りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

お口コクコクが、復活~。

2018-03-19 08:57:22 | 双極性障害2型
今日の関西は、曇りのち雨


先日の肝臓の件・・・数値は、3ケタにいっていないものの、

かなりショックだったようです。

昨日、一昨日と、かなりお口をコクコクさせていたようです。

夫から、指摘を受けましたが、私本人は気が付いていませんでした。

自分では、止めるにやめられないのが、辛いとこでして・・・。

困ったもんです。

土曜日、外出していたのですが、そこでも、やっていたのかな?



たぶん、肝臓の件で、ショックを受けたからだろうと思います。

自分なりに、色々調べてみたり、

気を紛らわすために、片付けをしたりしていたのですが・・・。


エビリファイが減って、コクコクもマシになるか?に思えたのですが、

ひどくなるとは・・・。


そうそう、肝臓の件ですが、内科を変えようと思います。

先日のめまいの時に、内科が近くだと安心だな・・・と思ったもんで。

ちなみに、今かかっている内科は、電車と徒歩で45分かかります。

何かあった時、遠いですものね。


今日も、引き続き、片付け頑張ります。


ぽちっと押してくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へにほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病 寛解期へにほんブログ村


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お片付け~♪② | トップ | 最近のご飯~♪ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まっころ)
2018-03-19 11:38:01
ショックだったんですね(泣)
どうかりぼんさんの気持ちが楽になりますように。

自分で調べるとすごく怖くなりませんか?
私も一時期、何でも自分で調べてたのですがやめました。。。
だってどんな症状も大病に思えてしまうんだもの。

健康とは体に意識がいってない事だそうです。
気にしないことが一番だと思います。

病院は近いと便利ですよね。
私の行ってる内科は徒歩3分ですよ。
やっぱり便利です。
まっころさんへ (りぼん)
2018-03-19 18:01:52
ありがとうございます。
早速、近所の内科に行ってきました。
詳しく調べてもらうことになりました。

まっころさんの病院は、近いのですね。
私は徒歩2分です。
近いと、気が楽ですね。
こんばんは~。 (オレンジ)
2018-03-19 18:17:45
お口コクコク復活しましたか~。
精神的に増したのでしょうか。
リラックスといっても、なかなかコントロールも
できないですしね。
症状がやわらぎますように・・・。

病院、近いところがいいですよね。

私は内科を迷っています。
チャリで15分のかかりつけか、
歩いて3分のとこか・・・。

なぜ迷うかというと、かかりつけのほうが
見立てがいいような気がします。

んー、でも近い方がいいですよね~。
(#^.^#)
オレンジさんへ (りぼん)
2018-03-20 10:55:57
ありがとうございます。

今週末に、血液検査の結果が出ます。
脂肪肝なのか?薬剤性肝炎なのか?わかるといいなあと、思っています。
対処方法が変わってきますものね。

オレンジさんは、内科迷っているのですか?
お医者さんって、相性もありますよね。
見立てがよくて、近いに越したことはないですよね。

近くのお医者さん、健診とかで行ってみたらいかがでしょうか?

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

双極性障害2型」カテゴリの最新記事