りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

乗り越えたようにも、思えるけど・・・まだ無理?

2012-07-24 19:09:38 | 双極性障害2型
お食事前の方&お食事中の方は後でね。









先ほど、実家の母から、荷物が届きました。

私のブログを長年見てくださっている方はお分かりでしょうが、
私はずっと母からの荷物が受け取れませんでした。
(重なる部分もあります。お許しくださいね。)

受け取っても、吐き気に襲われ、食べ物は捨てていたので、
何度も、断っていました。

母の気持ちは十分に分かっていました。
というのも、母と私は性格が同じだからなんです。
似たもの同士過ぎて、一緒にいたら、ケンカしてしまう・・・そんなところが多々ありました。

それが、病気の影響で、母の言葉に敏感に反応しすぎて、
リストカットしたくなる  アンビバレンスと言われるところまでいきました。

このままだったら、私死んでしまうかも?とまで追い込まれました。

母は父(母にとっては夫)が亡くなった寂しさを私と連絡を密に取ることで、
紛らわしたかったのだと思います。

それは十分分かっていながら、そんな母を支えることがいつのまにか、私の心の負担になっていました。
実父が急死したこと、リストラ、職場のイジメ、不妊色んなことが重なりすぎました。

母は、調子の悪くなった私に心無い言葉を色々言うので、更に私はおかしくなりました。
ここには、書くことが出来ないこともあるのです。

お医者さんからは、「連絡をとらないようにしなさい」と言われても、
母を見捨てるようで、なかなか出来ず、かなり苦しかったです。

そんな私が、最後に母に連絡をしたのは・・・今年の3月のようです
年老いた母に、贈り物のお礼の手紙でも書こうと思っています。

お返事はいりませんって、申し訳ないけど書いて・・・。

3月だったら、4ケ月しか経ってない。
この先、前と同じようにおつきあい出来る自信がないし、とりあえず、お礼状のみ・・・。

追記・・・義母の電話も話せたし、母のことも上手く交わせる自信があったのだけど、
過去記事読んでたら、食欲ダウンしてきた・・・。
今夜は昨日作った混ぜ寿司と、スイカを食べる予定・・・。やっぱり、無理かも?
大量のさつま揚げ・・・食べれるかな?

にほんブログ村 猫ブログ MIX長毛種猫へにほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へにほんブログ村

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夢の中で買い物~。。。 | トップ | 先週の受診・・・。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (saki)
2012-07-25 11:59:20
こんにちは。

いろいろ、耐えられないようなストレスが重なることが、病気の発症に繋がるんだなと感じています。
私も職場での人間関係、突然の夫の失業、不妊、よく乗り越えてこれたなと思うようなことが重なって、おかしくなってしまったような気がします。

でも、いろいろなことを乗り越えたからこそ、わかることも多いですね。

毎日暑いし体調を崩しやすい季節ですが、りぼんさんのペースで、穏やかに過ごしてくださいね。
sakiさんへ (りぼん)
2012-07-25 18:35:46
sakiさんも、色々辛いことが重なったのですね。大変でしたね。

>でも、いろいろなことを乗り越えたからこそ、わかることも多いですね

そう思えるなんて、スゴイと思います。
私は、不妊に対しては、子供をあきらめて10年くらい経っているので、そう思えるのですが、
他のことはまだまだです。

ありがとうございます。
毎日暑いですが、sakiさんも、ご自愛くださいね。
Unknown (さっちゃん)
2012-07-26 14:16:46
昨日、今日と暑くなりましたね。

親子関係はやはり難しいですね。
お母さんにしたらこの程度なら平気だろうと
思われているんでしょうね。
私の母も未だに思い出したように、子供の事を
言ってきます。祖母が言った時には「それは言ったらあかん」と注意したのに、自分は忘れてる
みたいです。

たださえ猛暑で体調が崩れそうな時なのに
大変だと思いますが、無理をなさらずお礼状も
気分が落ち着いてからでいいと思いますよ。
さっちゃんへ (りぼん)
2012-07-27 16:20:02
更に、今日はより一層暑くないですか?
クーラー30℃にして、つけたり切ったりしています。

本当に、親子関係は難しいですね。

さっちゃんのお母様は、こどものこと言ってくるんですか?
どうしてでしょうね。さっちゃんが嫌な思いをするのを分かっているのかな?

ありがとうございます。
お礼状は簡単なのを書いて出しちゃいました。
後で書こうとすると、余計にしんどくなりそうだったので・・・。
まだまだ、母とはうまくやれそうにありません。義母とも難しいかも?

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

双極性障害2型」カテゴリの最新記事