りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

ジスキネジア???

2017-12-19 13:46:34 | 双極性障害2型
今日の関西は、曇り時々晴れ

風が吹いて、ちょっと冷えます。


エビリファイを更に減薬して、10日目、

お口をクチュクチュするのは、減りました。

口の渇きもマシになりました。


でも、キンチョーすると、口をコクコク動かすのが止まらなくなります。

例えば、何気ない、母からの電話・・・。

自分では気が付いてなかったけど、(しゃべりにくいなあとは思っていましたが)

夫が「かなりコクコク音を立てていたよ」と電話を切った後で、

教えてくれました。

年賀状も、失敗しないように、手に汗握って書いてたら、

やっぱり、「コクコク」とお口が鳴ってしまうみたい。

自分では、気が付かず、自分で止めることも出来ない、

不随意運動というもの?みたいです。

シーンとした中、寝ていると、気が付くけど・・・。



検索すると、「ジスキネジア」というのに、近い気がしています。

夫からは、「あまり気にするな」と言われているのですが・・・。

どうも、ストレスを感じると、口が勝手に「コクコク」動いてしまうみたいです。

それを、「ジスキネジア」というのかは、分かりませんが・・・。

もし、違っていたら、ごめんなさい。



元々、母親との関係に悩んでいて、しばらく、距離を置いて、

連絡も取らないように、

以前かかった心療内科の先生には、言われていました。

(連絡を再度取って良いかどうかは、自己判断で、しました。)


私の場合、母との電話は、かなりのストレスになるようで・・・。

かといって、また、連絡を取らないようにするのは、高齢の母にとって、

申し訳ないような気もするし・・・。

というのも、以前、連絡が取れなかった時期、母がとても辛かったと言っていました。

私がガマンしたら、すべておさまると、思っているので・・・。


明日が、通院日なので、「コクコク」について、先生に相談してみようと思います。

近所のスーパーに買い物くらいなら、気にしないのですが、

長時間の電車や美容室、ちょっとした集まりに行くのが億劫になってしまって、

困っています。

いざとなったら、マスクをして、口元を隠すことも出来るのですが、

プレッシャーになっています。


ぽちっと押してくれるとうれしいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へにほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病 寛解期へにほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テレビCM~懐かしい場所~♪(... | トップ | 口唇ジスキネジアだそうです。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~。 (オレンジ)
2017-12-19 20:42:12
明日、通院日なのですね。

気を付けて、いってらっしゃい~♪

お口コクコクは、気になりますね。
オレンジさんへ (りぼん)
2017-12-20 10:27:23
こんにちは。

今日、通院日です。

ありがとうございます。

マスクして、行ってきますね。

お口コクコクは・・・普段はしないのですが、
気になります。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

双極性障害2型」カテゴリの最新記事