りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

カーテンを買い換えました~♪

2023-06-27 09:37:45 | 日記

引っ越し後、色んなことが落ち着いて、ほっとしたのもあると、

思うのですが・・・。

1週間くらい前の事です。(今は、落ち着いていますので、心配しないでくださいね。)

 

急に、気分が  急降下 。

双極性障害で言う、フラット (平坦)だったのが、

うつ状態になり、亡くなった愛猫のことを思い出し、

涙が出そうな状態に。

こんなことを言ってはなんだけど、どうにかなってしまいそうでした。

心の中で蓋をしているけど、まだまだ、時間がかかりそうです。

 

風邪なのか?と思っていたけど、喉のつかえ(しかも右のみ)があって、

喉のつかえを感じたのは、2回のみ。

大したことは無いかもしれないけど、

ただ、前の内科でも、甲状腺の数値が上がっているのと、

特定健診でも、甲状腺の腫れ、新しい内科でも、甲状腺の腫れを指摘されました。

持病の甲状腺が復活したのか?と思い、念のため、久しぶりに甲状腺専門医を

予約しました。(再診予約したら、何と8月中旬予約が一杯らしい。)

 

考えたら、色んなことがあったもんね。

愛猫が去年の12月亡くなってから、公営住宅を応募したり探したり、

今の新居に決まるまでには、色々あったし、

転院もあったし、バタバタでした。

今までの引っ越しに比べて、夫の目が見えにくくなっているので、

大事な書類の記入など、全て私が記入しなければならず、

緊張状態が長く続いてしんどかったですね。

 

新居では、引っ越しのタオルを配ったであろう、住人に

たまたま、廊下で、2人会ったけど、挨拶だけで、特に何もなし。

大きな団地なので、誰がどこに住んでいるのかさえ、分からない状態なのかも?

でも、目が見えにくい夫のために、バリアフリーの家は良かったと思うし、

時々、鳥たちの声に癒される感じなので、環境は良いかも?

 

先日、北側の洋室に、丈の短い遮光カーテンを買いました。

丈が100センチなんですが、なかなか売っていないんです。

売っていても、8000円とか、ちょっと高いなあと、思っていました。

すると、会員登録しているニッセンから、お安いセールのメルマガが届き、

良さそうなカーテンを見つけました。送料込みで2000円ちょっと切るくらい。

(ポイントも使用。)

丈が100センチが無くて、110センチで注文。

色は、黄色、ブルー、パープルの花柄。

今回は、パープルを選びました。

前、使っていたカーテンは、結婚前に独り暮らしをしていた頃のカーテンで、

修理したりして使っていたけど、もうボロボロになってしまったので、

処分。

愛猫、きららが、カーテンに登ることもあって。

(写真は、前の家、窓ガラス鍵がかかっています。

落下が怖くて、窓閉めていました。)

でも、一緒に使っていた、レースのカーテンは、ボロボロの所を、

カットして、裾をまつって、何とか使えるようになりました。

きららの思い出が詰まったレースのカーテンは、捨てられなくて。

適当に縫ったけど、チクチク縫うのって久しぶりだし、楽しかった。

また、落ち着いたら、チクチク楽しめたら良いなあ。

 

ぽちっと押してくれるとうれしいです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる幸せへ
にほんブログ村

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 双極性障害の妻から奴隷扱い... | トップ | 特定健診の結果~♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事