りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

猫の手作りご飯~♪(猫缶MIX)

2007-04-17 16:13:55 | 猫の手作りご飯
きららが来て、もうすぐ9ケ月になります~

我が家に来て、獣医さんにつれていったら、「腎臓が弱い」と言われて、
獣医さんのすすめで、手作りご飯を作って、8ケ月になります。

最初は、お肉やお魚を色々考えて、トッピングしていました。
でも、なかなか食べてくれないし・・・
食べてくれないと、水分が取れないし・・・

そこで、きららの好きな猫缶を混ぜることで、
何とか、お粥を食べてくれるようになりました。
さらに、ササミやお魚をトッピングしたりして、
今に至っています。

でも、それでいいのか?時々、悩むこともあります。
もっと勉強しなくてはと、最近思うのですが、猫の手作りご飯って、
本も少ないし、情報がかなり少ないんですよね。
このことについて、最近、ダーリンと、よく話し合っています。
たまに、話がエスカレートしてくることも。
そうすると、きららが、心配そうに、眺めていることも。
「きらら、ケンカしていないよ」って、声を掛けると、安心した様子で、
また寝てみたり・・・

「スプラウトが良い」という情報があったので、
ブロッコリーのスプラウトを買って来て、トッピングしてみたのですが・・・
ほとんど食べてくれませんでした。
青い野菜にビビッていました。

どうも、青臭い野菜はダメみたいです。
そういえば、小松菜もダメだったし。
パセリなんか、とんでもないんだろうなあ。


こんなことも、あるだろうと、スプラウトなしも作っておいたけど、
それは、食べてくれました。


ちなみに、高級猫缶「アズミラ」は、イマイチでした。
開封後は、まあまあ、食べてくれたものの、
2回目は、ほとんど、口に着けず・・・
身体には良さそうなのにね。



きららは、高級缶詰より、普通の猫缶の方が、
喜んで食べてくれるみたい。
そんな気がします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きららの猫缶の好み・・・ | トップ | 久々のシャンプー♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

猫の手作りご飯」カテゴリの最新記事