りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

昨夜は、ササミのフライでした~♪

2020-04-19 08:28:47 | お料理

昨夜は、久しぶりに、ササミがすごくお買い得だったので、

ササミフライを作りました。

ササミは、グラム58円という安さでした。

丁度、青紫蘇があったので、梅干しの果肉と、

ササミをさばいて、はさみ、衣を着けて、カラッと揚げました。

自分で、フライにすると、綺麗な油で揚げられるし、

衣も薄く出来るので、美味しいし、大好きです。

夫も、何度も美味しいと、ほめてくれました。

 

作りながら、思ったのですが、このササミフライ・・・、

私、20代の頃から、作り続けています。

その時々で、青紫蘇とチーズという組み合わせも。

 

ササミのフライは、その都度、筋を取ったり、膜を取ったり、

下ごしらえがあるので、面倒と言えば、面倒なんですけど、

美味しいものを食べるためには、手間は仕方ないと思っています。

 

最近は、鶏肉も、皮を取り、脂を取って、調理するようになりました。

鶏の脂は、臭みの原因と言うのを、最近、知りました。

 

子供の頃、実母の作る料理が、苦手でした。

新鮮でない鶏肉を、皮や脂のついたまま、唐揚げにしていました。

お魚も新鮮ではなかったのか?私は、苦手だったので、泣きながら、

食べていました。

(お魚を食べないと、お菓子をあげないと言われていました。)

 

私が、高校を卒業して、早く実家を出たかったのも、

母の作る料理を食べたくなかったからかも?しれません。

 

 

そうそう、先日は、こんなのも、食べました。

「ベニズワイガニ」です。富山産で、880円でした。

とても、大きく、お安かったので、さばいて、お味噌汁にしました。

加熱用で、生のカニでした。

初めて、ベニズワイガニを見ました。

テレビのニュースでは、何度も見たことがあります。

 

でも、カニが大好きな きらら が、大騒ぎして、

夫が具合が悪くなってしまい・・・。

今後、カニはしばらく、お預けになりました。

 

そう思ったら、今度は、近所のスーパーに「クリガニ」が・・・。

しかも、生きていて、500円。

買いたかったけど、ガマンガマン。

クリガニは、こんなのです。毛ガニに似ています。

一度買ったことがあります。

 

ぽちっと押してくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へにほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病 寛解期へにほんブログ村


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 商売人として、腹が立つ人に... | トップ | テレビに反応する、愛猫~♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは^^ (けん)
2020-04-19 19:15:30

ささみのフライ、美味しそうですね☆

私は昔は牛肉好きでしたが、
年が増す毎に鶏の方が好きになってきました

カニも随分安いんですね

最近食べたいなと思えるものが出てくるようになったので、
調子が安定している証拠だと感じています

この勢いで外食を!

が、出来ないのが残念です、、
けんさんへ (りぼん)
2020-04-19 21:49:14
こんばんは。

ささみフライ、美味しかったですよ。

青紫蘇は、精神安定に良いと、どこかで、聞いたので、
梅干しと挟んでみました。

けんさんは、牛肉が、元々お好きですか?
私も、牛肉・・・好きですよ。

体調が良くなって来られたんですね。
良かったです。

お互い、ぼちぼち、頑張りましょうね。

私も、外食は、無理ですね。
ずっとしていないなあ・・・。

そうそう、近所の行ったことのない居酒屋さんで、
昼間、お弁当500円で売っていました。
平日のみ みたいです。

外食が無理なら、お弁当も良いかもしれませんよ。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お料理」カテゴリの最新記事