machi家

ごはん日記

6月6日☆晩ごはん

2024-06-07 07:32:48 | ごはん

おはようございます。
昨日1日行って、
今日もお休み

でも明日から4連勤で、
しかも明日(土曜日)は、忙しくて憂鬱なシフトの日
もうね、働き方改革をしなくては、
体も心も、もちません

今日は好きな事をして過ごそう


では昨日の晩ごはん


最近真面目に作ってるよ



トンカツ

今回のコストコ三元豚<焼肉用>
スジスジで固かったです。
焼肉用だけど、トンカツ出来るサイズです



ニラ玉あんかけ



白菜とお揚げの煮物



納豆キノコそば

前日のお昼にゆでで、食べきれなかったちょっとだけのお蕎麦。
めんつゆで炒めたキノコと、納豆と、水菜を混ぜて小鉢に。



キュウリとツナの酢の物

ポン酢で。

りおちゃんのキュウリは美しかったけど、
コレ全然幅が揃ってないですね
目、見えてないから



ズッキーニのナムル

お弁当の残り。



          

おばんざいが最近のマイブーム。
ちょこちょこ作るのが楽しいのです。
仕事も一応、食に携わる事をしているけど、
(調理師試験の実務もクリアしてるのよん)
あんなの料理と言えないから、
やっぱり家のごはんを楽しまないとね~と思う今日この頃。

働き方改革

いつも言ってるような気がする


ちなみに、
調理師の資格、欲しいなと思うけど、
脳が退化しすぎてて、自信がないの
頑張ってみる~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小料理屋 花房

2024-06-06 16:53:51 | 外ごはん

6月4日(火)




三宮の<花房>さんに、
娘と2人で行って来ました♪

子達の幼なじみ(息子と同い年)の<りおちゃん>が働いているお店。

料理人よ♪

かわいいでしょ

まずは、
おばんざいの盛り合わせと生中から

娘が撮った画像↑


私が撮った画像↑

こういうの大好きです



とってもいいお味
キュウリの美しさに感動したし。

りおちゃん、立派になったね(←母目線)


本日のおすすめメニュー



お造り盛り合わせ

手前のは明石だこ。
女将さんが明石で釣ってきたタコだそうですよ。



たこ大根



春巻き

どっちも食べたいので、
1本ずつにしてもらいました。



コロッケも2種類



たこから


料理も美味しいし、
何だかほっこりする素敵なお店でした。

中国から1人で旅行に来たという18才の女の子。
SNSでランチのカレーを見て来たみたいだけど、
翻訳機や、
偶然やってきた中国語が話せるお兄さんを通じで、
とっても楽しそうに過ごしていましたよ。
いいお店に来たね~
きっといい思い出になったはず
私達も、
とっても幸せな気分になりました。


皆いい笑顔

女の子と通訳のお兄さんは許可取ってないので、
お顔隠しました。


ちなみに、その女の子、
次の日も来たみたい。
よっぽど楽しかったんでしょうね~


そして楽しすぎた私は、
飲み過ぎました

そんなに飲んでないと思うんだけど・・・
日本酒がダメだったかしら
<雪彦山>美味しかったです

帰りの電車、
娘は定期があるのでJRだけど、
私は山陽電車のワンデーパスポート買ってたので、
別々で帰りました。


寝過ごした


一駅ですけどね。
戻ってくる電車なくて、
泣きそうになりながら、歩いて帰りました


オススメのお店です

お店のインスタhttps://www.instagram.com/hanafusakobe

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月3日☆晩ごはん

2024-06-04 08:28:10 | ごはん

おはようございます。

今日はお休み。
明日も金曜日もお休み。

先週から休み多めだけど、
その後続きます
シフト制なので、仕方ないけど、
今月は希望休も入れてないけど、
もうちょっとまんべんなくが希望

では昨日の晩ごはんです。

豚肉の味噌漬け



フリッタータ

ズッキーニ、プチトマト、ベーコン、粉チーズ入り。



切り干し大根とツナのサラダ



タケノコの海苔バター塩炒め

バアちゃんにもらった<はちく>。
漢字<破竹>だと思ってたけど、
<淡竹>みたい
前回の直しとこ

YouTubeの料理動画流しながらごはん作ってたら、
ちょうどこれやってたの

塩は<鯛だし塩>使用。


ワカメスープ



          


