りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

芋餅作りました~♪ & 甲状腺専門病院の予約しました~!

2023-11-28 17:07:47 | お菓子

先日、確か?マツコの知らない世界だったかな?

芋餅をやっていたので、急に食べたくなり、

YouTubeに作っている方が載っていたので、

家にある材料で作ってみることに。

 

材料は、さつまいも、お餅、お砂糖、お塩、きな粉。

 

きな粉だけ、無かったので、お店で買ってきました。

丹波の黒豆きな粉 

美味しそうだったので、奮発しました。

まずは、さつまいもを皮を剥いて、水にさらし、

茹でて、さつまいもが柔らかくなったら、お餅を入れて、

さらに煮る。

お湯を茹でこぼし、つぶしながら、混ぜ混ぜ。

お餅がちょっと、完全に柔らかくなっていなかったのか?

なかなか上手く混ざらず・・・。

まあ、これ以上は、難しいと言うことで、

きび砂糖を大さじ2杯。塩少々入れて、混ぜ混ぜ。

味見すると、ほんのり甘い程度。

 

それを、きな粉の中にポトンと落としていく。

それで、出来上がり。(きな粉は、お砂糖なし。)

お店に売ってあるのは、丸めてあったり、アンコが入っていたりするけど、

今回は、アンコもなし。

さつまいもの自然な甘さと、きび砂糖のほんのりした甘さ。

きな粉の香ばしい感じが良い感じ。

こういう手作りも、たまには、良いよね。

 

 

今日は、かかりつけの甲状腺専門病院に、再診の予約をしました。

バスと電車で乗り換えたり、乗り物が苦手な私は、通院が大変だけど、

採血とエコーと診察だけなら、半日で終わるし、専門医なのが気に入っています。

(午前中行って、お昼前には、その日のうちに採血結果やエコーの結果が出ます。

普通の病院なら、もう一度、結果を聞きに行かないといけないのも、大変。)

 

いざという時の細胞診も、近くの甲状腺の病院では難しいと言われたので、

この病院なら、大丈夫みたいなので、安心して通院できます。

通院は、春の予定ですが、人気の病院なので早めに予約しました。

 

ちなみに、前回の通院の時は、甲状腺微小乳頭がん4ミリと言われて、

すごくショックを受けましたが、もう慣れちゃいました。

まあ、早期発見で、すごい小さいし、とにかく定期通院あるのみだと

思っています。

ですので、心配しないでくださいね。

 

 

ぽちっと押してくれるとうれしいです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 通販で、お買い物~♪ | トップ | 内科の定期通院~。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お菓子」カテゴリの最新記事