銘菓の旅

おやつが大好き❤️その街の銘菓を探しながら、街歩きします。

京都 羊羹も美味🥰

2024-03-10 17:48:00 | 銘菓日記
京都の阿闍梨餅のお店に行った時に、阿闍梨餅以外にも美味しそうなおやつを見つけました。
日持ちがするので、すぐには食べなかったのですがやっと開けました。
「蜜漬 京納言」


箱に入っています。

中を開けると丁寧に包まれていました。
粒撰り丹波大納言小豆、糸寒天、高級和三盆糖を使った上品な羊羹。
ツヤツヤしています。


しっとりしたようかん
甘いが、しつこくない美味しい甘さ😋
大納言小豆の粒をしっかり感じます。
美味しいです。

阿闍梨餅だけでなく、こんな美味しい羊羹もあったんですね。知らなかった😅

日本茶に羊羹、休日のおやつタイムを楽しみました。

京都 今度は本店へ

2024-03-10 07:54:00 | 銘菓日記

京都旅行で時間がなくなり、本店へ行くのを諦めたお店
鼓月(昭和20年創業、京都では新しいお店になるんですね)四条烏丸店の前を通りかかったので、大好きな千寿せんべいだけバラ買いしてきました。
本店(二条駅近く)にいく予定でしたが、電車の時間に間に合わなそう、次回にしようと思っていたのですが、つい買ってしまいました。
看板銘菓 千寿せんべいを購入したつもりでしたが、家に帰ってから「プレミアム」千寿せんべいを購入していたことに気がつきました。
今まで食べたことがある定番とは違う商品なのかな。今までの商品がさらにバージョンアップしたようです。
プレミアムは初めて食べます。




見た目は同じ。
プレミアムというからには、クリームや生地に厳選された素材が使われているのだろうか?ワクワク☺️
パリっと割って、いただきます。
美味しい😋
クッキーの甘さと中のシュガークリームの甘さのバランスが美味しさを引き立ている。
ザクザクした食感のクッキーが好みです。


以前食べた時のしおり🔖が残っていたので、この時も気に入って残していたんだろうなあ。




まて食べたい味。
次に京都に行く時は、本店にいこう!
味は変わらなくても、銘菓の本店に行くことが私の中では価値があるのです。
自分だけの😊