真衣のブログ

たまに入院しますが前向きに生きてます(╹◡╹)♡

感謝しかないよ

2024-05-05 19:24:00 | 日記

私ね、去年の12月に

救急車で運ばれて

救命救命で医師や看護師、技師さん達に

本当に助けて貰ったんだけどね

実は救急搬送は初めてではないんだよ

丁度今、、、

救急救命の番組があってるけど


 
24時間、365日休みなしで

頑張ってる救急隊員や

医師や看護師、技師さん達

有難いよね

命のバトンを繋ぐ人達

国や国民の為に働く人達

救急救命の医師がテレビで

患者さんが死ぬのが怖いとか、、、

重圧との戦い

私も以前に多臓器不全で

肺には腹水がたまり

酸欠状態で手遅れだと言われたけど
(私は聞いてないけどイモ吉が言われた)

なんとか持ち直して

今があるんだけどね

私より諦めなかった主治医

感謝しかないよ

私ね、今回は足の手術だったけど

医療関係者がみんなね

崩壊寸前だけど頑張っていけるのは

患者さんが退院する時に見せる

笑顔なんだってよ

私の内科の主治医も

毎月の検査で

次に倒れるのは自分だと言ってるからね

真衣




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sevunn0007)
2024-05-05 19:58:45
真衣さん
爺も、救急車🚑は、
2回乗ったよ🤣
意識失って。
ストレスの塊だって。🤣
30年前。
以来、明るく、楽しく、のんびり
母親は、80歳まで、看護師と助産師やっとから、医療現場の苦労は、身に染みます。
コンビニごときで悲鳴は、あげられないよ😃
30年間は、今の所、医者知らず。
もとい、老人性乾燥肌で
足🦵が痒い‼️😃
Unknown (luffy000616)
2024-05-05 20:16:17
@sevunn0007 こんばんは😃
お母さんは医療関係の仕事を
してたんだね
取り上げた子供さんも
多かったでしょうね
私の知り合いの人達が(60歳代)
今は子供を産むのは産科だけど
昔は助産師さんが当たり前だと
言ってたよ(^.^)

私も内臓不全になる前は
風邪ひとつひかない
健康だけが取り柄だったけど
今は、、毎年入院してるよ(笑)
今回の入院は病院が乾燥していて
肌荒れが酷くてね
ガッツリワセリンを塗ってたよ😄
Unknown (docomo_0120_18)
2024-05-05 21:20:41
@luffy000616 こんばんわ〜〜m(_ _)m

救急車も いいけど 一番 忙しい任務は さすがに ドクター救急車 あと ドクター ヘリ🚁 等

んで 東京都内では 20㌧ ぐらいの 特殊トラック🚚救急車🚑 健在

ワシャ〜の オススメ救急は ドクターヘリ🚁だな

日本🇯🇵だけ 無料で あと 治療費用のみ

あと 日本🇯🇵以外の 海外の ドクターヘリ🚁 有料やし

書き込み以上っす❗👍👍

完👍👍👍❗
Unknown (syaanelo777)
2024-05-05 22:15:54
そういった
命がけで患者さんを
守るドクターは
信頼できるね
僕が今通ってる
病院は休みまくって
受付時間内に行っても
もう終わりましたとか
怠慢極まりないので
病院変えます(笑)🐱
Unknown (aoisora725)
2024-05-05 22:28:59
アタシも、、コロナで大変な時に救急車で運ばれてね、、こんなの処置してくれてごめんなさいとしか言えない...
Unknown (luffy000616)
2024-05-05 22:55:26
@syaanelo777 シャアさん
勤めてるドクターで
病院は変わるんだよね
私が入院して手術した病院も
昔はドクターのやる気がない
評判の悪い病院だったんだよ
今は違うけどね
Unknown (luffy000616)
2024-05-05 23:00:10
@docomo_0120_18 こんばんは😄
アメリカは保険に入ってないと
救急車も乗れないし(有料)
治療もして貰えないよね
日本は入院しても
高額医療費は補助金も出るし
お金が無い人でも治療して
貰えるからね〜
治療費は最悪分割も応じるから
行き倒れでも治療はしてくれて
入院もOKだから
ただ、悪用する外国人も
居るのも事実だよね
Unknown (luffy000616)
2024-05-05 23:03:36
@aoisora725 こんばんは😄
救急車を受け入れてる病院は
24時間体制で初めての患者でも
受け入れてくれるからね
夜中の入院は病棟看護師は
大変なんだよね(#^.^#)
入院してたら急な夜中の入院は
看護師さんが大変だと分かるよね

コメントを投稿