りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

最近のきらら~♪

2007-02-27 16:38:20 | 
最近のきららは、お腹を見せてくれることが多くなりました。


すごくリラックスしているようで、よく鳴いて、甘えます。
ご飯も食べさせて頂戴と、スリスリすることが多いです。


お腹を触っても、あまり怒らなくなりました。
だいぶ慣れてきたね。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仕事はしたいんだけど・・・ | トップ | もう少し、充電します~♪ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きっと大丈夫♪ (レオママ)
2007-02-27 22:37:38
きららちゃんは相変わらず可愛いね(#^.^#)
一番上のお写真みたくされたら、そのフワフワッのお腹に顔うずめてスリスリしたくなる・・・^m^
もう完全に甘えっ子ネコちゃんですねぇ。

仕事の面接では不愉快な想いしたみたいだけど、帰ったらきららちゃんも居るし、モチロン、優しそうな旦那様も居るし、その環境がある限り、いい運気がきっと来ると思うよ。
そう、きっと大丈夫♪元気だしていきましょーっ(^◇^)
レオママさんへ (りぼん)
2007-02-28 12:50:12
モフモフのお腹・・・たまに触って、ニヤニヤしています。

誰に似たのか?最近は、ご飯を食べさせて光線出しまくりで、擦り寄ってきます。

今日は、優しそうなダンナ様は、面接に行っています。

仕事は、ゆっくり探していきます。
Unknown (barai)
2007-02-28 22:32:06
きららちゃん、本当に慣れてきましたね
モフモフのお腹が気持ち良さそうですぅ~
旦那様、お仕事探し始めるのですね。
りぼんさんも、ご無理なさらずゆっくり探して下さいね。
私は×1ですが子供がいません。どうも世間の目はやはり冷たいです・・・。ま、4ニャンが子供と思ってますけどね!
そして、どうも過呼吸がひどくなったりして、もう今の会社は限界なのかな?と思うようになりました。
辞めてどうする?でも、このままでいいの?と・・・。
色々と考える春になりそうです。
baraiさんへ (りぼん)
2007-03-01 16:01:51
おかげさまで、きららは、随分、慣れてきました。
ダーリンも、いざ、面接に行ったのはいいですけど、
東京や名古屋勤務とか、今更、無理なことを言われたので断りました。
同居は、していないけど、一応長男ですしね。

baraiさんは、×1だったんですね。
世間の風が冷たい・・・ですか・・・。
私も、同じこと感じることあるなあ。

私の友達は、まだ、結婚していない子ばかりです。
よりにもよって、皆、独身貴族なんですよ。

過呼吸大丈夫ですか?
お仕事も忙しいし、4にゃんちゃんのこともあって、
色々ストレスがかかっているのかな?

どうか、無理しないでくださいね。
(*^.^*)エヘッ♪ (りんちゃん)
2007-03-02 21:11:23
りぼんちゃん、良かったですね~。
きららちゃんがお腹見せてくれるようになってきて。
動物さんは、信頼してない相手にお腹は見せませんものね。
仕事探しも大変ですよね。

でも一番大事なのはだ~りんと、りぼんちゃんの身体と、きららちゃんですよぉ~。
少々お金なくても、一番大事な、他の家庭にはない愛情がいっぱいですもん。
りぼんちゃんらしく、無理せずにね♪
Unknown (うまたろ)
2007-03-02 23:59:51
りぼんさん、こんにちは。
きららちゃんの写真を見て「可愛すぎる~」と我慢できずに初めて投稿させて頂いてます。
可愛いですよね、特にご飯を待っている「ごろんポーズとか、めちゃめちゃ良い!なんて表情豊かな子なんでしょう~。
ウチにも可愛い我ニャコ(我が子)が2匹います。
産まれたての仔猫を拾って、大事に育てたから手放せなくて~目に入れて泳がせても良い位に可愛い(笑)
でも、最近悩みが…2匹とも長毛なんですが、雄猫のせいか、まだ5ヶ月のせいか毛づくろいがヘタで困ってます。
きららちゃんはどうですか?毎日ブラッシングしています?
私は、…嫌がられながらしてます。今日も「ガリッ」とやられました。
りんちゃんへ (りぼん)
2007-03-03 16:50:31
お腹は、フワフワで、温かかったですよ。

昨日ようやく、「非採用通知」が来ました。
こんなに時間かかったのは、初めてです。
しかも、履歴書の返却とかもないので、請求しちゃいました。

また、のんびり探します。
ありがとう。りんちゃん。
うまたろさんへ (りぼん)
2007-03-03 17:01:38
はじめまして。

私は、小さい時から実家で色んな猫を飼ってきましたが、
田舎なので、みんな外も自由に行き来していました。

完全室内飼いは、きららが初めてなので、色々発見があります。

きららは、実は、最近、ほとんど、ブラッシングしていません。
最初は、色々ブラシを替えて、やっていました。
でも、すごく怒って、逃げます。

本当はいけないのだけれど、迷子札付きの首輪を外してから、毛玉が出来なくなりました。
長毛で、しかも、首や胸に掛けて毛が長いので、首輪がどうもダメみたいですね。
一度は、獣医さんで、切ってもらったのですが、大変でした。
毛玉の下には、皮膚病が出来るといいますし、脱走には、十分気をつけているので、大丈夫みたいです。

私も、ブラシを変えてみましたが、人間用の柔らかいブラシがいいみたいです。

また、覗いてみてくださいね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事