りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

考えても仕方ないけど・・・。

2015-01-21 15:10:39 | 双極性障害2型
今日の関西は、晴れ

夕方には、雨が降るそうです。

最近、体調が悪いせいか、UP DOWNの激しい私。


暗い話なので、お嫌な方は、スルーしてください。



人生の折り返し地点を過ぎた私。

子供に恵まれず、仕事を頑張ろうと思った矢先、病気で退職。

数年後、双極性障害という障害者になってしまった・・・。

毎日、たくさんの薬を飲み、心を安定させていますが、

趣味も楽しめない為、虚しい日々を送っている・・・

昨日から、自分自身をそう見てしまって、

久々に希死念慮が出てきてしまいました。

ここでは、明るく振舞っていても、現実は違います。



たとえば、近所の普通の内科に行ったとします。

問診票を書いて、飲んでいる薬「デパケンR」(双極性)と書くだけで、

受付や看護師は、オロオロし始めるのです。

(2つの内科でそうでした。

新規の患者ではなく、今までかかったことがあり、久々に病院にかかったので、

問診票を書いたのですけどね。)


医療関係の人でさえ、そんな感じなのです。精神病というだけで、

コワイのでしょうね。


色々考えていたら、自分の人生が虚しくなって、胃が痛くなりました。




不妊に悩んでいた頃は、いつかきっと授かると思っていました。

期待が大きすぎたみたいで、いまだに夢の中では、20代~30代の私です。

不妊を卒業してからは、今のこの「双極性」と言う病気・・・。

試練が多すぎると思うのは、私の甘い考えでしょうか?


ぽちっと押してくれるとうれしいです。

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へにほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病 寛解期へにほんブログ村

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イカの煮物作りました~♪ | トップ | 少し元気になりました~。 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶり (黒猫&ホットケーキ)
2015-01-22 13:00:19
りぼんさん、今日は
久しぶりに遊びに来ましたよ♪

中部地方は朝から雨です

私もりぼんさんと同じで、人生のターニングポイントにさしかかり
何故か昔が懐かしく、不思議なんですが
小学生だった頃の思いでや
住んでいた頃の風景が
わりと、鮮明に思い出せるのです

私の大好きな友だちが
遠くに引っ越してしまった悲しかったことも
私は今だにその子が大好き

すごいでしよ
いまだに、年賀状のやり取りがあるのですよ

今の現実を踏まえながらも、
良い意味で過去を振り返り
楽しかったことを思い出すのも
気分転換になるかもしれませんね
黒猫&ホットケーキさんへ (りぼん)
2015-01-22 14:57:32
お久しぶりです。

お気づかいありがとうございます。

小さい頃の思い出・・・たくさんあります。

今でも鮮明に覚えています。

昨日よりは、少し元気になりました。

ありがとう。
はじめまして (ももゆみ)
2015-01-29 18:39:42
ブログ内をうろうろしていたところ、偶然にたどりつきました。
はじめまして。

わたしも双極性障害です。

実は医療者ですが、職場では病気のことはクローズドで働いています。
デパケンを飲んでいるだけで、やはり医療業界でも偏見があります。

つらいですよね。

また、覗きにこさせていただきます。
ももゆみさんへ (りぼん)
2015-01-29 22:29:19
はじめまして。

コメントありがとうございます。



ももゆみさんも、同じ双極性障害なんですね。

デパケンは、やっぱり偏見があるんですね。

病院で診察前に、かなりジロジロ見られたので、

何だか悲しかったです。

かといって、問診票にウソは書けませんし。

クローズドで働いていらっしゃるのですね。

私は、寛解に近い感じになっていると思うのですが、

もしも、次働くとしたら、オープンで働くところが良いな

と思っています。

過敏性大腸や頻尿もあるので・・・。

また、遊びにきてくださいね。
初めまして (もなこ)
2015-01-31 19:42:26
私には子供がいますが、双極性障害の症状がひどくなり今は一緒に暮らしていません。夫とも別居中で実家で療養中です。
家事も何もできません。ようやく動けるようになりました。
私の病気はまだまだこれから、という感じです。
また訪問させてください。

もなこさんへ (りぼん)
2015-02-01 10:48:34
はじめまして。

私は、まだ双極性の診断が出る前ですが、

軽躁の時に、夫から別居したいと言われたことが

ありました。

もなこさんも、お辛いですよね。

でも、動けるようになって良かったですね。

共に、ぼちぼち病気とつきあっていきましょうね。

また、遊びにきてくださいね。

それと、ブログ見たかったのですが、エラーになってしまっていました。
また、再開されたら、教えてくださいね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

双極性障害2型」カテゴリの最新記事