りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

今日も晴れ~♪

2009-07-31 16:11:48 | 日記
今日の関西は晴れ
カンカン照りです。

クーラー29度設定で、十分涼しいですよ。

夫が新しい職場に行きだして、私もちょっと慣れてきました。

朝の4時起きは、正直最初辛かったんですけど・・・
(寝るの11時過ぎで、1~2時間ほど寝付けないものですから・・・)
慣れるものですね。

その分、夫を送り出してから、簡単に家事を済ませて・・・
お昼まで爆睡しています。

ただ、困ったことに、爆睡している私が面白くないようで・・・、
きららから、途中起こされることが多くなりました。
でも、私が起きると、きららは寝るのです。

一人で起きているのが、つまらないということなんでしょうね。

お弁当は、こんな感じのを作っています。
高野豆腐は炊いたのを冷凍できるので、ベンリです。



この間、テレビ番組で安い牛肉を美味しく食べる裏技みたいなのがやっていまして、
早速試したところ・・・とっても良かったです。
私・・・安い時は、グラム98円のオージービーフとか買うんですけど、
下ごしらえの時に、サラダ油を少し入れて、モミモミして・・・
しばらくしてから・・・お料理に使うといいそうです。

お肉が柔らかくなり、冷めてもあまり固くなりません。
夫にも好評です。





ここからは、独り言です。
苦手な方は、スルーしてください。

今日の新聞に「否定型うつ」と言う病気が載っていました。
ささいなことを気にしたり、過食に走るとか・・・私もそうだった気がします。
(あてはまるかどうかは、よく分かりません)

でも、過眠はありませんでしたね。
寝ることの罪悪感がすごくあったからです。
夫が働いている時間に寝るなんて、申し訳ない・・・という気持ちがあったからです。
今は、薬のせいか、そういう罪悪感がありません。
薬の副作用もあって、眠くなるのだろうと思っています。
それと、たくさん寝たほうが、心も体も安定している気さえします。
寝るのも治療と、お医者さんに言われて、割り切っているからかもしれません。

些細なことを気にすると言えば・・・
義母の言葉を非常に気にしていたのも、病気のせいだったのかもしれませんね。
「孫が欲しかった」とか、「息子をとられた」とか、言われたのが非常に傷ついていたのですが・・・
義母の立場からすると、そういうものかもしれないなあ・・・って、
今日の「岸壁の母」(昔の再放送)を見ながら思いました。

でも、病気だった私は、義母の言葉に過剰に反応して、
子供を産めなかった自分の残りの人生は、死ぬのを待つだけのような・・・
砂を噛むような・・・空虚な人生しかないとか、
本当は義母は、私に離婚して欲しいのではないか?と思い込むようになりました。

そんなことは決してないんですけど・・・
悪い方へ悪い方へ思い込むのも・・・不妊で悩む時間が長かったからかもしれません。

毎日、そんなことを考えていたら、おかしくなって当然ですよね。

昨日・・・ふと、買い物帰りに思いました。
義母が「孫が欲しかった」と言ったのは、義母の本心で、
私を傷つけるつもりはなかったのかもしれない・・・
むしろ、今まで、私を傷つけないように無理をしていたのかも?・・・と思うようになりました。
薬のせいか?わかりませんが、義母の言葉を許そうと初めて思いました。

だからと言って、申し訳ないけど、まだ普通に会える自信はありません。
(ごめんなさい)

来週は、1ケ月ぶりの心療内科の通院日になります。
まずは、歯医者さんに行った話と、実母の手紙を断った話をしなくては・・・。




最近のきらら

夫が朝早く、夜遅いので、私が先に食事を済ませ、お風呂に入ることも多いのですが、
以前のきららなら、私がお風呂に入ってしまうと、不安で鳴いたりしていました。
でも、もう慣れたみたいで、テレビを観てたりします。


以前は、起きている時に外出すると、不安そうでしたが、
今では、かなり平気になったようです。

我が家に来て、3年が過ぎ・・・ようやく落ち着いてきました。
お互い、余裕を持ってつきあえるようになった気がします。

でも、困るのは、朝の調理中に、ご飯を食べさせて欲しいと、
キッチンに突進してくること。
今朝は、揚げ物している時に、突進してきたので・・・困りました。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 社会不安障害へにほんブログ村
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々のチャレンジ~!! | トップ | 久々の雨が降っています。 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さっぴ)
2009-07-31 18:36:22
ご飯がナミナミ模様になってますが、型とかに入れているのですか。?
おいしそうですよねぇ~

