りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

どこに行ったかにゃ?

2008-01-31 17:10:39 | 


さっきから、じっと天井を見つめるきらら・・・。
実は、迷い込んだ「ハエさん」を探しているんです。



でも、写真を撮る前に、ハエさんは退治されてしまったんですけどね。
それでも、探しています。


そうそう、先日買った○ニモンダのカリカリは、最初だけで、全然食べてくれません。
チーズの匂いがして、好きそうやねんけど・・・。

猫さんの好みって、難しいなあ・・・。
食べかけのカリカリ・・・捨てるのももったいないし、
いつも、「あーあ」と思う私です。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美味しい豚まん~♪ | トップ | せっかくの外出が・・・!! »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
フードの好み (なんちゃん)
2008-02-01 04:54:31
○ニモンダはなかなか良いフードですね。
猫さんの好みって、本当に難しいけど
うちはどんなフードでも、たちどころになくなります(笑
まだ寒いのに、そろそろ虫も活動しているんですね。
ウチも気をつけなくては。
虫が家に入ると、猫たちが大騒ぎするんで>w<
生き物たちは、もう春をかんじているのかな?
なんちゃんへ (りぼん)
2008-02-01 14:21:29
なんちゃんとこは、競争率が高いんでしょうね。
皆で食べるご飯は格別でしょうね。

しばらく、きららは、ハエを探していましたよ。
食べたら、大変なので、退治しています。
わかります! (ひなやま)
2008-02-01 21:07:26
猫って難しいですよね。
うちも実家の子は好みがうるさくて食べるご飯が限られてます。
逆に一緒に暮らしてる子は何でも食べます。
すごい食欲旺盛で人間の食べ物にまで手を出してくる困り者…
けどお腹弱いので療法食しか食べれません。

フードはなるべく試供品で試してみることにしてます。
それでも余ってるゴハン、あります…もったいないですよね。
ひなやまさんへ (りぼん)
2008-02-01 21:46:49
まあ、療法食ですか・・・。
お腹弱いのも、大変ですね。

うちは、腎臓弱いので、手作りご飯を医者にすすめられ、今に至ります。

食べなかった○ニモンダも、何故か?モンプ○のカリカリをかけたら、食べてくれたり・・・。

なかなか難しいですわ。
Unknown (ニャンケン)
2008-02-01 22:14:27
こんばんは♪
室内飼いの猫ちゃんにとって、ハエさんや蛾さん達は
格好のオモチャですよね~
うちの子たちも、「チチィ(虫)がいるよ」なんて
言った日には、キョロキョロといつまでも探したりしてますょ

ゴハンの好みも難しいですね!!飽きっぽいし、、

りぼんさん、喉のほう大丈夫ですか?
大事にしてくださいね

豚饅も美味しそうですね
近くにお店ができていいな~





ニャンケンさんへ (りぼん)
2008-02-02 11:37:56
ニャンケンさんは、虫のこと「チチィ」って、言うんですか?
夫は、「ムイムイ」って、小さい頃は言っていたそうです。
方言でしょうか?

ご飯は、偏らないように、色んな種類の猫缶を用意しているんですけどね。
なかなか難しいですよ。

喉はだいぶマシになりました。
今度は、マスクしてやってみます。

豚まん・・・1個90円で美味しいので、
また買ってしまうかもです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事