りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

お片付け~♪④

2018-03-24 17:02:43 | 子供がいないということ
今日も、片付けしました。


亡くなった母方の祖母からの手紙とか、不妊で悩んでいた時の日記とか、

不妊専門クリニックのノートや基礎体温表とか・・・色々出てきました。



持病の甲状腺(橋本病、無痛性甲状腺)が原因ではないか?

掲示板で、ドクターに聞いてみたり、

精神状態が不安定だったので、ストレスチェックを受けてみたり、

色々やっていました。


他に、タイムカードとか、仕事関係の資料とかも出てきて、

名前が書いてあるものが多く、

シュレッダーしなくては・・・。


ゴミの量もすごいですよ。

仕事をしていた時から、10年以上経っている書類とか、

卒論などの資料も置いてあるので、すごいことになっています。


でも、これを機に片付けないと、片付かないので、頑張らなくては。


捨てられないのが、着物関係です。

着物をほどいて、お人形の着物を色々作りたいのですが、

ずーっと、ここ何年も出来ずにいます。


夫は、置いておいても、絶対しないと言うのですが、

私はまだ手放したくなくて・・・そんな衣装ケースが6箱くらいあります。

うち2箱は、普通の木綿の布(ローラアシュレイとか、パッチワークの布)です。


そもそも、何でこんなに大掛かりな片付けをしているかと言うと、

きららが虹の橋を渡ったら、今よりコンパクトなお家に移ろうと計画しているからです。

(きららには、長生きしてほしいのですが、老後や夫の目のことを考えると、

足元にはモノを置かない生活をしないといけないのです。)

それが、10年後であっても、体力のある今のうちに片付けしておかねば・・・と、

夫婦共々考えるようになりました。


私も、精神的にいつ体調を崩し、寝込むかもしれないので、それを考えると、

動けるうちにと、思っています。

フラットや軽躁の時は、片付け出来ても、ウツの時には、片付け出来ないものね。



ぽちっと押してくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へにほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病 寛解期へにほんブログ村


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホッとしました~♪ | トップ | 鶏むね肉食べてダイエットし... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

子供がいないということ」カテゴリの最新記事