そうそう、いかめし作りましたよ。
とってもおいしかったです。
しかもハマり過ぎて、あれから6回も作りました。(続行中です。)
夏太り確実です。

言葉!!難しいですよね。
その時の自分の体調など捕らえ方は、さまざまですよね。
いつもなら流せることが気になったり・・・




Unknown (Lindy)
2009-07-31 20:10:14
いつもながら彩りの綺麗なお弁当ですね。
私は最近、冷凍食品ばかりです。。。

言葉って難しいですね。
私も何か言われて、相手は何の気無しに
言ったのに勝手に重く受け止めて
暫く落ち込んだり、ということが
あります。

お義母さんのこと、良い方向に解決するといいですね。
はじめまして (ロゼ)
2009-08-03 08:06:42
りぼんサンはじめましてロゼといいます。 40代で夫と猫三匹と暮らしてます。  昨日精神的にかなり落ちて落ちて落ちて。  一日携帯いじってて・・そしたらりぼんサンのお部屋に。 孤独死のテレビ観て私もりぼんサンと同じ気持ちになったり。他にもそう!そう!と思うことあり 全部読まないうちにお邪魔してしまいました。       人生色々。今はまだ悔いてばかりだけど 前向いて健康で明るい老後目指したい って切り替える事が今の私の目標であります。 今から又寝るのですが・・トホホ
美味しそう(^^ (ぷよ)
2009-08-03 10:07:17
りぼんさんのお弁当はいつも美味しそうです
なるほど、油を揉み込むと肉が軟らかくなるんですね
お肉が硬いと夫がすぐ文句を言うので、今度試してみます

う~ん・・・「孫が欲しかった」とか、「息子をとられた」とか、りぼんさんは病気のせいで気に病みすぎたのかもしれないけど、やっぱり言われたら誰でも傷付く言葉ですよ
たとえ、お義母さんのように思っていても、それを口に出して相手に言うのは、やっぱり無神経だと思ってしまいます
許そうと思えるりぼんさんは偉いな~

きららちゃん、お留守番できるようになってきたんですね
良かったですね~
さっぴさんへ (りぼん)
2009-08-03 17:40:21
お返事遅くなってごめんなさい。

お弁当のご飯のナミナミは、上からハンコみたいな型がついています。
たまたま、お弁当箱半額だったので買ってしまいました。
少し可愛い柄の弁当箱なんです。
http://item.rakuten.co.jp/casmin/096495_kls5_hanazen_red/

それにしても、いかめし6回とはスゴイ!!
美味しいいかめしが出来て良かったです。

言葉って、難しいですよね。
心身の体調が最悪だったから、余計に傷ついてしまうことがあるのかもしれません。

何を言われても、笑い飛ばせるくらいの余裕が欲しいなあ。
Lindyさんへ (りぼん)
2009-08-03 17:47:13
お弁当も、煮物は3日くらい温めて使ったり、冷凍したり・・・。
いつも、フライパンで、卵を焼いた後、お肉を焼く(フライパンを洗わなくていいように)ようにしています。
ウインナーやチクワはオーブントースターでチンとか・・・

もともと、夫は痛風だったり、血圧を気にしないといけないので、手作りのおかずが多いですが、ワンパターンになってしまいます。

お肉も味付けして、焼くだけ・・・みたいな簡単な料理をしていますよ。
ロゼさんへ (りぼん)
2009-08-03 17:51:46
はじめまして。

3匹の猫さんだったら、にぎやかでしょうね。
我が家は1匹だけど、ものすごい自己主張の強い子なんで、本当は猫じゃないんじゃないかな?とか思うことがあります。

今は、私こんなんですけど、老後は、明るく生きたいなあ・・・と思っています。
ぷよさんへ (りぼん)
2009-08-03 17:58:00
お肉・・・モミモミ・・・お試しくださいね。
テレビでは、スキヤキをする前に・・・とか言ってましたっけ・・・。

私は、油でモミモミした後、味付けした牛肉を焼くのに、この方法をためしてみました。

油を多く使う分カロリーが高くなるかもしれませんが、かなりお肉柔らかいですよ。

私、まだ、義母に会える自信ありませんが・・・。
たぶん、ずいぶんと、無理してたんじゃないかな?とか思ったりしています。

きらら・・・たまに、起きている時の外出を嫌がる時はあるけど、だいぶ平気になってきました。
私も、安心して、出れるようになりました。
(但し、短時間ですけどね)
Unknown (みひろ)
2009-08-03 22:12:10
お肉、いつも固くなってしまって悩んでいたので早速試してみます

私も眠り病状態で、午前2時間、午後2時間くらいの昼寝しちゃてます

しかも夜もしっかり寝てまして…(でも眠剤のんでるからかな)


私もいつになっても癒えない苦しみと戦っていますが、幸い、理解のある夫に恵まれていつも助けてもらっています。

最近は薬で落ち着いてきたのか短時間の外出は出来るようになりました
半年以上、一人では家から出たことがなかったのに…

のくるみ。今日はたので、久しぶりにお風呂に入れたらギャオギャオと泣き叫び…
マンションの人にウルサイ!って言われなければいいのだけどお風呂入れる日はドキドキです
おはようございます (ロゼ)
2009-08-04 07:47:29
りぼんサンお返事ありがとうございます                  心ない言葉傷つきますよね。。。子供がいなくてかわいそうに・・も 今からでも作ったらも傷つきます お義母様の 欲しかった辛い言葉ですね。
テレビで妊娠出産報告は悲しくなり苦手です。   私は検査も治療もしたことないんです。 何もしないで。。。だからよけいに 悔い が残ります。             六月は激しい回転目眩を経験しました。  病院行けば少しは楽になるのかなと思いながらも重い腰があがりません。      ごめんなさい。りぼんサンのお部屋でくらい話して・・何とか自分に気合いいれます

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事