りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

片付けています。

2022-12-11 17:05:22 | 

昨日は、きららが亡くなった後、デオトイレワイドを洗ったり、

(とにかく大きい)

粗相した後のマットを洗ったり、

久しぶりに掃除機をあてたりしました。

そして、昨夜は、久々に電気を消して眠剤を飲んで寝ました。

こんなに長く寝るのは、久しぶりでした。

それまでは、夜認知症のきららは、電気を消すと嫌がって、

大声で鳴いていたので、消せなかったのです。

今日は、キャットタワーも分解して処分する準備も出来ました。

部屋が少し広く感じています。

 

そして、昔、きららを連れて来てくれた猫の保護団体のお姉さんに連絡するも、

繋がらず・・・。(以前、転居先不明で、手紙も返ってきていました。)

 

連絡先に書いてあった別の方に電話をかけ、連絡できなかったお姉さんに、

「きららが虹の橋を渡った」と伝言をお願いしました。

(保護猫として、譲り受ける時に、亡くなったら連絡をすることが、

きまりとしてあり誓約書みたいな紙に書いてありました。)

きららを我が家に連れてきてくださったのが、2006年7月だったので、

そんなに長生きしたなんてと、電話に出られた方も驚いていました。

 

私としては、きららを連れてきてくださったお姉さんに連絡でき、

ほっとしました。

責任を果たした気分です。

 

たまに、床に猫砂が落ちていたり、きららの長毛猫の毛が舞っていたりして、

哀しくもあるけれど、私たち夫婦が亡くなる前に、

ちゃんと看取れて良かったように思います。

3~4日したら、きららのお骨が帰ってくるそうです。

写真も用意して、お花も飾ってあげたいと思います。

 

元気だったころのきらら・・・

お風呂が好きでした。

 

ぽちっと押してくれるとうれしいです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる幸せへ
にほんブログ村

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 22歳の愛猫 きらら 虹の... | トップ | 今日か、明日か・・・。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りんこ。copelonmaru)
2022-12-12 16:53:04
こんばんは。

きららちゃん、虹の橋に行かれたのですね。
寂しいですね。
でも、苦しんだりせずに、静かにきちんとお別れもして旅立ってくださって、よかったです。

虹の橋は、気候も良くてご飯もあって、何の不自由もないところらしいです。
きららちゃんの願いは、そこで、大好きな飼い主さんを待って、一緒に天国へ行くことなんです。

どんなに遅くても忘れずに、待っててくれるそうです。
うちも3にゃん、待たせています。

哀しみはすぐには癒えませんが、どうか元気出してくださいね。
看病疲れも出るとおもいますので、しっかり休んでくださいね。
りんこさんへ (りぼん)
2022-12-12 17:59:56
コメントありがとうございます。
明日か明後日、お骨が戻ってくるらしいので、きららを待っています。

ペットロスになっているのか?
近所の子供の声が、幻聴みたいに聞こえることがあります。
夢を見ているようです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事