いてくれるとつい写してしまうの。
コメ返し・・・ (佐貫卓球ルーム2)
2024-05-17 15:45:32
こんにちは~~~
コメントありがとうございます
私も楽しくブログを拝見しました

私もお婆さんも子供12人産んだらしいです
男は8人でしたが末の親父が残りあとは皆戦争で戦死したそうです
なので末っ子の親父が家を継いだと聞いています
私が子供の頃お婆さんはお金もちで買い物するときよくゴマカシ多めに金額を言い差額をねこばばしてました
お金も円なのに全部で「何銭だ」と言い私は良くカラカッタ覚えがあります
東京へ就職が決まった前日紙に包んだ品をくれ「これは使わずに辛くなって田舎に帰る旅費にするんだよ」と言いました
開けてみると5万円入っていました
初任給が3万数千円の時代です
Unknown (141mango141)
2024-05-17 16:16:49
ピクッピクッ!
Unknown (ワカメパパ)
2024-05-17 16:22:07
チェリー様
ゴルフ之キャディさんみたいだな^^;
Unknown (おデビン)
2024-05-17 17:04:23
 うちの叔母も2歳年上のい姪いるよ~。

 昭和では珍しくなかった話ですわな~。

 今ではあんまし訊かないね。

 

 

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。