りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

お知らせ~お人形ブログのご案内~♪

2018-05-14 16:36:08 | DOLL
いつも、ブログを観てくださって、ありがとうございます。 私、実は、ご存知の方も多いかもしれませんが、 お人形が大好きで、お人形ブログを別に持っています。 「りぼんのお人形のお部屋」 です。 以前は、このりぼんの部屋に、お人形のことを載せていたのですが、 メンタルな病気を持っていてお人形を愛している私のことを、 気持ち悪いといった方がいて、 「別にお人形専用のブログを作ったらどうか . . . 本文を読む
コメント (12)

お題「母の日は何をあげましたか?」に参加中~♪

2018-05-14 09:04:03 | お題
今日の関西は、晴れ 昨日の母の日は、実母にささやかですが、お金を送りました。 本当は、お花を贈るはずでしたが、先日書いた通り、 同居する弟嫁の母が亡くなって間もないからなんです。 花を贈ったら、弟嫁に実母は言葉は悪いけど、「お花見て頂戴」アピールをすると 思うのです。 そういうところが、デリカシーがない実母なので・・・。 お金が、今回は無難かな?と思いました。 商品券は、田舎なので . . . 本文を読む
コメント (8)

今夜は、とんかつを作ります~♪

2018-05-13 16:51:00 | お料理
今日の関西は、雨 近所のスーパーの割引券があるので、買い物に行きたかったのですが、 かなり雨が降っているので、止めました。 今夜は、とんかつと椎茸、ピーマンのフライを作ろうと思います。 本当は、串カツにしたいのですが、串カツにすると、何故か?体調が悪くなる夫・・・。 串を揚げるのが、体質に合わないようです。 後は、サラダにします。 ぽちっと押してくれるとうれしいです。 にほん . . . 本文を読む
コメント (2)

牛肉と小松菜とエリンギのオイスターソース味焼きそば~♪

2018-05-10 16:20:17 | お料理
今日の関西は、晴れ 昨日は、月一回の心療内科の通院日でした。 特に処方も変わりなかったので、病院帰りにスーパーにより、 牛肉やら、お菓子を買ってきました。 (心療内科に行くのに、電車に乗るので安定剤を飲むと、お腹がすきます。) 昨日の夜ごはんですが、 冷蔵庫の「小松菜」と「中華麺」を使いたかったので、 クックパッドで、「牛肉 小松菜 オイスターソース 麺」と検索して、 ヒントを . . . 本文を読む
コメント (8)

海鮮丼~♪(お魚食べています~♪)

2018-05-07 10:57:14 | お料理
昨日のお昼ですが、海鮮丼を作りました。 海鮮丼と言っても、マグロの漬けと酢飯を作り、 イカの刺身と、カイワレ大根と紫蘇の千切りを乗せただけです。 最近は、マグロの柵をコロコロに切って、漬けにしています。 色々漬けを試しましたが、クックパッドの栄養士さんのレシピ 「マグロの漬け丼」のたれが、一番口に合うようです。 本当は、釜揚げしらすも乗せるはずでしたが、 匂いが気になってしまい、 . . . 本文を読む
コメント (8)

ゾワゾワ復活~!!

2018-05-07 10:34:43 | 双極性障害2型
今日の関西は、雨 ここ2週間ほどですが、「ゾワゾワ」が復活しました。 エビリファイによる副作用で、「アカシジア」だと思います。 手先から、「ゾワゾワ」と電気か毛虫が走っているかのごとく、 気持ち悪いのです。 起き抜けになることがほとんどですが、寝ぼけていても、目が覚めてしまうのです。 秒数にして、わずか5秒くらいの「ゾワゾワ」です。 両手とも同じ感じになります。 心療内科の主治医に . . . 本文を読む
コメント (2)

きゅうりダイエット始めました~♪

2018-05-05 10:52:42 | ダイエット
今日の関西は、晴れ 夫が、今日はお出かけなので、私ときららとお留守番しています。 先日、テレビで、「きゅうりダイエット」やっていました。 毎食前に、きゅうりを1本食べるだけ・・・。 (食べるときに、一口ごとに、20回モグモグ噛みます。 今朝から始めてみました。 今日の朝食です。 ここからは、お食事前の方、お食事中の方は、後でね。 私が、体重が増えたのは、7年前双極 . . . 本文を読む
コメント (2)

漢方薬 抑肝散が効いたみたい~♪お口コクコク言わなくなりました~!!

2018-05-02 10:00:22 | 双極性障害2型
今日の関西は、曇り 午後から、雨が降るみたいです。 お口コクコク・・・最近、無くなりました。 長かったですよ。 毎食前に、漢方薬「抑肝散(ヨクカンサン)」を飲み続けて、 夜寝る前に「コクコク」言っていたのが鳴らなくなりましたから。 お口がコクコクすると、なかなか眠りにつけなかったりして、困っていました。 寝室に夜響く、「コクコク音」・・・夫にも申し訳なくて・・・。 元々、エビリ . . . 本文を読む
コメント (4)

ホタテの殻を外しました~♪

2018-05-01 18:00:27 | お料理
今夜のご飯は、 ホタテを焼いたの(浜焼きというのかな?) ローストビーフ サラダ 肉じゃがです。 ホタテの殻は、クックパッドに詳しく外し方が載っていました。 初めて、外したので、上手くいきませんでしたが、 何とか出来ました。 若干潔癖症の私は、何度も真水で貝の身を洗いました。 本当は、塩水の方が良かったのかな? たぶん、そんなに洗わなくても良いのかもしれないけれど、 貝殻 . . . 本文を読む
コメント (2)

殻付きホタテを買ってきました~♪

2018-05-01 15:45:41 | お料理
今日の関西は、晴れ 良いお天気です。 今日は、午前中買い物をして、殻付きホタテを2個買ってきました~♪ 今が旬なのでしょうか? 1個198円は、お安いなあと思い、買ってきました。 (つい先日まで、1個248円でした。 殻が外していないので、グリルで焼いて、お醤油を垂らしたら美味しいでしょうね。) 他には、ローストビーフの切れ端(端っこがお安くて、美味しいんです。)とか、 お酒飲 . . . 本文を読む
コメント