今日はお出かけ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月2日☆晩ごはん

2024-06-03 18:16:37 | ごはん

昨日の晩ごはんです。

おばんざいやさん風

仕事だったので、
軽く6品

ちょっとずつ作ると、
フライパンも小さいので間に合うし、
意外と楽だったりします。



麻婆白菜



ひねぽん

ひねどり(おやどり)を焼いて、
薄ーく切って、
玉ねぎとポン酢で和えてます。



サバの照焼き

コストコの塩サバ。
塩サバなので、調味料は控えめに。
玉ねぎ入り。



チョレギサラダ



トマトとバジルのサラダ



キュウリのピリ辛和え



〆のラーメン



コストコで買ったコレ↓




美味しかったです



          

ネット(樂天)で、コーヒー豆を買ってみました。
コチラの。

お任せのお試し3種セット

選べるのもあったけど、
どれを選んでいいかわからないので、
お任せ。






情報がコレだけなので、
どんな味なのかも全くわからないけど、

一番上のブラジルから開けてみました。



美味しい


いつも豆を買うお店は、
スタバかカルディか・・・他2軒ほど。
選ぶ豆は同じ。

たまにはこんなのもいいかも♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/29~6/1☆晩ごはん

2024-06-01 22:31:51 | ごはん

こんばんは

今日はお休みでした。
(昨日もお休み)
土曜日のお休みなので、
朝はゆっくり

おかげさまで、
朝から元気で、
朝のうちに<おばんざい>の準備をして・・・

またまた、おばんざいやさん風晩ごはんです。

6月1日(土)の晩ごはん
子達は不在でした。




タケノコと小松菜の中華風

バアちゃんにもらったタケノコ(淡竹)。
いつも下茹でしてくれてるので、
ありがたいです。

ごま油で炒めて、
水、ウエイパー、酒、醤油、アワビオイスター、砂糖を入れて煮ます。
小松菜は最後に。





韓国風味付け卵

昨日セブンでこんなの見たの。

<韓国風煮卵>
卵2個で330円とか・・・
味の想像つくよね~と思って、
作ってみたけど、
今ホームページを見たら、
全然違う物出来たかも
オイスターソースは中華じゃないのか

と、コレを書いていたら、
娘が買って帰ってきました

後で味見させてもらおう。

私のは、
半熟ゆで卵を、
醤油、コチュジャン、砂糖、酢、ごま油、ニンニク、すりごまに漬けています。

ダイソーのコレ↓


メッチャ便利
(画像は前に酢醤油に漬けてた時の)



厚揚げのそぼろ煮



キュウリの梅おかか和え


ここまで午前中に作っておきました

この後、趣味のスーパーのハシゴをして、
帰ってから続き・・・


カツオタタキ



あさり汁



カプレーゼ

ベランダのバジル


手羽中グリル

一昨日コストコで買って来た手羽中。
クレイジーソルト、酒、レモン、オリーブオイルでマリネして、
ガスコンロのグリルで焼きました。



5月31日(金)

名古屋風手羽から

前日にコストコでコレ買いました。


2パック開けて食べ放題にしよ~と思ったけど、
さすがに多いので、
途中で揚げるのやめました。
残りは↑のグリルに。



八宝菜

皆は皿うどん。
業スーのコレ使ってみました。



ちょっとあんが少なかったかな。



まぐろたたき(2日目)

コストコの。



5月30日(木)

仕事終わってから、娘とコストコに行って来ました♪



晩ごはんは、買って帰った物で簡単に。

こんなの買ってみた。

シーフードジャンバラヤ

美味しいけど~、
2回目はないかな。



まぐろたたき

いつもの。



ポテナゲ







今回はキッチンタオルを買いました。
前回買ったのが2021年の1月だから、
3年以上もった
まだ1個残ってるけど、
ない時あるのでね、早めに買っておきました。
大きめサイズの12個入りなので、収納も大変だけど、

食器棚の上に収ります

普通のキッチンタオルと、
使い分けています。

これのおかげで、
布巾を撤去できました。
布巾のお世話が出来ないの

《コストコのキッチンタオル》←私の検索ワード
前回の探すの大変だったから、
残しておきます。


5月29日(水)

・トマトそうめん
・豚肉の生姜焼き
・ごはん






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする