りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

瓢箪から駒・・・

2008-04-27 13:06:08 | 日記
今日の関西は晴れ

実は、夫が5月から、お仕事をすることになりました。

たまたま、先週、面接を受けたところ、即、採用になりました。
夫は、年齢のこともあり、無理だろうと言っていたのですが、
トントン拍子に決まってしまいました。

この1年ちょっと、家でノンビリしていて、50歳定年と言っていたので、
私は、また働くなんて・・・と、思ったんですけどね。
どうやら、心配する両親を安心させたいという気持ちもあるようです。

嫁の私としては、義父母が来るたびに、色々言われて、理解されずに、
苦しい思いをしていたので、そういう意味では、もう言われなくて済むので、
ちょっと気が楽になりそうです。

今日のお昼は、ささやかですが、御寿司を食べてちょっとお祝いをしました。




コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チクチク・・・していました。 | トップ | 片袖・・・ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます (コロッケ)
2008-04-27 14:53:08
ご主人の再就職おめでとうございます。
お二人でのんびり過ごされるのだとずっと思ってましたが、良かったですね。でもきららちゃんは寂しがるかな?
よかったですね。 (けろっこ)
2008-04-27 15:21:52
ご主人さん、お仕事が決まったんですね。 
色々考えてのことなんでしょうね。 
りぼんさんとしても義両親さんとのことがあったので
そういう意味では心が軽くなりますね。
お仕事は慣れるまで大変だと思いますが、いい職場だといいですね。
コロッケさんへ (りぼん)
2008-04-27 16:57:00
ありがとうございます。

私も、家にいるものだと、思っていたので、
ちょっとビックリしました。

きららは、最近、夫に甘えているので、
淋しいかもしれません。
けろっこさんへ (りぼん)
2008-04-27 17:01:40
ありがとうございます。

面接を受けても、まさか採用されるとは思っていなかったそうで、本人が一番驚いています。

義父母も、喜んでいるようで・・・
後は、体調を崩さないよう・・・応援するだけです。
定年 (オバちゃん)
2008-04-28 12:34:17
ご主人・・またお勤めを始めるのですね
お弁当が復活するのかな?りぼんさんのお弁当楽しみに見ていました

我が家はもう直ぐ本当の定年を迎えます
でも今の会社から続けて働いてくれと言われているらしいです。時給働きになったらサ-ビス残業をしなくても良いようになるのか?心配しています
オバちゃんへ (りぼん)
2008-04-28 20:48:05
こんばんは~♪

そうなんです。また仕事することになったんですよ。

お弁当は、様子をみて・・・始めるかもしれません。

夫さんは、かなりお仕事がハードなようですね。
お体無理されませんように。
おめでとうございます♪ (NONNON)
2008-04-29 13:23:27
ご無沙汰しております。

久しぶりに遊びにきましたら
嬉しいニュース♪

おめでとうございます。


NONNONさんへ (りぼん)
2008-04-29 17:44:07
ありがとうございます。

このまま、ずっと家にいるものだろう・・・と、
思っていたので、私も、ビックリしています。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事