りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

いかりスーパーで、クリスマス チキン&ケーキを買いました~♪

2021-12-27 16:48:14 | グルメ

今年のクリスマスは、電車に乗って、いかりスーパーに行って来ました。

いかりスーパーは、関西の高級スーパーなんですが、

美味しいものや、珍しいものがあるので、時々買いに行きます。

去年のクリスマスは、コロナで自粛して、買い物に行けなかったので、

今年は楽しみにしていました。

 

紙袋も、クリスマスバージョン。

サンドイッチプレート

揚げ物は、カニクリームコロッケとから揚げ。

ローストビーフには、ポテトサラダが挟んでありました。

チキン・・・味が染みていて美味しかったです。

 

ケーキは、夫と半分こ。・・・ケーキ久しぶりに食べました。

愛猫きららにも、少しだけクリームをあげました。

サンタパン・・・カスタードクリームが入っているパン。

 

久しぶりに、クリスマスだからとお酒を飲んだのが悪かったのか、

体調がイマイチでした。

グラスワイン1杯しか飲んでいないんですけどね。

年明けに、内科医の定期検診があるので、相談したいと思います。

(ちなみに、肝臓の数値は今は良くなり、たしなむ程度のアルコールはOKと、

医師から許可を得ています。)

 

ぽちっと押してくれるとうれしいです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる幸せへ
にほんブログ村


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 情報を選ぶ~ラジオが、おス... | トップ | 良いお年をお迎えください~♪... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kogetagaku)
2021-12-27 19:57:22
美味しそう(*´﹃`*)

ローストビーフを最後に食べたのは…
何年前だろう???

というか、高級スーパーではポテトサラダをローストビーフで包むんですね。
それにもビックリ。

ところで…
ブログの下にいつもある
ポチッとして欲しいという2つの写真…
ポチッとするとどうなるんですか?
分からなくて、ポチッとしていませんでした。
kogetagakuさんへ (りぼん)
2021-12-27 20:47:55
こんばんは。

本当は、サンドイッチだけのセットを買うはずだったのですが、今年は売っていませんでした。
ローストビーフ、お正月にいかがですか?

ブログの下にある、うちの老猫の下のポチを押すと、「にほんブログ村」のそれぞれのカテゴリーに移動します。
押してくださると、ランキングが上がるらしいです。
私の場合は、ランキングよりも、にほんブログ村に連携することで、ブログを通じて、色んな方と知り合って、交流したいと思っています。
Unknown (kogetagaku)
2021-12-27 21:00:50
ローストビーフ…
食べたい(*´﹃`*)
でも、大貧民の爺は…
そのお金で、安売りアボカドと長ネギがいくつも買えるって…
スーパーで豚バラの薄切りを買うのも最近、少しずつ慣れて来たくらい、買い物に慎重です。

恥ずかしいですが…
我が家の食費の財布は爺が持っていて、月々2万以下を目標に日々頑張っているのです。
最近ななかなか2万以下にならなくなりましたが…

ブログ村の件、分かりました。
爺もポチッとしてみます(^O^)
昔は行きました (三毛ニャン)
2021-12-28 09:49:07
うちからいかりスーパーって遠いんですよね。
亡お父ニャンが元気だった頃は、年末のお墓参り→いかりスーパー→空の重箱持って姑の家に行き、おせちを詰めてもらう、が年中行事でした。
お父ニャンが亡くなってからいかりスーパーとはご無沙汰だったんですが、息子が「新車を買った。ドライブに行こう!!」(息子は当時、彼女がいなかったw)
で懐かしのいかりスーパーに連れていってもらいました。
息子は業務用食品を扱っているのですが、自分が扱ってる食材と、いかりスーパーの商品のあまりの質の差に「僕とは無縁の世界だ」
そして駐車場から出るとき、「高級車ばかりが並んでる。新車とはいえファミリーカーが恥ずかしい」
kogetagakuさんへ (りぼん)
2021-12-28 09:49:50
おはようございます。
月2万円ですか・・・。すごいなあ。
田舎で、お米やお野菜を貰って・・・と言う生活なら、何とかなるかもしれませんね。

我が家も、お財布は、夫が管理しています。
緑内障の末期の夫と認知症の老猫がいますので、旅行も外食も出来ない代わりに、食事だけは、好きなものを食べています。
高級スーパーも、滅多に行きませんけどね。
三毛ニャンさんへ (りぼん)
2021-12-28 10:02:41
おはようございます。
三毛ニャンさんも、いかりスーパーよく行かれていましたか?
駐車場の車も高級車が多いのですか?

普通のスーパーと違う客層のお客さんを観るので、私はいつも興味津々です。
タクシーに乗ってくる人や、何万も買っている人や、個性的なお洋服のマダムや、スゴイと思ってしまいます。
いつも、いかりスーパーに行くときは、買いすぎに気を付けています。
Unknown (kogetagaku)
2021-12-28 14:46:13
りぼんさん正解!
米は実家で作った米をもらっています。
野菜も時々もらいますが…
今は一面雪景色なのでスーパー頼りです。
あと…
食費には外食の費用は含まれません。
外食は夫婦のどちらかの財布から出ています。
そうじゃなければ2万以下を目標に出来ないです。
kogetagakuさんへ (りぼん)
2021-12-28 15:34:31
まあ、正解でしたか?

私は、実家がお寺なので、近ければ、色々もらえていたのでしょうが、
母親が断薬を勧めてくるので、絶縁し、貰うこともなくなりました。

その代わりと言ってはなんですが、
懸賞とか、プレゼント応募で、先日も、
高級ハムが当たりました。
今年は、大殺界なのに、他にも色々当たりました。
良いこともあれば、悪いこともあるそんな年でしたよ。
犬と暮らせば (浅井洋)
2021-12-30 22:15:57
りぼん様
突然の書き込みでご免なさい
 30年程前 神戸で 会社を作らないか と誘われて
夕ご飯を イカリで 買って 
小さな部屋でたべてました
 その会社は 結局できず
フツーのサラリーマンに戻ったのですが
 三宮のイカリで お弁当を買ってる時は
いずれ社長に成ろうと 意気込んでました
浅井洋さんへ (りぼん)
2021-12-31 07:07:28
はじめまして。

三宮のいかりスーパーで、お弁当を買われたことがあるんですね。

私、三宮のいかりスーパーも、何度か行ったことがありますよ。
場所が、駅近ということもあり、サラリーマン風の方が多かった印象がありました。

社長さんですか・・・。
大変そうですね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グルメ」カテゴリの最新記事