りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

うーん・・・

2007-09-23 22:52:17 | 日記
今日は、電車に乗って、隣の市のショッピングセンターに行きました。
お目当ては、○イザラスのお人形を見に行くことだったけど、
何もお人形は買わずに帰ってきてしまいました。
1体買ったら、3体買ってしまいそうで・・・。

雑貨屋さんの「蚤の市」(ワゴンセール)で、
軽量と書いてある「ぐい飲み?」を見つけました。
好きな色あいで、1個100円だったので、買ってしまいました。



後は、きららの好きな猫缶を買って・・・。

帰りは、本当は、歩いて帰るはずだったけど、猫缶が重たくて、電車で帰りました。
歩くと、1時間くらいかかるかな?


そういえば、今日、買い物途中で、ショッピングセンターのトイレに行ったら、
鼻血を出している12歳~15歳くらいの女の子に会いました。
顔や、手を洗っているのだけど、独りで、ハンカチもティッシュも持っていませんでした。
しかも、独りで、困っている様子。
とりあえず、トイレットペーパーを持ってきて、
丸めて、2個くらい渡したのですが、家族と来ているという話だったので、
「気をつけてね」と、
声を掛けてその場を立ち去りました。

トイレから離れた通路には、その子の母親らしき女性がいたのですが、
人違いかもしれないし、
何だかすごく話しかけにくいし、怖そうな顔だったので、
声を掛けませんでした。

もしも、お母さんなら、娘が困っているのに、様子を見て欲しいなあ・・・と、
思いました。
何か事情があったのか?ひょっとして、お父さんと買い物に来ていたのか?
分かりませんけどね。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お祭り リカちゃん~♪ | トップ | 久々に、シャンプーしました。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みちか)
2007-09-24 10:33:24
何も買わなくても、お人形さんを見て歩くだけでも楽しそうですね
(最近デパートなどで日本人形やフランス人形を見かけるとりぼんさんを思い出します

私も子供の頃は夏になるとしょっちょう鼻血が出て、バスタオル1枚を真っ赤に染めても止まらず血がノドに落ちて吐いて救急車のお世話になった事があるので、その女の子の気持ちが分かります~~

出先で鼻血が出てポケットティッシュ1袋じゃ足りなくて公衆トイレに駆込んで以来、いつもポケットティッシュを何袋も持ち歩いていました
耳鼻科に通って鼻の線?を焼いて取ったら、それ以来は鼻血は出なくなりました

その女の子は大丈夫だったかな??
みちかさんへ (りぼん)
2007-09-24 15:36:30
お店に行く度、お人形コーナーをウロウロしています。

みちかさんは、鼻血で苦労したんですね。
何だか、困っている女の子を見て、ほおっておけませんでした。

ポケットティッシュをあげようか?とも、思ったんですけど、たまたま、1個しかなくて・・・。しかも、ハンカチ忘れていたので、
ちょっとあげられなかったです。
わかります~(´`) (メル)
2007-09-25 16:28:34
困ってたら、その子の事を
その場でなんとかしてあげる事はできても

お母さんらしき人を見つけた時に、そのお母さんらしき人に何だかもの申す訳にもいかなくて、表情が恐かったら余計に声かけづらいし・・・。

他人に声かけられたら、もの凄い冷たい目線くれる人もいますもんね?




メルさんへ (りぼん)
2007-09-25 16:41:39
こんにちは~♪

私は、長年、販売の仕事していたんで、話しかけるのは、上手?かもしれません。

でも、さすがに、怖い顔している人は、何だか、怒られそうで、声掛けづらかったです。

仕事なら、別だけどね。
あの時、声を掛けるべきか?今でも、考えちゃうわ。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事