りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

新居の鍵を受け取りました~♪

2023-05-13 11:42:01 | 日記

 先日、新居の鍵を受け取りました。

 

数年前の大阪北部地震で、たくさんの家具が倒れてきたので、

(その時震度5くらいでした。)

新居では、出来るだけ、家具を減らし、備え付けのクローゼットがある所を探していました。

今回、ウォークインクローゼットとクローゼットが付いていたのが、

決め手になりました。

 

また、目の不自由な夫に、手すりが着いていたり、バリアフリーに近いというのも、

嬉しい所です。

新築では無いですが、管理会社がしっかりしていて、気軽に相談に乗ってもらえる

ところも決め手となりました。

土地勘のない場所で、老後を過ごすのに、ちょっと頼もしい感じです。

新居の近くで、住民に会っても、会釈してくださるので、

のどかな感じです。

 

ウォークインクローゼット 

中は、棚がついています。

 

もう一つの、クローゼット 

 

後、もう一つ、お布団が入りそうな収納がついてます。

 

トイレも手すりがついています。

介護しやすいトイレだと思いました。

緊急のブザーもついています。

便座が白なのもうれしいです。(今までは薄いブルーでした。)

便座の高さがちょっと高くなりました。(夫は丁度良いと喜んでいます。)

 

お風呂も手すりつき。

緊急ブザーもついています。

お風呂にカワックもついています。

(使ったことないけど・・・。どんな感じなのかな?)

 

台所は、キッチンカウンターになっています。

今まで、台所仕事をしながら、テレビを観るのが難しかったんですが、

それが出来るようになり、嬉しいです。

 

写真には、写していませんが、ベランダも今までに比べると

2倍近く広くなりました。

ただ、難点があって、ベランダは、防水では無いので、

水を流して洗ってはいけないそうです。

それと、手すりにお布団を干すのはダメらしいです。

物干しに布団を干すしか無いみたいですね。

 

月末に引っ越しをしますが、引っ越しするという実感が無くて・・・。

ただ単に、やることをこなしている毎日です。

 

ぽちっと押してくれるとうれしいです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる幸せへ
にほんブログ村


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 郵便局の転居届(窓口での手... | トップ | 引っ越し準備をしています~♪ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さっちゃん)
2023-05-13 13:14:19
こんにちは。
快適に過ごせそうな新居で良かったですね。

お風呂乾燥、いいですよ。
最初から乾かすと時間と電気代がかかるので
我が家は部屋干しして、もうちょとと思う時に
2時間程度使ってます。
さっちゃんへ (りぼん)
2023-05-13 13:45:18
こんにちは。
ありがとうございます。
高齢者になると、なかなか貸してくれる物件がかなり少なくなり、困っていました。
夫の目のこともありますし。
土地勘のない所ですが、ぼちぼち頑張ります。

内覧の時は、電気が着かなかったので、
細かいところまでは、見れませんでした。

カワック・・・そういう使い方をすると、
良いのですね。
情報ありがとうございます。
Unknown (まるこ)
2023-05-13 14:25:02
こんにちは😃
素敵なお部屋ですね。
これからの生活が楽しみになりますねー。
Unknown (tomo575)
2023-05-13 14:59:31
とも♪です こんにちは
ウォークインクローゼットがあったり、お手洗いも広そうだし、素敵なお家ですね✨
物を思い切って処分されたのは見習いたいです。ちょっと時間ができたので今日からお掃除と断捨離をがんばってます。

カワック良いですよ。私もさっちんさんと同じ使い方をしています。
朝、洗濯物をカワックの下の棒にかけて日中乾かしてから夕方に2時間カワックで乾燥させています。
まるこさんへ (りぼん)
2023-05-13 15:30:35
ありがとうございます。

最初は、引っ越しどうなることやら・・・と
悩んでいましたが、良さそうな所で良かったです。
tomo575さんへ (りぼん)
2023-05-13 15:35:50
とも♪さん、こんにちは。

ウォークインクローゼット・・・初めてです。
今まで住んだマンションには、小さい押入れを改造したようなクローゼットはあったんですけどね。

とも♪さんも、お掃除と、断捨離頑張ってらっしゃるんですね。

カワック・・・さっちゃんと同じ使い方をされているんですね。
今までは、雨の日、扇風機で乾かしていました。
情報ありがとうございます。
Unknown (haruharuno)
2023-05-13 19:58:31
こんばんは。
お引っ越しはいろいろと手続きなど大変で、疲れますよね。
ぼちぼちと頑張って下さい。
haruharunoさんへ (りぼん)
2023-05-13 22:18:59
こんばんは。

ありがとうございます。

引っ越しは、20数年ぶりなのですが、
マイナンバーがあったり、パソコンが増えていたりと、色々あります。

ぼちぼち頑張りますね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事