gooブログはじめました!「カメ漫だらだら石ちゃん散歩続編」

「カメ漫だらだら石ちゃん散歩続編」は、新しく再開されたブログです。
zの森羅万象について発信してゆければ…

カメ漫だらだら石ちゃん散歩 続編 ゴールデンウィークをたっぷり愉しんだなあ。

2024-05-06 19:52:23 | 日記
皆さんはゴールデンウイーク、如何お過ごしだったでしょうか?

筆者は久しぶりに心から楽しめましたよお。

第一に、久しぶりに、真実何年ぶりかなあ、久々、自転車を乗りまわしまして心がすっかり解けるほど愉しめました。

この数年身体をまったく動かしていない分、心地良い体験となったようです。
心も体も、まさに、人って心も体も解放させてあげることが必要なんだなあと感じ入った次第・・・

心は、よく本を読みます日常を送っておりますから・・・何とか大丈夫でしょう、きっと。
身体は、ただ歩くだけでしたからあまり身体を動かしてこなかったかもしれません、そのことを感じました。

老人ですから、急な運動はする気はありませんが、ほどほどの身体を動かしてあげることは心してやっていこうと・・・

歩くことだってよい靴をとっかえひっかえ履き替えて、歩くことが愉しい、そうなればいいなあと思っております。




ところで、フォト中にある、KENJI +IMAGE BOOK って、何なのですか、という疑問もあろうかと思われます。
これは、ぼくはつくりました 小さな小さな絵本なんです。

近いうちに詳しいご案内をいたしますから、よろしくお心置きくださいますようお願い申し上げます。

photo masao.ishigooka


カメ漫だらだら石ちゃん散歩 続編 連休の後半戦に入ったねえ、憲法記念日に。

2024-05-03 23:04:00 | 日記
爽やかな季節になりました。
街ゆく人々もなぜか若いカップルが目立ちますねえ。

もちろん街には、外国からの旅行客とみられる人々も多く見受けられました。
桜 🌸はすでに終わったけれども、新緑の頃の我が街も実は綺麗でして…。

新緑若葉の頃の並木も我が街のぼくの大好きな光景なのです。

一年で一番🌲の緑も綺麗だし、個人的には5月の我が街、美しいと思うものです。

暑くもなく寒くもなく、この頃が一番良いですねえ。


 
この、新緑の樹の美しさ、如何でしょうか?
 ところで話題が変わって、……
1968年の五月のパリ、と言えば学生のデモが一瞬光り輝き、巴里の五月革命を実現したのだったかと記憶いたしますが、
加藤登紀子さんが歌っていましたかねえ確か…^_^。

遠い遠い夢のような記憶ですので間違っていたらゴメン。

そんな記憶を思い起こさせるような事態が、著名なアメリカの大学キャンパスで起こっているらしいのですね。
ウウム、これは凄いすごい、一人興奮しながらニュースを見ておりました。
ウウム、アメリカってやっぱり凄いなあ🇺🇸。



Photo. Masao Ishigooka 





カメ漫だらだら石ちゃん散歩 続編  五月の風に吹かれてふらふらと散歩に出かけたら…

2024-05-02 09:52:00 | 日記
いい風に吹かれたい。
そんな思いで、一人ふらふらと
一冊の本を持って出掛けました。




この風景写真は、変ですねえ。
現われましたか?
アラワレマシタカじゃないよ、
実はこの変な風景写真は、「賢治のことば絵本」
という本の一ページなのですね。
じきにこの本がお求めになれますようにいま一所懸命
努力をしておりますから、しばらくのほどご有意を。

賢治も好んで歩いた、岩手の小岩井農場で撮ったフォトなのです。

心象風景、こんなフォトばかり40余年も撮って来たものです。

大手の書店さんのつくる新しいウェブサイトできっと大々的に取り上げてくださることでしょう。

さあ、ほんとに散歩に出かけようっと。

photo. Masao.Ishigooka




カメ漫だらだら石ちゃん散歩 続編 ヤッホー ゴールデンウィークだぞ うれしいなあ。

2024-04-27 23:08:39 | 日記
よく考えたら、ぼくはもう退職して何年にもなる身ですし、ゴールデンウィークも・・・毎日が日曜日の身の上ですから、此れと言ってうれしくもない身の上なんですよん。
それでもやはり、街の空気は・・・いいもんですね。多くの人があふれて。なんとなく「気分はだぼだぼソース」、ううむ、此れって、昔爆発的に売れた本のタイトル・・・に近い言い方なんだけど、分かる人っているかなあ?

そう、椎名誠さんの本でしたよねえ。
ま、あれから幾星霜、ぼくもすっかりおじいちゃんになってしまいました・・・

ところで、今日新幹線を上から撮ったんです。偶然、ビルの上から新幹線が見えまして・・・。

そらの美しさに感銘も致しましたよ。



photo masao.ishigooka

カメ漫だらだら石ちゃん散歩 続編 円安も追い風に、桜を見に多くの外国からの観光客が

2024-04-21 23:50:45 | 日記
春爛漫。
嗚呼、見上げると空いっぱいの桜・・・
今年の桜の花の見納めにと、連れ合いと2、3日桜を見て撮ってきましたん。
見事な桜さくら・・・でも、それにも増して青い空と白い雲、ここ数日ちょっとは撮れたかなあという手ごたえもあり・・・

今日は空と雲のフォトをご覧いただきましょう。




photo masao.ishigooka