りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

今夜は、照り焼きチキンを作ります~♪

2016-08-13 15:50:13 | お料理
今日の関西は、晴れ

今夜は、夫のリクエストで「照り焼きチキン」を作ることにしました。

タレに漬けて、焼くだけですので、超簡単です。

前は、お弁当によく活躍していました。

後は、ポテトサラダを買ってきました。

他に、冬瓜のあんかけも冷やしてあります。


今日は、またホームセンターまで、片道20分歩きました。

6224歩 歩きました。



ぽちっと押してくれるとうれしいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へにほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病 寛解期へにほんブログ村



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨夜は、チラシ寿司作りまし... | トップ | ガラポン抽選会で、当たりま... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは^^ (妻のpuusan)
2016-08-14 09:43:24
こんにちは、りぼんさん。

照り焼きチキン、いいですね。
タレは、どうやって作るのですか?
それとも、市販の物があるのでしょうか?

私も、仕事のある日は、午前中に仕込んでおきたいのです。夕方、帰宅後は疲れてしまって。

お料理の記事、参考にさせてもらっています。
こんにちは (お針)
2016-08-14 10:10:25
暑いですね~
こんな言葉しか、出ませんね!

冬瓜、スーパー2・3軒行って観ましたが
ないですね。愛媛も結構暖かい地方何ですが

私は、むね肉を買って、にんにく醤油に30分
漬けて、片栗粉を降りかけ、焼きます。

これも結構美味しいですよ~
私はりぼんさんのブログを参考にしてま~す。
妻のpuusanさんへ (りぼん)
2016-08-14 14:48:04
こんにちは。

照り焼きチキンの作り方ですが、独身時代に買った本を
参考にさせてもらっています。もう30年くらい前の本です。

①鶏もも肉1枚を酒大さじ1、醤油大さじ2、みりん大さじ1/2に15分~20分漬ける。
時々、上下を入れ替えて、味が染み込む様にする。

(鶏もも肉は、あらかじめ、平らになるように、包丁をいれたり、皮にフォークで穴をあける)

②フライパンに油をしき、鶏肉の汁気をきって、
皮面から焦げ目が付くまで強火で焼く。

③鶏肉をひっくり返して、残りの漬け汁を入れて、
弱火にして8~9分蓋をして焼く。

④砂糖、しょうゆ1/2を③に入れて、照りを出す。

⑤鶏を切り分けて出来上がり。

これで、分かりますか?
お針さんへ (りぼん)
2016-08-14 14:51:27
こんにちは。

冬瓜売っていないですか?
残念ですね。

むね肉のニンニク醤油漬けて焼くのも、美味しそうですね。今度試してみますね。

情報ありがとうございます。
Unknown (さっちゃん)
2016-08-14 16:24:01
今日も暑いですね。
ウォーキング続けられていてすごいですね。
私は休んでばかりです(汗)

我が家はこの前グリルでチキンと野菜を焼きました。
さっちゃんへ (りぼん)
2016-08-14 19:17:26
毎日、暑いですね。

体重が、増えてしまい、中性脂肪も高いので、
涼しくて日陰の多い午前中に歩いています。

グリルで、チキンとお野菜を焼くのも美味しそう~♪
ありがとうございます! (妻のpuusan)
2016-08-14 20:17:39
りぼんさんへ

丁寧なレシピ、ありがとうございます!
助かります。
今度、作ってみますね^^
妻のpuusanさんへ (りぼん)
2016-08-14 20:51:06
こんばんは。

鶏もも肉は、下ごしらえの時に、余分な鶏の脂を取り除くと良いらしいです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お料理」カテゴリの最新記事