りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

市松人形が届いたよ~♪

2007-07-31 17:45:55 | 市松人形
実家から、昔、買ってもらった「市松人形」が届きました。
たしか、高校生の時だったので、今から、20年以上前のものです。

このお人形を見ると思い出します。

まだ、私が高校生の時、母が家業の資格を取るために、
2週間くらい家をあけました。

その間、家事は、祖母と分担して、やっていたのですが、
ある時、ハンバーグを手作りで私が作りました。
しっかり、火を通して作ったのに、翌日、私は授業中にお腹を壊してしまい、
保健室でお世話になりました。
その時、保健の先生からは、
「ハンバーグを作る時に、まな板が汚いとか、不衛生だったのでは?」と、
言われて、すごくショックを受けてしまいました。
母のいない間、一生懸命家事をやっているのに、
何でそんなヒドイことを言うんだろうって・・・。
確かに、まな板とか、消毒とか言われても、そこまでは、完璧とは言えなかったでしょう。
とにかく、毎日、ご飯を作る、洗い物をすることしか、頭になかったので。
でも、母が帰ってくるまで、頑張らなくては・・・って。

しばらくして、母が帰ってきたのですが、
祖父母と上手くいっていなかった母は、帰って来るなり、
何だか「帰って来たくなかった」という顔。
私は、母に久しぶり会えてうれしいのに・・・何だか淋しい気持ちでした。

そんな時に、よそよそしい母がお土産で買って来てくれたのが、この人形だったのです。
あの時は、淋しかったけど、今なら、母のあの時の気持ちがよく分かります。
祖父母との同居の難しさ・・・。
板ばさみになっていたのは、私だったものねぇ・・・

この人形を見ると、そんな当時を思い出します。
もう20年以上前のもので、保存状態も悪く、髪も綺麗じゃないけど、
うちの「座敷わらし」さんになってもらいましょう。
よく見たら、着物も下着も、汚れてきているので、
練習して、新しいものを作ってあげたいと思います。


お人形と一緒にとうもろこしも届きました。
田舎の少し甘い味のとうもろこし・・・美味しかったです。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日のきららさんは、大変で... | トップ | 今日は、ジェニーちゃんの誕... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (レオママ)
2007-08-01 00:57:15
何か無神経な先生だね(-_-メ)
子供心が判らないのかな?

でも、お人形さん、ちょっとアンティークで夜見たら
動いてそうな雰囲気あるね~(笑)
着物新調してあげたら喜んでくれそう♪
出来上がりのアップ、楽しみにしてます~(*^_^*)
レオママさんへ (りぼん)
2007-08-01 06:38:20
そうね。
無神経な先生だったと思うよ。
高校生と言えども、まだ子供だもんね。

うちの座敷わらし・・・夜は動いている感じ???
やだあ・・・怖い・・・
小さいお人形で、赤ちゃんみたいな体つきの子なんだけど・・・。

夜は、他の部屋で寝ています。
大変だったのね^^; (tama)
2007-08-01 08:54:48
そうかぁ大変だったんだね

私は 凄く自分の家族が大嫌いだったから16の時から家を出て働いてたんよ
そして 知り合ったのが今のパパさん
17でお嫁に行って 四苦八苦しながらご飯作ってた
事有るごとに ズカズカ入り込んでくる母をうとましく思って「いなくなればいいのに・・・」なんて考えてたからバチが当たりました
本当に いなくなってしまうなんて・・・・
今なら いろんなことわかりあえたかもしれないのにね
市松人形可愛い顔してるね
思い出がいっぱいつまってるんやね
tamaちゃんへ (りぼん)
2007-08-01 13:30:50
大変というか、両親と祖父母の確執って感じやったね。
世代が違うから、考え方が違うだけではなく、根本に色々複雑な事情があったので、大変でした。
子供心にそういうの見て、育ってきているから、早く、実家から離れたくて仕方がなかったよ。
私は、土下座して、「教師になる」ということで、大学行かせて貰ったんだ。
でも、結局は資格だけ取って、教師にはならなかったけどね。

tamaちゃんも、17歳から、ご飯作って頑張っているんやね。すごいやん。
私は、両親忙しかったし、色々ご飯作っていたよ。
tamaちゃんのお母さんも、きっと、分かってくれているよ。応援してくれているんとちゃう?

うちも、実父が3年前に亡くなって、嫌いやってんけど、急に亡くなったから、なかなか父の死を受け入れられんかったよ。

でも、これも、運命やねん。
私は、私で、与えられた運命を生きていかんとあかんしね。
お互い、ぼちぼち頑張ろうね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

市松人形」カテゴリの最新記事