りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

今日の晩御飯。

2013-10-30 17:54:24 | お料理
芋煮を作りました。

材料は、里芋、牛肉、人参、椎茸、こんにゃくです。

薄味にしたかったのですが、ちょっと味が濃くなってしまいました・・・。

あとは、市販の餃子を焼きます。



良かったら、ポチっと押してくださるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX長毛種猫へにほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へにほんブログ村

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 少し体調がいいのかも? | トップ | 楽でいいかも? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぷよ)
2013-11-01 10:21:17
芋煮、好きです~
この辺りでは「芋炊き」と言って、秋になると河原で宴会をしたりします
ホテルの屋上なんかでやってるビアガーデンも、秋になると芋炊きに変わったりするんですよ。
里芋・鶏肉・椎茸・人参・こんにゃく・ゴボウ・ゆで卵・厚揚げって感じです。
ぷよさんへ (りぼん)
2013-11-02 10:37:59
芋炊き・・・美味しそう。

ビアガーデンでやっているなんて、面白いですね。

お醤油味なんですか?

ちなみに、私の芋煮は、お醤油味です。
お久しぶりです (くるる)
2013-11-02 23:03:14
先日は読者登録して下さって、ありがとうございました。
気にしていて下さってとても嬉しかったです。
両親のことや、認知症を患った後、今年始めに亡くなった義理父のことや色々あってブログを長い間放置していました。
それが縁あって仔猫を引き取りまして、ブログを再開することにしました。
これからも、よろしくお願いします。

きららちゃんの様子は、どうですか?
落ち着くといいですね。
くるるさんへ (りぼん)
2013-11-03 11:29:46
こちらこそ、読者登録ありがとうございます。

私は、双極性という病気になってしまい、ブログにも病気のことが多いかもしれません。
それでも、前を向いてボチボチやっていこうと思っています。

くるるさんも、大変でしたね。
どうか、猫さんたちに心を癒される毎日でありますように。

こちらこそ、こんなブログですがよろしくお願いします。

きららは、コタツを出してから上機嫌です。
まだ、電気はつけていないものの、隠れ場所が増えてうれしそうです。
まるで、はと時計のはとのように、出たり入ったりを繰り返して、遊んでいます。
コタツは、きららの城になって、私と夫は足もほとんど入れられないんですよ。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お料理」カテゴリの最新記事