まあるい地球

色々な内容のブログです。

日記 干さない梅干し作り

2024-05-30 20:20:31 | 日記
沢山の梅を頂いたので、干さない梅干しとやらを作ってみました。

去年は作る気力体力がなかったし、梅も戴く事がなかったので嬉しいです。

まだ青みが残っている実が多いので、
強制完熟とやらをやってみましたが…


熱湯に漬け過ぎて、皮が破けた実が発生してしまいました。

画像はありませんが、皮が破けた梅で、酸っぱい梅ジャムを作りました。

皮が破けなければジャムを作ろうとはしなかったはずなので、失敗ってある意味誕生の源です。


塩に漬けるだけの干さない梅干し、めちゃ簡単でした。楽しみです。



畑の玉ねぎたちが、ようやく倒れて収穫が始まりました。




めちゃお腹が膨れた白っぽいカエルちゃんが、トウモロコシの葉の上で番をしてくれてました。



既にアワノメイガにやられているので、収穫量が不安です。

カエルちゃん!
頑張って害虫を食べてね!













日記 コレな〜んだ?!

2024-05-25 14:45:36 | 日記
戴き物のメロンと比較しても勝ってます!

私が作ったら所詮この大きさです。


聞いてたとおり、スも入ってません。


いや〜初めて見ましたね。
これほどまでにデカく成長したビーツ

水遣りが大切なのかな‥。
私、あまり、水遣りしないので。



おそるべし。



キャベツがようやく巻いて参りました。


ズッキーニも初収穫〜。


とうもろこしには、カエルちゃんが門番してくれてます。笑














日記 ドクダミチンキ

2024-05-22 09:21:42 | 日記
ドクダミの花をアルコール度数の高い酒に漬けます。

使ったお酒はこちら〜

なんと!
アルコール度数50%です!

高いほうが抽出力高いのかな?

楽しみです。















日記 ガーリックブレイド 作ってみた

2024-05-21 20:21:14 | 日記

ニンニクを収穫したので。








短かっ!!








日記 ヨモギオイル でけた!

2024-05-20 18:43:35 | 日記
ヨモギ効能に期待して、作ってみました。


洗って、乾燥させてみました。
生葉で大丈夫みたいだけど。
なんとなく。



乾燥させたら、嵩がめっちゃ減りました。






キャスターOILが沢山あったので、流用致しました。


直ぐに煮立ってしまうので、ヨモギフライにならぬよう、時折火から下ろします。

40分ほど火にかけて、出来上がりです。



次は、ドクダミチンキを作ります。