りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

お知らせ~お人形ブログのご案内~♪

2018-05-14 16:36:08 | DOLL
いつも、ブログを観てくださって、ありがとうございます。


私、実は、ご存知の方も多いかもしれませんが、

お人形が大好きで、お人形ブログを別に持っています。

「りぼんのお人形のお部屋」

です。

以前は、このりぼんの部屋に、お人形のことを載せていたのですが、

メンタルな病気を持っていてお人形を愛している私のことを、

気持ち悪いといった方がいて、

「別にお人形専用のブログを作ったらどうか?」という意見をもらったので、

そうしていました。今から10年前くらいのことです。

今から、10年前は、「気持ち悪い」と言われても仕方なかったのかな?と、

思っています。


でも、最近になって、メンタルな病気を含めての私であって、

何だかなあ・・・と思うようになりました。

50代の私が、お人形を愛して、洋服や着物を作っても、おかしくないのでは?

と思います。今、お人形ブームですし。50代の方で、お人形を愛して、

チクチク・・・お人形服や、着物を作って楽しんでおられる方も多いですし。


病気のことをオープンにして、お人形のお洋服を作られている方も多く

いらっしゃいますし。

私の拙い市松人形の着物の記事を読んでらっしゃったり、

過去のDOLL記事を読まれている方もいるようなので、

リンク先を貼っておきますね。

今後とも、どうぞ、よろしくお願いします。

ちなみに、お人形ブログでは、病気のことは、内緒ですから。

お人形のことを楽しみたいので、よろしくお願いします。


ぽちっと押してくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へにほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病 寛解期へにほんブログ村


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お題「母の日は何をあげまし... | トップ | お知らせ~サンプル百貨店で... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは^^ (けん)
2018-05-14 20:21:43

打ち込めるものがあるのはいいと思いますよ

私の方は今調子がイマイチですが、
時間がある時伺わせて頂きます☆
けんさんへ (りぼん)
2018-05-14 21:47:57
こんばんは。ありがとうございます。

けんさんも、色々趣味をお持ちですよね。
私は、最近、お人形の趣味から少し遠ざかっていますが、いつかまた、チクチク再開したいなあと、
思っています。

体調気を付けてくださいね。お大事に。
おはようございます♪ (ステラ)
2018-05-15 07:57:13
りぼんさん、お久しぶりです☆
お人形ブログいいですね(*^^*)
好きなことがあるって素敵なことだと思います♪
私なんて この年になってもディズニーランド行って、ぬいぐるみ撮影しているくらいですから!笑
りぼんさんと同じくブログも2つ、
趣味ブログと分けていましたが、やはりそちらではメンタルやプライベートなことは書けません(>_<)

またお人形のブログへもお邪魔させていただきますね(*´∇`*)
ステラさんへ (りぼん)
2018-05-15 08:42:58
おはようございます。
お久しぶりです。

時々、ブログに遊びに行っています。ロム専で、ごめんなさいね。

ステラさんも、趣味ブログ分けてらっしゃるのですね。

私は、メンタル落ち着いていると思うんですけど、
なかなか趣味の世界に没頭できないでいます。

最近、毎週火曜日の再放送NHKラジオで、
御堂関白記の解説を聞いているのが面白いです。

お人形のブログ・・・なかなか更新できませんが、
また遊びに来てくださいね。
打ち込める何かを (にゃんたな)
2018-05-15 10:25:33
打ち込める、浸れる何かを持っていることで人生は豊かになると思いますし、とてもいいことだと思います。気持ち悪い、と言った方は何か特殊な体験をお持ちだったのかも、と思いました。(わたしの場合、幼い頃、たんすの上に置かれたケースの暗い一角から目や口を黒系の化粧でくまどったアイヌ人形が、わたしを見下ろしているのが怖かった。)その方の事情がたまたまそうだったというだけのことで、それでこちらがセーブしなくちゃならないということはないと思いますね。
わたしも諸事情で中途になっていることがいろいろあるので、時間を見つけて再開できたらなと思います。
にゃんたなさんへ (りぼん)
2018-05-15 11:05:57
こんにちは。
にゃんたなさんの「アイヌ人形」・・・私も同じような体験しています。
私の場合、子供の頃「能面」だったのですが、お寺に住んでいた時に、座敷のトイレに行く途中に、「能面」が飾ってあって、目を合わせないようにしていました。
お人形は、好きだけれど、能面は苦手です。

お人形・・・たくさん集めていますが、棚を見るとビックリされてしまうようなので、いつも棚を布で覆っています。
それと、猫除けです。猫が棚に乗ってしまうので・・・。

ちなみに、うちの夫もお人形が苦手です。
それでも、趣味を理解してくれているので、
助かっています。

>その方の事情がたまたまそうだったというだけのことで、それでこちらがセーブしなくちゃならないということはないと思いますね。

ありがとうございます。
そう言っていただけると、心が楽になります。

にゃんたなさんも、趣味を再開出来たら良いですね。
こんにちは。 (オレンジ)
2018-05-15 12:04:41
お人形のブログ、応援しています!

私だって、チクチクできたら、、作りたいですもん🎵

でも服だけは作れない・・・。

好きなことがあるって、素敵だと思います。
(#^.^#)
オレンジさんへ (りぼん)
2018-05-15 14:32:42
こんにちは。

応援ありがとうございます。

オレンジさんも、チクチクできるから、
お洋服とか作れると思いますよ。

オレンジさんの作品も、また見せてくださいね。
お人形 (らずべりー)
2018-05-15 16:01:50
りぼんさん、こんにちは。

お人形のブログ、拝見してますよ。
またチクチクできるといいですね。

私のパッチワークもバタバタしてて
全然、進みません。
らずべりーさんへ (りぼん)
2018-05-15 16:17:14
こんにちは。

お人形ブログ観ていただけて、うれしいです。
本当、またチクチク出来ると良いんですけどね。

らずべりーさんの作品も楽しみにしていますよ。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

DOLL」カテゴリの最新記事