りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

双極性障害とアルコール~!!

2018-11-29 16:50:49 | 双極性障害2型
今日の関西は、晴れ


コラムニスト勝谷誠彦氏が亡くなりました。57歳という若さだったそうです。


アルコールをたくさん飲んで、

肝臓が悪かったという話は、テレビでも、取り上げられていましたが、

ネット検索すると「双極性障害」でもあったそうで、カミングアウトなさっていたそうです。

双極性障害でも、アルコールは、あまり飲まない方が良いと、私は常々思っているので、

今回の報道にビックリしてショックを受けてしまいました。


私自身も、双極性障害であり、定期的に、血液検査をして、

デパケンRの血中濃度や、肝臓と腎臓の数値をチェックしています。

お薬が多い為、肝臓と腎臓に負担をかけているのだと思っています。


私は、肝臓の数値をお医者さんに指摘された2月から、アルコールを飲まなくなりました。

(もともと、飲んでも、1日量、350ミリリットルの缶チューハイを半分くらいしか、

飲んでいませんでした。)

それと、10月から飲み始めている、「ロドピン」は、アルコールは飲まない方が良いそうです。

検索すると、副作用のところに、書いてありました。

他にも忘れたけど、薬剤師さんから、「アルコールは控えてください」と、言われたことがあるし、

双極性のお薬を飲みながら、アルコールを飲むのは、良くないんだろうな・・・と思っています。

なので、私は、お正月のお屠蘇くらいしか飲まないことに、決めています。

本当は、お酒好きなんですけどね。お酒よりも、身体が大事です。


身体を壊すお酒の飲み方なんて・・・、どうなんでしょうか???

私自身の祖父が、今で言うアルコール依存症で、私は、小6から、同居していたのですが、

よく酒屋さんに、当時、一升瓶の2級酒をおつかいで、買いに行かされていました。

度を越した飲酒で、酔っぱらって絡んできたり、お酒臭かったりと、とても嫌な思い出があります。

その祖父も、過度な飲酒が原因で、亡くなりました。

祖父には、申し訳ないけれど、あんまり良いイメージがありません。



ぽちっと押してくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へにほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病 寛解期へにほんブログ村


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もっと、早く欲しかったです... | トップ | ビーフシチュー 煮込んでい... »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まっころ)
2018-11-30 11:08:46
私は体を壊すお酒の飲み方してました。
その時はアルコールにすがるしかなかったんですよね。
今は断酒して完全に脱アル生活続行。
一回アル中になった人は一口のお屠蘇もダメですね。
鬱になってなければ・・・今も普通にお酒を楽しく飲めていたのになと残念ではありますが。
不思議と後悔はありませんね。

神様が良いタイミングでアルコールをやめさせてくれたと思ってますよ。

りぼんさんはおじい様に良い印象を持たれてないんですね。
それは理解できます。他人に迷惑をかける飲み方はチョットね・・・。
でも「アルコールは良くないということを教えてくれた人」と考えたらどうでしょうか。
どんな出会いにも意味はあると思うし、嫌だと思う人からもきっと何かを学んだはず。

勝谷さんも残念ではありますが多くの人に影響を与えた人ですね。
病気のカミングアウト含め。
アルコール依存になりました (三毛ニャン)
2018-11-30 22:25:03
続くうつ状態(そううつ病の診断は既におりていた)、そして主人の死去、それに伴う、事業の閉鎖に負けてしまい、アルコールにすがってしまいました。

アルコール依存症専門病棟に入院してからもう14年ほどになりますが、一滴のお酒も口にしていません。
「もう、一生分のお酒は飲んだ」と、思っております。

 アルコールが原因で亡くなった有名人は結構多いんですよ。
 例えば美空ひばり。大腿骨頭壊死という病気で、非常に痛いのに、アルコールが止められないために手術が受けられなかった。
 人工股関節の手術をすれば、畳の生活は無理ですが、洋式の生活で不自由なく、痛みからは解放されるのに・・
 で、最期は(今、調べたんですが)間質性肺炎で亡くなっているのですが、アルコールで肝硬変になっていた為に、副腎皮質ホルモンが使えなかった。
 1錠10円とかの安い薬なんです、副腎皮質ホルモンって。

 アルコールを飲まないりぼんさんはエラい!!
まっころさんへ (りぼん)
2018-12-01 11:07:19
こんにちは。

お返事遅くなってごめんなさいね。

まっころさんも、お辛いことがあって、なったのは、知っていますよ。
それを責めるつもりはサラサラありませんよ。
私も同じ立場なら、同じ状況になってしまったでしょうから。

というか、私も、もしも、夫に先立たれたなら、お酒飲んでしまいそうです。
だって、そうなったら、子供もいないし、独りぼっちですもの。

そうなんですよ。
私は、祖父にあまりいい印象を持っていません。
父母祖父母で、いつももめていましたし、トラブルがあったもんですから。

祖父は、酒臭いを通り越して、悪臭を放っていましたし。
良い死に方をしませんでした。
嫌われた人でしたね。
ここでは詳しく書けませんが、
祖母も含めてみんな嫌っていました。
三毛ニャンさんへ (りぼん)
2018-12-01 11:20:42
こんにちは。

三毛ニャンさんも、お辛いことがあって、アルコール依存症になってしまわれたのですね。
私も、夫を亡くしたら、ここ関西の土地に独りぼっちになってしまうので、お酒におぼれるのではないか?と思っています。

今、私がお酒を止めているのは、今年の2月に血液検査で、γGTPが上がってしまい、「薬剤性肝炎」と言われたからなんです。
ちなみに、先月の検査では、γGTPは、77でした。
心療内科の先生に血液検査のデーターを見せたら、「脂肪肝では?」と言われました。

それと、独身の頃働いていた時に、(海外出張中の飛行機の中で)隣の席の上司が激痛で苦しんで、
「肝臓がん」だと後でわかり、亡くなってしまったのが、
心に残っているので、肝臓の病気は怖いので、お酒が飲めなくなりました。
エライんじゃないですよ。
こわいからなんですよ。
いえいえ (まっころ)
2018-12-03 11:42:26
りばんさんからアル中を責められたとは微塵も思ってませんからwww
私はアル中になって良かったとさえ思ってます。
だってこれから健康的な生活が送れるのですもの。

私も父方祖父母が大嫌いでしたよ。
書けないコト、色々ありました。
実子である父ですら縁を切ったくらいですから。
でもその祖父母のお陰で私は他人に同じような失礼な振る舞いをしなくて済むし。
変面教師♪

つまりそういうことが言いたかったんです。
りぼんさんの心が穏やかになればいいなーって思ってます♡

・・・ちなみに息子が居ても寂しいですよ。
上手く言えませんが「子供とはいえ他人」なのです。
別の人生を歩んでるんだなと最近ヒシヒシ感じますね。
息子が県外の大学を目指してるので、早ければ来年春に私は1人暮らしになりますよ。

断酒生活がんばります!!!
ああータイプイス連続 (まっころ)
2018-12-03 11:43:58
りばんさん→りぼんさん
変面教師→反面教師

失礼いたしました・・・
まっころさんへ (りぼん)
2018-12-03 15:41:16
こんにちは。

お互い、健康的な生活が送れるように、努力しましょうね。

息子さんがいても、寂しいんですか?
私は、亡くなるときに、子供がいたらなあ・・・と、思うのですよ。まあ、子供がもしもいたら・・・残す辛さもあるかもしれないけれど。
人生のバトンという言葉が、どうも好きになれなくて、私で途絶えてしまうのが、やりきれない気持ちなんですね。
死ぬときに、子供がいないから、独りぼっちで死ぬ覚悟をしとかないといけないなあ・・・なんて、思ったりしています。
断捨離もその一つです。

タイプミス・・・笑ってしまいました。

変面教師変態教師と読み間違えるところでした。

お互い、立場は、違えどボチボチいきましょうね。
お久しぶりです。 (レン)
2018-12-07 16:15:30
りぼんさん

こんにちは。

私は、双極性障害なのですが
1年のうちほとんどが鬱で躁はほんの少しです。
何かの拍子にスイッチが入ると
ガーンと上がってしまいます。。
そうなるともう自分ではコントロールが
出来ません。

自覚はないのですが
明らかに多弁になって
攻撃的になるらしいです。

私の病気が発症した原因は
実家と義実家
それに沢山の義理の兄妹達
そして主人です。

昔は事あるごとに口出ししていた
義実家と義理の兄妹達も
私の病気を知ってからは
何も言ってこなくなりました。

昔あった色々な事は
その度に主人に訴えましたが
私よりもあちらのかたをもち
お前のとり方が悪いとか
そんなつもりで言ってないだろうとか
ずっと自分が否定されているようで
寂しい気持ちがずっとありました。

