りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

たかがコート、されどコート~♪

2021-10-09 14:04:02 | 日記

 先日、関東の方で地震がありました。

被害にあわれた方お見舞い申し上げます。

どうか、今後も、お気を付けください。

 

まだまだ、暑い関西ですが、

お洋服は、大きなサイズの私。

大きなサイズのお洋服は、数が少ないこともあり、早目早目に買っておかないと、

売り切れて、困ることも。

なかなか近所のお店に気に入ったお洋服が無く、ネット(通販)で買うことが多いです。

今回、結婚記念日&誕生日もあり、少々奮発して、長く着れそうなコートをネットで

探していました。

 

色々探していると、デザインが素敵で、華やかな大好きなコートに

巡りあいました。

そのコートは、サイズはギリギリ入るようで、注文し届いたものの

試着すると、メチャクチャ重たくて、肩や背中が凝りそうで、

まるで鎧を着ているみたい。

サイズは大丈夫だったのですが、余りに重たいので、

泣く泣く返品することにしました。

 

それ以降、通販で、コートを探し回っていました。

すると有名な とある通販のお店の良さそうなコートを探して

手頃な値段のものを1点見つけたものの、返品不可。

しかも怪しい但し書き付き。

 

その怪しい但し書きをコピペしてみました。

それなりに、有名な通販なんですけどね。

どう思いますか?こんな通販初めてですよ

 

「※次の場合、商品の交換・返品はお受けできません。

 ・イメージしていたものと違った

 ・注文個数や色、サイズを間違えた

 ・不要になった

 ・ご使用済、洗濯済、タグをとった商品

 ・受け取り後1週間を経過した商品

・ 機械による生産過程におきまして、どうしても生地を織る際の糸の継ぎ目、
多少のほつれや汚れなどが生じている場合がございます。

・海外輸入のため、商品のボタンの穴は空いてない、
ポケットは縫い付けられていることがあります。」

 

やたらに、返品はダメと思いますが、

うーん、ボタンの穴とか、ポケットが縫い付けられているとか、

ほつれとか、汚れが原因の返品も、ダメなんですって。

ビックリすることばかり。

いくら安くてもそれはアカンやろ・・・と思ってしまいました。

ボタンホールが開いてなかったら、自分で開けないといけないんでしょうか

問題アリアリのお店は、止めました。

 

結局最後に見つけた所は、実はテレビショッピング。

コート1枚にしても、モデルさんが動画に出ていて、観ることが出来て分かりやすい。

過去の商品も動画で観ることが出来るのです。知りませんでした。

素材や着心地など説明も丁寧。

しかも、返品&交換可。(サイズが合わなかった時、助かる)

 

先日、コートが届きましたが、落ち着いた雰囲気のカジュアルなコートで、

出番が多そうです。

軽いし、値段も手ごろだったので、良かったです。

 

 寒暖差のせいか?お腹を壊して、お薬飲んでいます。

良く寝ています。 うちのおばあちゃん猫、きららです。

 

 

ぽちっと押してくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へにほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へにほんブログ村


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心療内科の定期健診~。 | トップ | 「双極性障害」とはどんな病... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コンちゃん)
2021-10-09 17:09:34
私も時々ネットで服とか買うわ。
あるサイトでやたら気にいった商品が見つかるけど日本語の使い方がおかしいし高級に見える商品が安すぎるからやめとこってなるけど。
去年買ったジーンズのスカートはウエストゴムやから安心と思ってたらなんとおしりがきつい
既製服だったらおしりはたいがいゆるいもんやけどこれはおしりきつくてウエストゆるゆすぎ。
いくら寸法の表記があってもアテにならんな~。そうか思たらこの間買った喪服は100点満点。
身体がきれいに見えるシルエットに生地もなかなか
何より着心地が良い。それで、安い。
たまーにこういうのがあるんよね。ネットの買い物は賭けみたいなもんやね
Unknown (mirapapa)
2021-10-09 18:16:22
先の方の通販はダメですね。
販売しているのではなく、工場との仲介をしてるだけですよね。
何かアクションをするときは、責任がついてくるのに、それを取る気がないのは、仕事をする資格なしですね。
コンちゃんへ (りぼん)
2021-10-09 21:36:14
こんばんは。
なかなか服選びって、難しいよね。
いつもは、だいたい通販のお店は、決まっているのですが、今回は、色々選んで違うお店で買いました。
痩せている時は、服選びはそんなに難しくなかったけど、今は大変です。
mirapapaさんへ (りぼん)
2021-10-09 21:42:54
ですよね。
2番目のお店って、ヒドイですよね。
怪しいお店で買わなくて良かったです。
Unknown (stitch days Setsuko)
2021-10-10 14:06:53
こんにちは!
通販で購入する洋服は、慎重になりますね。その場で試着しないので、想像と違ってガッカリもありますが、どんなの感じなのか?ワクワクもあります。アメリカに来て、すごく感じることは、ここは返品天国!まだ、1度も返品はした事ないですが、すごい確率で返品してる場面を見ます。時には、返品する人が長い列の時も。
お国柄でしょうかね。
通販でも、気軽にお買い物出来ると、良いですよね。
stitch days Setsukoさんへ (りぼん)
2021-10-10 15:29:59
こんにちは~♪
通販は、なかなか難しいですよね。
いつもは、返品可能な決まったお店で買っています。返品不可な商品もありますが・・・。

アメリカは、返品天国なんですか?
すごいですね。
日本人とは、考え方が異なるのでしょうね。

そうそう、教えて頂いたパッチワークのヨーヨーキルトのプレート・・・あれから、気になってお家を探していたら、ハートのタイプが一つ見つかりました。

丸も可愛いので、Lサイズを買ってみました。作ってみようと思っています。

情報ありがとうございます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事