りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

苦手なもの・・・

2009-08-27 17:41:05 | 日記
今日の関西は晴れ
ちょっと久々に蒸し暑い感じでした。


今日は、汚い話なので、お食事前、お食事中の方は後でね。
・・・苦手な方はスルーしてください。




昨夜、いつものごとく、夜なかなか眠れなかった私・・・。
レキソタン1錠飲んでも、1時間以上眠れませんでした。

ようやく、眠りについたと思ったら、真上の階の男の人の咳き込むような・・・
嫌な音がしてきました。

どうやら、我が家の真上の部屋で、戻したみたいで、かなり長い時間戻す音が続きました。

その後、奥さんが片付けをしているのか?バタバタ足音が・・・

私も、気持ち悪くなってしまいました。
しかも、しばらく眠れなくなってしまいました。

きっと、急に冷え込んだから、風邪でもひかれたのでしょうが・・・


私・・・戻す音・・・匂いとも、とても苦手でして・・・。
これだけは、勘弁して・・・という苦手な一つです。

実は、幼稚園時代に、給食の時間に戻した子がいて、
片付けが終わるまで、雨の日・・・渡り廊下にお友達と・・・待っていたのです。
すると、お友達も気持ち悪くなって・・・私もつられて・・・戻してしまった経験がありました。

それ以来・・・苦手になってしまって・・・

変と思われるかもしれませんが、なりたかった保健室の先生をあきらめたのも、

教職をとって、教師にならなかったのも、それも一つの原因です。
(先生って、真っ先に片付けないといけませんものね。

結婚して、夫が一度だけ、気持ちが悪くなった時も・・・
洗面器渡して・・・ベランダに避難していました。
(後片付けも夫がしました)

それくらい・・・苦手です。

でも、そんな私も、きららのは、ちゃんと片付けます。
最初は泣きたいくらい苦手でした。
気分が悪くなりながらも・・・ちゃんとやっています。

最近は、慣れましたけど、こんなに毛玉吐くなんて思いませんでしたね。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 社会不安障害へにほんブログ村
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋に近づいてきました~♪ | トップ | 肉巻きおにぎり~焼肉のタレ... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みひろ)
2009-08-27 22:52:28
結構、上の階の音が響くのですね。嫌ですね。。。

私も吐いた物の臭いって独特で苦手です(好きな人もいないよね

くるみは少し長毛が入っているのだけど、生後1年にまもなくなりますが、吐いたのは、つい先日の一回だけ。不思議です。
以前飼っていた猫はよく吐いていたのに。

そのかわり、うんちに毛が沢山混ざって出てくるので、うんちの切れが悪いんです(毛がひっっかかるみたい

なので、毎晩のうんちタイムは大事だし、きちんとお尻を拭かないとうんちぶら下げて歩いていることも

毛玉 (ぷよ)
2009-08-28 08:34:52
よく吐きますよね~、ニャンコって
我が家は6匹いるので、毎日のように誰かが吐いています

小学生の時、休職の時に吐いちゃった子がいて、学級委員の男の子が躊躇い無く片付けをしてあげて、
「すごい。私には出来ない」って思いましたね~。
猫のは全然平気だけど、人間のはやっぱりイヤかも・・・
間違えた(汗っ (ぷよ)
2009-08-28 08:35:53
↑「休職」じゃなくて「給食」です~
落ち着かれましたか? (かおり)
2009-08-28 09:35:50
私も苦手です。

だから
介護や病院関係の
お仕事をされてる方って
本当にすごいと思います。

いわゆる
影の部分を
背負っている方ですから。

人間って
奥が深くて面倒なのに
惹かれるのもまた人間で。

そう考えると
おもしろいものだなって感じます。
みひろさんへ (りぼん)
2009-08-28 16:12:03
古いマンションなので、色んな音が聞こえます。涼しくなったので、窓を開けているせいもあると思います。

後で思ったけど、途中で窓閉めれば・・・良かったと後悔しました。

くるみちゃんは、1回しか吐いていないのですか?すごいですね。

きららも、うん○に毛が入っていることもあるんですけどね・・・。

ぶらさげて、歩かれると、困りますね。
ぷよさんへ (りぼん)
2009-08-28 16:14:25
率先して、後片付けする子って、小学生の時にもいました。
私は、してあげたいけど、無理なんです。

きららのは、仕方ないかな・・・って、慣れちゃいました。
かおりさんへ (りぼん)
2009-08-28 16:18:00
何でも、病名つけるのは、嫌だけど、
たぶん、ネットで言う「嘔吐恐怖症」というやつだと思います。

外食が苦手なのも、実は、これが原因のような気がします。

平気な時もあったんですけどね。

お仕事で、介護とか病院とかでたずさわっている方は、本当にスゴイですよね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事