たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

御心配頂き有難うございました

2023年03月31日 | お見舞い

苦しめられた通風も二本足歩行できる様になりましたので自衛隊のソメイヨシノと民家裏の枝垂れ桜を観に連れて行きました。10日間、何処へも出られずきっと浦島太郎の様な気分だった事でしょう。

4月8日、自衛隊桜祭りが開催され孫が自衛隊祭りを楽しみにしておりますが後9日、桜は散ってしまっている事でしょう。男の子なので桜より目的は別にあると思うのでそれは心配しなくても良さそう。

 

 

桜の奥の相馬山が凛々しく見えます

先日一人で見に来た民家裏の枝垂れ桜、見事に開花しておりました

 

靴は無理なのでサンダル履きで有り未だ足を惹きづりながらの歩行ですがこうして外に出られる様になりました。たくさんのフォロアーさんからのお見舞いのお言葉、そして暖かいリアクションを頂き、雄さんもどんなに力づけられた事でしょう。本当に本当に有難うございました。

 

 

戻る途中、家の近くでキジが・・・雌も2羽おりましたが雄を写している間、何処かへ姿を消してしまいました。キジは日本の象徴鳥 痛風も幸先よさそうです。

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箕輪城址まで足を延ばして

2023年03月30日 | 

前回行った時に三分咲きだったコブシと未だ蕾だった桃の行方が気になって箕輪城址へ。今日は横着をして駐車場まで車で行き城址内を歩く算段です。

残念ながらコブシは観るに堪えないほど茶色く色あせておりました。それはそうですよね、前回来たのは3月19日、あれから11日経ってますものね。

 

此方は色あせず次から次へと花を咲かせ黄絨毯を敷き詰めた様な菜の花の広がりです

咲いてましたね~桃の花。ただ、手前の桃は先ず先ずでしたが他の木は花付きが今一。一番奥は全く花が・・・

 

空堀に被さる様にたくさんの花房を垂らすキブシです。このキブシを漢字にすると「木五倍子」ですが読めますか? 私は・・・読めません。 

江戸時代~明治時代に掛けて既婚女性が歯を黒く塗る習慣が有り、その材料は、この実を粉にしたもので目的は出産後、虫歯にならない為の予防なのだとか。この事は以前、教わった事が有りましたが正直、この時代に生まれなくて良かったヮ。

今日は花粉の飛散も無く市街地がスッキリ望めます。でも在るはずの秩父の山並みがない

本丸跡地

本丸と空堀を挟んだ御前曲輪跡には今年も桜の花盛り

二の丸跡

エッ?エエエエエ、藪の中に・・・正体は???

搦手口へと向かう途中、斜面が空色になっている事にビックリ。「見て見て! 凄いね~。タチツボスミレの群落よ~」と声を発したいところですが今日は一人。黙って興奮を抑えて・・・でもカメラを持つ手が震えるほどの興奮でした。 個体は如何にも優し気なのに、これだけ纏まって咲くと圧巻ですね。私一人で見ているのが勿体ないくらい。

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西洋水仙が花盛りの散歩道 

2023年03月29日 | 

天気が一段落して春らしいうららな日が続きます。歩く先で何処の家の庭にも微笑む様に開花しているのが西洋水仙でした。

水仙も品種が多くそれぞれ名前が有るのでしょうが残念ながら知りませんので西洋水仙一緒くたで。

 

 

 

 

 

スノーフレーク  

花にも相性が有ってこの花を写すのは今回初めて。「何時もだったら見向きもしないタカが写してくるなんて珍しい」と雄さん。

そうか、もう春休みなのですね

白花のアセビ

 

アリノミ(梨の花)

古民家の地続きに咲く枝垂れ桜はどうだろうか? 様子を観に行ってみますと

 

幾らか開いたばかり。2~3日したら満開になるのでしょうが、これはこれでいい感じ。満足する事にします。コメント欄はお休みとします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折角ガビチョウが水浴に来てくれたのですが

2023年03月28日 | 

今日は花曇り、ガビチョウが遊びにやって参りました

貸し切り風呂です、思い切り羽が延ばせそう、と言っても敵なしのガビさんなので警戒する必要なぞ全く無いのですが。

 

 

さて、先ずは水の按排を確認

隅々まで水を掛けて

これで良し

仕上げはモチの枝で露払い

複雑な姿勢 どうなってるの?

サッパリ・スッキリ  後は寝るだけ・・・だそうです

今回は私の腕のせいで、とても見せられる写真にはなりませんでしたのでコメントを頂くのはとてもとても。なのでお休みに致します。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソメイヨシノ

2023年03月27日 | 

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

一晩中降っていた雨が止み青空が広がり10時半に風も治まったのでぐるりと一巡り桜を追って散歩に出ました。

家を出ると数日前に挙げたばかりの枝垂れ桜が見事なまでに見頃となっておりました。今夜は又雨になる予報が出ています。雨が意地悪しなければ良いのですが。

ソメイヨシノもほぼ満開です

 

見事なものではないですか

 

 

手前の桜は箒ザクラと教わりましたが合ってるのかな?花は小さめ、色はやや濃い目のピンク、葉も出ています。

今日もグラウンドを1回だけ廻って県道を左に取りそこで桜の並木を眺めます

 ~ 

 

途中で進路を右折すれば八幡様の桜も今が盛りです

 ~ 

八幡様から10m先に桜が有りますが病気か何かで3本が根元から切られており現在は2本だけ

手前に一本、その向こうに道祖神様が置かれる桜、更に奥に農大の桜。奥行深く桜が並びます

桜の根元に道祖神様

30分ほど歩いて戻って参りました。 枝垂れ桜の手前に少々見ずらいですが十月桜が満開です。もう少し足を伸ばせば愛でる桜は未だまだ有りましたが、もうお腹イッパイです。

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする