りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

心療内科に行ってきました~。。。

2019-03-15 15:11:16 | 双極性障害2型
今日の関西は、晴れ


1ケ月ぶりに心療内科にかかってきました。


2月下旬に軽躁になり、指輪が欲しくてたまらず、夫から止められたこと。

朝は軽躁、夜はウツというような、波があると言うか、一日で急に変わること。

希死念慮があったこと。

など、先生に相談してきました。


先生からは、「デパケンR(800ミリグラム)は、血中濃度の関係でこれ以上増やせない」と言われました。

私は、「ロドピンを以前の25ミリグラム(今は半分服用中)にすると、ふらつきが出て怖いので、

今までどおりでお願いします」と先生に言って、診察は終わりました。

そうそう、お口コクコクは、相変わらず、出ているので、「抑肝散」は今まで通りもらってきました。

ぽちっと押してくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へにほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病 寛解期へにほんブログ村


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 卒業写真 (ハイ・ファイ・... | トップ | 昨夜は、セイコ蟹のお味噌汁... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

双極性障害2型」カテゴリの最新記事