りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

明日は、通院日。

2013-09-24 16:43:49 | 双極性障害2型
今日の関西は晴れ

明日は、月1回の通院日。

私の病院も普通の精神科と同じで3分診療なので、正直行くのが面倒くさい。

薬を貰いに行っているだけのような感じ。

一番最初のお医者さんのように、色々話すわけでもないし。
二番目のお医者さんのように、不機嫌なわけでもないし。

優しい先生なんだけど、行くのが億劫。

もっと近ければ良いのに、片道、電車と坂道の徒歩を入れて約1時間くらい。

待ち時間がほとんどないのが魅力だけど、内科の診察や会計、薬局での待ち時間を入れると、
4時間近く家を空けることになる。


私は、きららを留守番させるのが、どうも不安で。
これも病気なんだろうな・・・と思う。


ペットが居る家で、テレビから発火することもあると聞いて、不安になったり。
(毛がテレビの中に入ったり、配線コードから出火するらしい)

(きららが登らないのなら、薄型テレビに変えたいけど、まだ、ブラウン管の我が家。)

気になって、テレビ裏を掃除したら、すごい毛だらけになっていました。

時々、テレビの裏も掃除しないといけませんね。


良かったら、ポチっと押してくださるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX長毛種猫へにほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へにほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 色々考えてしまいました。 | トップ | 昨日は、通院日でした~。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (saki)
2013-09-25 14:59:46
こんにちは。

今日も日中は真夏のような暑さになってますが、猫はエアコンを嫌がるので扇風機の風で過ごしてます。

受診お疲れ様でした。

私も猫を留守番させるのが気になって、外出は短時間だけで帰るようにしています。

気候の変動が激しくて、体調を調えるのが大変だし、猫の体調も大丈夫下記になります。

猫の生活のことを一番中心に考えて行動してるようで、これでいいのかなと悩むこともありますが、猫のおかげで落ちついて過ごせているような気がするのでまあいいかなと思ってます。
sakiさんへ (りぼん)
2013-09-26 15:17:04
昨日は暑かったですね。
今日は涼しいです。

ありがとうございます。
受診すぐに終わったものの、疲れました。

もしも、また転院することがあれば、近くのお医者さんにしたいなあ・・・と思っています。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

双極性障害2型」カテゴリの最新記事