りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

パエリアを作ってみました~♪

2018-01-28 10:35:53 | お料理
今日の関西は、曇り

昨夜ですが、「チキンパエリアの素」を使って、

パエリア作ってみました。




ちなみに、ワゴンセールで、パエリアの素お安くなっていました。




具は、鶏もも肉、トマトと書いてあったのですが、鶏肉が少なかったので、

エリンギとパプリカを入れました。


作り方は、超簡単、炊飯器に、洗ったお米2合とお水、鶏もも肉、

パエリアの素を入れて、スイッチオン。

出来上がりに、刻んだトマトを入れる・・・という感じです。


私は、炒めた鶏肉の方が好きなので、エリンギとパプリカと一緒に、

オリーブオイルで炒めました。

お味は、ウーンまあまあでした。

パエリアというよりは、洋風炊き込みご飯という感じでした。

以前食べた、S&Bのフォションのパエリアの素(たぶん、廃盤になっています。)

の方が、パエリアらしい感じ。

後、海老を入れたら、もっと美味しかったかな?と思いました。



ぽちっと押してくれるとうれしいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へにほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病 寛解期へにほんブログ村

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しっかり楽しんで食べていま... | トップ | 今夜は、鶏のから揚げです~♪ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お元気そうで良かった (まっころ)
2018-01-28 11:50:31
ブログ更新がされてなかったので心配していました。
(私が言うなって感じですねwww)

パエリア美味しそうですよ♪
うーん、て感じだったんですか?
そういえばパエリアなんか久しく食べていない・・・。
りぼんさんの食卓はオシャレですね。

お口コクコクはまだ続いてますか・・・。
気にされないのが一番だと思うのですが、解決されたらいいですね。

この時期って占星術的にも変わり目というか(節分からが正式な2018年)、心身共に具合悪くする人が多いそうですよ。
お互い体調と付き合いながら、のんびりしたいものですね♪
まっころさんへ (りぼん)
2018-01-28 12:21:29
こんにちは。

ありがとうございます。

風邪もひかずに、元気ですよ。
でも、ブログ更新がなかなかできずにいました。
ごめんなさいね。

パエリア・・・今日のお昼も食べたのですが、
洋風炊き込みご飯って感じ。
もう少し、こくというか、うまみが欲しいと思いました。

3食、家でご飯を食べるので、レパートリーを増やそうと・・・頑張っています。

お口コクコクは、お口の中で、飴玉転がしているような・・・音がするのです。
解決すればよいかな・・・と、思っています。
でも、悲観的になっていないので、ご心配なく。

まっころさんは、体調の方はいかがですか?
こちらでは、一時的に、雪が積もったり、
寒いです。

安売りの野菜を買ったりして、テンションあげています。

まっころさんも、お体、ご自愛くださいね。
Unknown (さっちゃん)
2018-01-28 16:28:48
今日も寒いですね。

炊飯器でパエリアができるんですね。
私は前に生協でパエリアの素を買いました。
今は時短で色々できるので、レパートリーを
増やすのにいいですね。
さっちゃんへ (りぼん)
2018-01-28 16:48:49
こんにちは。

寒いですね。珍しく、今日も、雪がチラチラ降っていました。
さっちゃんとこは、積もって大変でしょうね。
私の妹の家は、気温-7℃って、言っていました。

そうなんです。
炊飯器で簡単に、パエリアが出来ますよ。

生協も色々売っていますね。
時短のクックドゥは、便利なので、
青椒肉絲の素とか、ふかひれスープの素は、ストックしています。
ありがとうございます。 (みいやん)
2018-01-28 17:33:09
初めまして~!

読者登録ありがとうございます。

きららちゃん~可愛いですね。私のところはわんこのきららです。男の子なんですよ。
うちの子になった時にはもうきららというお名前がついていました。
五歳の時にうちの子になりました。

美味しそうなパエリアが出来ましたね。

簡単そうですね。

孫のお誕生日がそろそろ来るのですがパエリアも考えているんですが
お米から作ろうか炊飯器にしようか迷っていたところなんです。

これからもよろしくお願い致します。
こんばんは^^ (けん)
2018-01-28 19:02:56

パエリア作ったんですね

なかなか美味しそうなので、
パエリア事件をすっかり忘れていた妻に見せたら、
作ってみようかな?と言ってました

私にはパエリアはパラパラなイメージなので、
フライパンで作るオーマイのがいいかなと思います

作ったら感想を載せたいですが、
妻が忘れないようにしなきゃですね

まあ、妻からすれば「自分で作れば?」かもですが、、、(苦笑)
みいやんさんへ (りぼん)
2018-01-29 08:38:56
はじめまして。

こちらこそ、読者登録ありがとうございます。

ありがとうございます。
うちのきららは、警察で保護されていたのを、
成猫で引き取り、今年で13年目になります。
シニア猫です。
きらら君可愛いですね。
うちの猫と同じ名前だと思い、読者登録させていただきました。
きららという名前は、漫画の「犬夜叉」のきららからきています。いざというときに、助けて欲しいという思いから、付けました。

パエリア・・・作られるのですね。
お誕生日には、ピッタリですね。

こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。
けんさんへ (りぼん)
2018-01-29 08:48:08
おはようございます。

パエリアの素・・・、買っていたので、作ってみました。
オーマイのパエリアの素・・・美味しそうですね。
おこげも、出来そうだし。
ちなみに、炊飯器だと少ししかおこげが出来なかったです。

けんさん、パエリアご自分で作ってみられたら、
どうですか?お料理するの、あまり好きじゃないですか?

オーマイと言えば、「ラザニエッテ」が、美味しかったですよ。おススメです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お料理」カテゴリの最新記事