時々友達とお酒飲んだりしていました。

行ってらっしゃい。
お帰りなさい。

そんな言葉しか交わさない
長い時間が過ぎて
私は病気になりました。

今の主治医に
アルコールは絶対ダメ
ア◯中になるからねって
釘をさされています。

長々とすみません。
ついおしゃべりが過ぎました。
寒くなりましたので
お身体ご自愛ください。
レンさんへ (りぼん)
2018-12-08 09:59:57
おはようございます。

そうですか、レンさんは、一年中、うつが多いんですね。

私は、ここ一年ほどですが、軽躁にいかないフラットが多くて、最近は、うつまでいっていないことが多いです。

>自覚はないのですが
明らかに多弁になって
攻撃的になるらしいです。

私は、自覚があるのですが、多弁になったり、上からの物言いになったりするそうなんです。(上からの物言いは、自覚なし)

他に、軽躁になるとキラキラしたものが、興味があったりします。

レンさんも、つらい思いをなさったのですね。
レンさんの夫さんは、レンさんの味方になってくれなかったのですか?
今は、大丈夫ですか?

私は、今放映中の朝ドラ「まんぷく」の松坂慶子さん演じる鈴さんタイプの実母の愚痴の聞き役になっていたみたいで、NOと言えない性分で、病気の引き金になってしまいました。それから色々あって、今2回目の疎遠になっています。
夫の家族とも、疎遠です。

レンさんは、肝臓大丈夫ですか?
お互い、アルコールには、気を付けたいですね。

私は、お屠蘇代わりに、日本酒の小瓶を買ってきました。盃1杯か、2杯くらいで、満足です。

長々とは思いませんよ。
また、お気軽にコメントくださいね。

ありがとうございます。
インフル流行りだしたみたいですね。
レンさんもお身体ご自愛くださいね。
りぼんさんお返事、お心遣いありがとうございます。 (レンです。)
2018-12-17 15:49:32
私は、朝が苦手なので普通に生活出来ていません。
安定剤を減らすと眠りが浅く
悪い夢を見ます。
昔の嫌だった事、寂しかった事
それから未来に起こるかもしれない怖い夢です。

私も母の愚痴をよく聞かされました。
父親が怒鳴ったり、手を上げる人でして
母もですけど子供にも容赦がなくて
小学生の時かな?何かで父親に怒られて
別の部屋で泣いていたら
いつまで泣いてるんだ!って
ボコボコにされました。
今で言うDVですよね。

大人になってからは
両親が自営で共働きだったので
夕食の支度は私の役目になりました。

けど私も何もせずにずっと家にいる訳ではなくて
昼間は会社員として働いて
その帰りに買い物をして
その他、週に2回くらい習い事をしてました。

手に職をつけたかったから
家で出来て人様に喜んで貰える
資格もちゃんと持ってます。

結婚した当初は、家でやってました。

実母は、私がいなくなって
食事の支度をするのが大変だったみたいで
その愚痴をよく聞かされました。
買ってきたものだと
父親が食べないと、、、

義母からは
主人と私のいる前で
「◯◯(主人の名前です)ちゃんとしたもの
食べさせて貰ってるか?」
って
まぁその時は主人もちゃんと作りよる
って言ってくれましたが

沢山の義理の兄妹が集まる時は
様子を伺うように観察されて
色んな事を言われました。
多分、料理なんか出来ない嫁だと思っていたみたいです。

そんな時は平気を装って
ただ長男のお嫁さんの支持に従って
料理の作業をしてました。
大抵の事が出来る私に
それはそれで気に入らなかったみたいです。


主人との事は
私に対して無関心なんです
義実家や頼まれごと
自分のしたい事優先
外面がいい
私ね主人に
「私はあなた専属のお手伝いさんでもないし
お母さんでもないのよ」って言ったけど
帰ってくる言葉はありませんでした。

それでもう諦めました。


義実家は私が病気になってから
誰一人として
何も言って来なくなりました。

実母は、電話で「大丈夫か?」って
それがたまらなくストレスです。

また長くなってすみません。

キララちゃんって可愛らしいお名前ですね
癒されます。1148

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

双極性障害2型」カテゴリの最新記事