りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

乳がんの検査と、ご褒美~♪

2023-10-13 07:16:02 | 乳腺外科

昨日は、朝早くから、バスと電車を乗り継いで、

片道、1時間近く・・・。

1年に1回の乳がん検査を乳腺外科に受けてきました。

夫も付いて行ってくれました。

 

以前、検査したことのある大病院では、乳がんの患者さんしか診れないらしく、

私のような特定健診でいつも引っかかる人は、乳腺外科で診てもらった方が良いとのこと。

実は、去年の10月に大病院で、今回の乳腺外科の紹介状を書いてもらっていたのです。

その間、紹介状を無くさないように、大変気を遣いました。

途中、引っ越しもあったし。

 

乗り換えが、不便な所なので、予約よりも早めに、着きましたが、

乳腺外科と、婦人科と一緒にやっていて、大変混んでいました。

乳腺外科自体、数が少ないので、仕方ないのでしょうね。

 

小さいけど、更衣室があり、ロッカーもあって、検査着に着替え、

最初に診察、次に、マンモグラフィー(上手でした)、

エコー、診断結果という具合に進み、

結果は、異常なし。次は、1年後に検査とのことでした。

 

ちなみに、私の場合、6ミリの良性の腫瘍があるらしいのですが、

「自分で分かりますかと聞かれましたが、

「分かりませんと答えると、

「6ミリだと触っても分からないでしょうね。

マンモグラフィーには、写っていません

とのこと。

 

病院の後は、夫と合流し、

北陸の幸を使った回転寿司へ行きました。

1品1品、美味しいけど、高かったし、帰りも片道1時間、

バスと電車に揺られるので、軽めに食べました。

本当は、菊姫というお酒が飲みたかったけど、夫が無理と言うので

ガマンしました。1人で飲めるか?不安だったので。

(金沢旅行に行ったときからの、菊姫ファンです。たまに飲みたくなります。)

 

小さい百貨店で、トミーズのあん食が催事で売られていたので、

1.5斤 800円くらいして、大きいし、夫婦二人で食べきれない大きさ。

冷凍庫もパンパンだし。

そしたら、あん食をスライスして、フレンチトーストにしているのが、

売られていたので、それを1枚と、他にも買いました。

 

他には、催事で、五平餅が売られていて、愛知県生まれの私には、

懐かしい、大好きな味なんですよ。

なかなか、関西で、五平餅が売られていないので、

すごく楽しみにしていました。

(写真撮り忘れた・・・ごめんなさい。)

 

マンモは痛い検査だけど、検査の機械の上に、ぬいぐるみが置いてあって、

「ぬいぐるみを見てください。」とか言われて、何だか笑えました。

来年も、頑張って通おうと思います。

 

ぽちっと押してくれるとうれしいです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる幸せへ
にほんブログ村

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 虫の話なので、苦手な方はス... | トップ | 引越して、初めての秋 ~ ♪... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mirapapa)
2023-10-13 07:45:47
検査結果が無事でよかったですね♪
mirapapaさんへ (りぼん)
2023-10-13 11:46:55
ありがとうございます。

毎回、検査は緊張しますが、今回も無事に終わりました。

ブロ友さんが、実は、乳がんで亡くなられているので、毎年、自分のお誕生月に、乳がんの検査を欠かさずに受けています。
Unknown (haruharuno)
2023-10-13 14:14:14
こんにちは。
[菊姫]人気なんですね!なんだか誇らしいです( ・∇・)
検査大丈夫でよかったですね♪
haruharunoさんへ (りぼん)
2023-10-13 14:59:58
こんにちは。

ありがとうございます。
検査、異常なしで、良かったです。
20代の頃から、乳腺症で、いつも、乳がん検診では、引っかかるので、1年に1回、乳腺外科でマンモを受けることになりました。

菊姫・・・実は、昔、金沢旅行に行った時に、金沢駅の加賀屋で、頂いて、すごく好きになりました。夫も、「こんな美味しいお酒飲んだら、他が飲めない」と言っていましたよ。
それ以来、夫婦共々、菊姫のファンです。
肝臓のことがあるので、あまりお酒は飲めないけど、たまにおちょこ一杯だけ、飲みたくなります。

金沢大好きで、また旅行に行きたいです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

乳腺外科」カテゴリの最新記事