りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

続 こたつカバー製作中~♪

2007-11-13 22:24:53 | 手芸
今夜の関西は、冷え込むというので、 コタツ布団を出しました。 コタツ布団カバーは、4分の1が出来上がりました。 実は、1面に1枚ずつ、外せるように作っているのです。 汚れたら、そこだけ外せば洗えるかと・・・。 以前、買ったキルティングに、バーゲンで買ったレースを合わせています。 本当は、レースの色がもっと落ち着いたローズ系なら 良かったけど、 メーター数が足りず、ちょっとパープル系になってしま . . . 本文を読む
コメント (6)

こたつカバー製作中~♪

2007-11-10 06:17:07 | 手芸
昨日から、パッチワークを中断して、 こたつカバーを製作中です。 実は、うちのこたつは、大型の正方形なんですけど、 天板の大きさが90センチ角あります。 もう、学生の頃に買ってもらって、布団もボロボロ・・・ だって、20年以上になりますものね。 最近でた、「省スペースこたつ布団」で、天板90センチ角を探していたら、 去年は見つからず・・・。 たまたま、先日、ニ○リのサイトを検索していたら、ようや . . . 本文を読む
コメント (2)

パッチワーク 練習中~♪ ⑥

2007-11-07 17:44:59 | パッチワーク
今日の関西は、いいお天気でした。 またまた、続きを縫いました。 16列まで出来ました。 縁取りとして、青い布と黄色の布で、周囲を囲む予定です。 両端は、縁になる部分です。 写真を撮ろうとしたら、隣のテレビで寝ていたきららが、 布の上に飛び乗ってきました。 ちなみに、テレビの上のきららは、こんなんですよ。 だいぶ、毛がモフモフになってきました。 だんだん、テレビの上に乗ることが、多 . . . 本文を読む
コメント (6)

プレ更年期セミナー

2007-11-06 21:35:07 | 日記
私の住んでいる街で、 来月「プレ更年期・更年期セミナー」が行われるそうです。 早速、申し込みました。 本当は、じっと座って、講義を受けるのは、ちょっと苦手なんですけど、 長いつきあいになりそうなので、 勉強してきます。 . . . 本文を読む
コメント (8)

へへへ・・・

2007-11-02 21:41:24 | 日記
今日の関西は、朝から冷え込みましたが、いい天気でした。 朝から、夫も手伝ってくれて、掃除機かけたり、ぞうきんかけしたり、 バタバタしてました。 びっくりしないように、お人形の半分は隠して・・・ 義父母は、九州出身の私が喜ぶだろうと、 九州物産展のお弁当を色々買ってきてくれました。 きららも、時々、顔を見せて、義父母も触ったりすることが出来て、 喜んでいました。 ダーリンも、そんな義父母の姿 . . . 本文を読む
コメント (6)

パッチワーク 練習中~♪ ⑤

2007-11-02 21:13:21 | パッチワーク
今日は、義父母の来る日だったのですが、 早朝と夕方にチクチクして、ようやく、14列まで出来上がりました。 14列になると、1枚の布が9.5センチなので、けっこう大きく感じられます。 本当は、もっと長くしたかったのですが、材料の都合で14列までとなりました。 後は、縁をつけるか? それとも、バイヤステープで縁を縫ってしまうか? もちろん、中に、キルト綿を入れて、キルティングもする予定です。 . . . 本文を読む
コメント (2)

大掃除しなくては・・・

2007-11-01 09:32:37 | 日記
今朝は、柿を食べました。 何気なく食器棚から、出したお皿の上に、 柿のオレンジ色が何となくいい感じだなあ・・・と、 思いました。 こういう色合いって、好きです。 そうそう、昨夜、電話があり、明日、義父母が来ることになりました。 今から、大掃除します。 きららを追いかけて、他の部屋を見られる可能性があるし。 今日ある程度やってたら、楽だもんね。 私は、お正月のあの事件以来、実は、義父母に会 . . . 本文を読む
コメント (4)