りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

よく眠れています。

2013-01-31 17:29:34 | 日記
今日の関西は良い天気です~♪

昨日、おとといと、夜中、きららに起されず、良い睡眠が取れています。
でも、先日のホットフラッシュ以来、基礎体温は、ずっと37度くらいをキープしています。

正直、ダルダルなんですが、生理前なのか?PMSなのか?よくわかりません。


昨日は、2週間ぶりの通院でした。

ここ2週間で特に変わったこともなかったので、落ち着いていると先生に伝えて帰ってきました。
お薬の変更もありませんでした。




嫌な人は、スルーしてくださいね。

帰りの電車で、向かい側に居眠りしているオジサンがいました。
大事そうに、Hな週刊誌を抱えていたので、何だかおかしかったです。

まあ、電車の中で、見るのもどうかと思いますが・・・、家で見たら怒られるのかな?
(ちなみに、夕方だったので、隣には中学生くらいの男の子が立っていました。教育には良くないだろうな。)


心療内科に4年近く通っている私からすると、そういう本が読めるというのも、
ある意味健康のバロメーターのような気がしています。
ウツだったら、読めないだろうし・・・。


良かったら、ポチっと押してくださるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX長毛種猫へにほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へにほんブログ村

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今夜は おでん です~♪ | トップ | おばちゃん扱い~??? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りんちゃn)
2013-02-01 11:03:12
りぼんちゃん♪
とてもとても、ご無沙汰してます、お元気されていますか?
いくつか、過去ブログ読ませていただきました。
先々月ですが、知的・精神のガイドヘルパーの資格を取りに行ったのですが、そこの講師自身が精神の障害を持っておられ、色々講義中にお話を伺うことが出来ました。私も、またまたの交通事故で、PTSDやら色々再発して、また心療内科でお世話になってますのよ
(T-T )( T-T)ウルウル

不妊のケアでもそうですが、日本の福祉は遅れすぎてますね。。。
子供がいないから税金が高いってのも、子供が多くなると補助が出るってのも別にかまわないけど、反対にいない人のケアもちゃんとしてよ!って思いますもん。
心の病気や怪我って、なかなか分かってもらえないですしね・・・( -.-) =зフウー

Unknown (saki)
2013-02-01 12:23:34
こんにちは。

通院お疲れ様でした。
落ちついて過ごせているようですね。

四国は今日は曇り、午後は雨になる予報です。
寒いですが、庭の水仙が咲いたり、少しずつ春が近づいてる感じがします。

オジサンの行動おもしろいですね。
他人に迷惑な行動は困りますが、興味を持てることがあるのはいいことだなと思ったりします。
りんちゃんへ (りぼん)
2013-02-01 14:00:40
こちらこそ、ご無沙汰しています。
お陰様で、私は、元気ですよ。

りんちゃん、大変でしたね。
お体お大事になさってくださいね。

>反対にいない人のケアもちゃんとしてよ

そう思います。
子供がいないということで、傷つくことがどれだけあるか?・・・と思うんですよ。
私は、子供が欲しかったので、人生損したような気持ちになることもあります。
でも、年齢のせいか?前より自然に子供のいない人生を受け入れています。
sakiさんへ (りぼん)
2013-02-01 14:05:50
こんにちは。

通院が2週間ごとになりました。
片道、40分くらいかかるので、少し大変です。

こちらも、今日は曇っています。
夕方以降雨が降るそうです。

うちのチューリップと水仙はようやく芽が出たとこです。
昨日みたいに温かいと春が近づいている気がしますね。

オジサン面白いですよね。
自分の親だったら、困りますが・・・。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事