りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

胃カメラ 受けてきました~。

2022-07-01 17:50:16 | 特定健診

以前から、気になっていた 胃カメラ を受けてきました。

かかりつけ医で、「鎮静剤あり 経口(眠っている間に、お口で)」

お願いして、

予約を取り、説明を受けました。

前日の夜9時までに食事を済ませ、

翌日の検査当日は、お水は、お薬を飲むコップ1杯のお水のみ。

早く済ませたかったので、予約は、1番に取りました。

鎮静剤は、点滴で入れるようですが、

内視鏡室で入れるらしく、お口にはめる器具を付けて、

目をつぶってすぐ記憶がありません。

久しぶりだったので、鎮静剤がもっと早く効くものだと思い込んでいて、

ちょっと不安でしたが、目が覚めたら、ベットの上でした。

ただ、今回は、事前に、リーゼを半錠飲んで行ってことや、

まだ、眠気のあるうちに、ベットから動いたせいで、

あまり記憶が無い状態で、家に帰りました。

本当なら、付き添いが必要かも?と思いました。

貴重品は出来るだけ、家に置いて行ったので、今回は良かったと思いました。

8時半に受付をし、9時に胃カメラを受けて、11時に過ぎに会計を済ませたようです。

緊張しましたが、前から気になっていた検査が受けられて良かったです。

 

看護師さんからは、組織は、今回採っていないと言われましたが、

帰宅後、少しだけ胃が痛くて、私にしては珍しく食欲が無かったりしました。

胃が痛いのは、検索すると、胃カメラをした時に、胃がこすれたのでは?と、

書いてあったので、そう思うことにします。

前回は、喉がしばらく痛かったです。

 

でも、緊張しい(関西弁で、緊張しやすいの意味)なので、鎮静剤で眠った間に、

胃カメラしてもらえて良かったです。

結果は、後日聞きに行く予定です。

 

 今日の関西は、暑くなりました。

皆さんも、お身体、ご自愛くださいね。

 

ぽちっと押してくれるとうれしいです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる幸せへ
にほんブログ村

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 特定健診の結果を聞いてきま... | トップ | ダイエットと、お洋服~♪ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mirapapa)
2022-07-01 18:45:11
鎮静剤での胃カメラは、私も今年初めて経験しましたが、楽でした〜♪
事前に「お酒をよく飲む方は、鎮静剤が効きにくいですよ」と言われていた通り、検査中のことをぼんやりと覚えているんですが、全くしんどくなかったので、よかったです😊
検査結果については、特に医師からのコメントがなかったのなら、緊急性はなかったんでしょうね。
結果が何事もないことをお祈りします。
mirapapaさんへ (りぼん)
2022-07-01 19:22:14
ありがとうございます。

mirapapaさんも、鎮静剤を使われたんですよね。
私は、前回「あまり鎮静剤が効かないかも?」と、言われたんですが、今回は、どこで効くのか?不安になって、困りました。
でも、ちゃんと、鎮静剤が効いて良かったです。

検査後、検査した医師から「組織を採っていない」とか、色々言われたみたいですが、全く覚えておらず、
看護師さんに「りぼんさん、覚えていますか?やっぱり覚えていなかったんですね。」と言われて、恥ずかしかったです。
Unknown (まるこ)
2022-07-02 06:03:27
おはようございます😃
胃カメラお疲れ様でした。
あれって何回やっても怖いですね。
私はどうも鎮静剤が効きにくいタイプなので毎回四苦八苦です。
が、かかりつけの大学病院で行う時は意識もなくあっという間に終わってます…^^;
どうせなら楽な方がいいですね。
組織問題ありませんように!
まるこさんへ (りぼん)
2022-07-02 08:28:21
ありがとうございます。

もう、胃カメラ4回目なんですが、
その度、緊張します。
結果が異常ないと良いのですが、
私の場合、肥満もあって、逆流性食道炎なのか?喉が、スースー、ペパーミントキャンディーを舐めた感じがするんですよね。
滅多に無いことですが、何だろう?と言う感じで、主治医に聞いたら、笑われちゃいました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

特定健診」カテゴリの最新記事