りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

そういうこともあるんだな・・・

2009-01-09 12:33:58 | 日記
実は、5日に夫が正月休みが明けて、出勤後に、眩暈が急にやってきて・・・
ちょっとビックリしました。

その日は、特売でどうしても買いたいものがあったので、チャリンコで出かけたのですが、
出かける前のことです。

どうせ、出かけるなら、美容室に行ってカットしてもらおうと思ったのです。
そろそろカットしないと鬱陶しくなってきたし・・・。
普通の美容室ではなく、カット専門の短時間の所に行こうと思っていました。

美容室に行くなら、普段はスッピンですが、ちょっとメイクしなくては・・・
そう思って準備していると、

動悸がしてきて、お腹が痛くなり・・・

自分でも、情けないのですが、

美容室・歯科・病院・動物病院・誰かと会う・・・
それを考えるだけで、の状態になります。

自分でも良く分かりませんが、緊張すると、そういうスイッチが入ってしまうみたいです。

緊張したら、安定剤を飲めばいいのでしょうが、チャリンコに乗ったり、
お買い物をする時は、飲まないようにしています。

(私の場合、薬が効きやすく、酔っ払い状態になってしまうのです。
チャリンコに乗ると、ふらついて、危ないのと、落し物しやすい、金銭感覚が怪しくなる)

でも、眩暈がしようが、動悸がしようが、お腹を壊そうが、治まったら、私は出かけます。

怖がっていたら、出かけられなくなってしまうから。

私は、特に、病名がついているわけではないけれど、ネット診断すると、
「パニック障害とか社会不安障害」になるようです。

そして、私の動悸などのパニック症状は予期不安というそうです。

予期不安で検索すると、こんなお話が載っていました。

・・・治そうと思うと治らないそうで・・・
カフェインの入った飲み物は良くないとか・・・

でも、苦手でも出かけた方が良いとか書いてありました。

一時期、マシになったように思えたけど、ぶり返してきたので、
ちょっと凹んでいました。

本来なら、心療内科に行って、毎日安定剤を飲んだらいいのかもしれない・・・
でも、一度、心療内科に行って、安定剤を出されるだけだったのでちょっと考えていたのと違いました。

今、かかっている先生も心療内科に詳しい漢方専門医なので、助かっています。

不安だ・・・と思い悩むと、ドンドン不安になってしまうので、
自分で切り替えて、楽しいことや、綺麗なものを見て、上手くコントロールしていきたいと思います。

今朝も、録画していた「瀬戸内寂聴さんの源氏物語」を見ていました。
お人形も出ていて、衣装の美しさにうっとりしてみていました。

調子が悪くても、「そういうこともあるんだな・・・」と受けとめて、
上手く乗り越えて行きたいと思います。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年の目標は・・・ | トップ | 寒いですね。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りんちゃん)
2009-01-14 16:37:44
σ(=^‥^=) ミィは交通事故のせいで、
PTSDになって心療内科に通ってますよぉ~~~。
でもね、幾らお医者さんでも心の本心は話せません。。。
やっぱ他人だし・・・その場の事は知らないでしょ?って思っちゃうから~(=^‥^A アセアセ・・・
事故から2年半経っても治ってないし、上手に自分と付き合うしかないかなぁ・・・
りんちゃんへ (りぼん)
2009-01-15 10:10:21
りんちゃんも、頑張っていますね。

私が車を苦手になったのは、妹の車が他の車を避けようと、スピンして、恐怖を味わったからかも?

お医者さんも、難しいですね。

私も、上手につきあうしかないと思っています。

調子が悪い時は、無理しない・・・って。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事