たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

★ 睨まれた ★

2023年12月20日 | 

チョット寒さが緩みましたね、風が出ない内に歩いてきましょうか

百舌の一睨み

一人遊びの邪魔する奴は誰!

あなた、この間も無断でカメラ向けたわよね?

究極の睨み

コメント欄はお休み致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の山村風景

2023年02月11日 | 

今日は一変、春が来た様な陽気になりましたね~。お陰で雪掻きせずとも雪はみるみる解けてくれました。10時、私はさっそく散歩に出かけます雄さんもそろそろ体を慣らした方が良いのにと思いながら)

ここ山里も最近ドウナツ現象の煽りで建売住宅も増え山村の長閑な雪景色は見られなくなりました。

 

     

 

おはんな神社から榛名三ッ峰山

家に戻り昼食を済ませ読書をしている内に眠気が差して椅子にもたれたままウツラウツラ、今日は結構歩いたので疲れた様でそのまま本格的に寝てしまいました。2時半頃だったか目が覚めて炬燵の反対側を見ると雄さんも気持ち良さそうに寝ています(疲れてもいないのに)

            

外は未だポカポカ、躙り口の踏み石で富士子ちゃんが憩っていました

私に気付いた富士子ちゃん「お邪魔しますね」だって

この余裕

ところで、この富士子ちゃん、何処の家の猫?

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫だらけ 第3弾

2018年02月01日 | 
ばかに冷えると思っていたら、とうとう雪が降り始めました

こんな日は外に出る事も儘ならず

炬燵で私はパソコンと睨めっこ

そして・・・・・・・・・・・・・・・・・・こんなお遊びを

付けた名前が・・・・・・・・・・・・・・・


「三世輪廻のお雪」

気配を感じ振り向くと居るのです、お雪が


「クロモフの不動」

毛並も動きもモフモフと


「メンチトバシのお銀」

やたらと喧嘩を仕掛ける

・・・・・・此処までの3匹はニューフェイスです・・・・・・

しかし凄いのがやって来たものです

「ちょっとニューフェイス、言っておきますが此処に餌は有りませんからね」

それでもノソノソやって来て日向ぼっこ・・・ですからね

以下はお馴染みの面々


「風来の紋二」

居たと思えば消え、消えたと思えば現れる風来坊


「たそがれお涼」


ヤッパのウラ改名「ちょいと間のイル子」

いつも隣の資材置き場からこちらを見ているのですが目が合うと消えてしまう


「ベルトラ」


「ステゴロの辰」

声が低く凄みが有る 夜中に鳴かれると、それこそ睡眠を妨げられる

フギャー・グワー・フー・ウヤー・・と堪ったものでは有りません







①は「ヌッソリーニ・アン」

②は「デコフジのポン」

③は「マダラビンチョウのタン」

兄弟合わせてアン・ポン・タン

飼い主が解っているのはこの兄弟だけ、あとは未だにわかりません

人気ブログランキング
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年・それぞれのご挨拶

2018年01月13日 | 

姉の家へ御年始に出かけようとした昼下がり

「新年おめでとうございます、本年も宜しくお願い致します」

何時も庭を我が物顔で歩いている猫がご挨拶にやってきました


我が家から4キロ先の日溜りでは梅が数輪ほころんでいます

空気は冷たくもホッとそこだけ暖かい空気が流れている様でした


姉の家でお持て成しを受けているとヌ~ッと顔を出した柴犬「小雪」

鼻で硝子戸を開けて「何時もお世話になってま~す、本年も宜しく!」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


こちらは仲間内の御挨拶です

へ~知らなかった! なかなかラブリーな挨拶なんですね


「あなたは?」 「僕は寝正月」だって



人気ブログランキング
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする