りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

今日は、お天気です~♪

2012-10-19 10:50:30 | 双極性障害2型
今日の関西は、お天気です~♪ 肌寒いので、きららは、テレビの上で寝ています。 朝から、お茶碗を洗っていたら、亡くなった父の顔が浮かんできて、 「私が、双極性になってしまったということを、生前知っていたらどう思ったやろか?」 なんて、考えていたら、久々に涙が出てきました。 もう、6年近く、実家にも帰っていない(帰れない)し、 親戚はどう思っているか?・・・など、あれこれ、考えました。 思いっ . . . 本文を読む
コメント (4)

独り言~♪

2012-10-18 17:11:39 | 日記
独り言です。 うちは、マンションなんですけど、真上の階の方が引越しされて、 先週から、業者さんが修理しているみたいなんです。 朝は、早い時は、7時半~夜は、8時半、 土曜日も関係なし。(土曜日はお休みじゃないのかな?) ギーィーギーィー、ドッタン、バッタン、響く響く・・・古いマンションなので、すごいです。 ドリル音も響くし、足音もすごい。 お引越しの時は、お互い様だと思ったので、 仕 . . . 本文を読む
コメント

今日は、雨です~。

2012-10-17 15:12:40 | 日記
今日の関西は、雨です。 朝、お弁当を作り終えて、2度寝していたら、生理痛で目が覚めました。 ひどくなったらいけないので、鎮痛剤を飲みました。 お腹が痛くて、目が覚めるって、嫌な感じでしたが、 すぐ治まって良かったです。 薬を飲んだ後、睡魔に襲われ、午前中は寝ていました。 今日は、雨のせいか?テンションが上がらず・・・。 (ひょっとしたら、PMSかも?) 夕ご飯も何を作って良いか?悩みます . . . 本文を読む
コメント (6)

落としキルト中~♪

2012-10-16 16:51:00 | パッチワーク
今、ブルーのキルティングをしています。ピンクは先日終わりました。 落としキルトと言って、パッチワークした布のきわに、 キルティングをしています。 なかなか縫い目が揃わず、裏はすごいことになっていますが、 実用品ということで、良いことにしようと思っています。 いつもキルティングをすると、後で喉がおかしくなるので、マスクをしています。 かなり違います。 やっぱり、ホコリが出ているようです . . . 本文を読む
コメント (2)

デパケンR減薬3週間目~♪

2012-10-16 10:11:21 | 双極性障害2型
今日の関西は晴れ 朝から、家事を済ませて、のんびりしています。 デパケンRが600㎎  400㎎ 。 リスペリドン0.5×2錠  エビリファイOD錠0.3㎎ に変わって、3週間が経とうとしています。 朝から、家事が出来るようになった。それまでは、少ししか出来なかった。 ちょっと歩くのも、苦にならなくなった。昨日は、40分歩いた。 食欲が落ち着いて、体重が、54.5kg前後に。(前は . . . 本文を読む
コメント (4)

転院決めました~♪

2012-10-15 18:28:37 | 双極性障害2型
新しい病院に、転院することにしました。 色々悩んだ挙句です。 前の病院は、サロン風で綺麗だったのですが、女医さんとの相性が最悪でした。 何か言えば、否定されるそればかり・・・。 よく考えたら、女医さんの言ったことで、傷ついて衝動的に電車に飛び込みたいなんて、 そんな病院に通い続けて、本当にそんなことになってしまったら・・・。 病院に治療に行っているのに、ストレスを抱えて通院するなんて・・・ . . . 本文を読む
コメント (2)

昨夜は、煮込みハンバーグでした~♪

2012-10-13 10:15:15 | お料理
昨夜は、前の日に作ったサラダがあったので、ハンバーグを作りました。 レシピは、クックパッドとAll About を参考にしました。 ・材料 ハンバーグ ・合いびき肉・・・280グラム ・玉ねぎ・・・1個 ・パン粉・・・1/2(牛乳大さじ5でふやかすらしいのですが、水で代用) ・卵・・・1個 ・小麦粉・・・大さじ2 ・塩コショウ・・・少々 ・ナツメグ(無かったので省略) ソース ・ケチャッ . . . 本文を読む
コメント (6)

今から、憂鬱・・・。

2012-10-13 09:46:50 | 双極性障害2型
お食事前、お食事中の方は、後でね。 一番最初にかかった心療内科の先生のすすめで、実母と疎遠状態の私。 来週、私の誕生日なので、プレゼントを送ってくるそうだ。 何故か?今週末くらいに届くらしいのだけど、今から憂鬱で仕方ない。 母のことは、感謝しているし、有り難い存在のはずなのに、 たくさん、暴言を吐かれたせいか?心が拒否してしまう。 アンビバレンスというそうなのだが、自分ではどう . . . 本文を読む
コメント (4)

セカンドオピニオン~どうしよう・・・?

2012-10-11 12:11:35 | 双極性障害2型
昨日は、2回目のセカンドオピニオンの診察でした。 前回、病院は暇だったこともあり、初診ということで、30分くらい話を聞いてもらえたのですが、 今回は、5分程度でした。 (患者さんが混んでいる様子もない・・・) 総合病院なので、診察室の後ろで、看護師さんの声がかすかに聞こえる。 (これは、落ち着かない。聞かれているのでは?ときになる。) それと、時間がありそうだったので、普通なら、もう少し話を . . . 本文を読む
コメント (6)

1年ぶりの外食・・・。

2012-10-09 14:56:50 | 日記
昨日、1年ぶりに梅田で外食をしました。 働いていた時に、仕事帰りに良く寄った中華屋さん。 電車が大丈夫だったので、夫とそのまま中華屋さんに直行。 オーダーをして、待っている間に、少しパニックになり、 手に汗握る状態になってしまいました。 慌てて、セニラン(安定剤)を飲み、しばらくして落ち着いてきました。 中華定食を食べたけど、ご飯を残して、おかずだけ食べました。 (途中で、調子悪くなるとい . . . 本文を読む
コメント (6)