りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

トマトソースを作りました~♪

2018-04-22 15:15:51 | お料理
今日の関西は、晴れ


昨日ですが、完熟トマトを箱買いしたので、

どんなお料理にしようか?と思って、あれこれ夫と話していたら、

結婚してから、一度もトマトソースを作ったことがないことに、気づきました。

確か、中学生の時、家庭科で、トマトを使ってトマトソースを作ったことを、

思い出しました。

頑張って、トマトが痛まないうちに、トマトソースにすることにしました。


Sサイズのトマトが5個あったのですが、

最初、湯剥きするつもりでした。

検索すると、おろし金ですっても良いと、書いてあったので、

おろし金で、半分ほどすりおろしました。

(これが、結構面倒で・・・めんどくさがりの私は、

煮て、皮だけ取り出しました。


玉ねぎ(大きな玉ねぎ1/2個)をみじん切りにして、

オリーブオイルとニンニクチューブで、炒めて、

トマトを入れ、とろけたら皮を取り出し、コンソメを2個入れて、

1/2程煮詰めました。

味見すると、ちょっと物足りない味に・・・。

コショウを切らしていたので、先日買った、宮崎のスパイス「マキシマム」を入れてみました。

(マキシマムは、アマゾ〇でも、買えるスパイス調味料です。初めて買いましたが、味が決まります。おススメです。ちなみに、宮崎物産展で、600円したのですが、その後物産展が終わって、半額でゲットしました。

マキシマムは、ローレルとか、ナツメグとか入っており、味が決まって、

トマトソースが美味しくなりました。

出来上がったトマトソースをパスタにかけて、頂きました。




自分で言うのも、変ですが、なかなか美味しいパスタになりました。

夫も、美味しいと言ってくれて、良かったです。




ぽちっと押してくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へにほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病 寛解期へにほんブログ村


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« それは、突然やってきた~!... | トップ | マキシマム調味料・・・おす... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みいやん)
2018-04-22 16:35:07
わぁ~♪
美味しそうに出来ましたね。

スパイス~今度買ってみます。
ローリエをわざわざ買わなくてもいいんですものね。
ピザに振りかけてもよさそうね。
私もいつもトマトソースを作りますがいつも缶詰とトマトジュースです。
酸っぱい時は蜂蜜で調整します。
たくさん作って冷凍保存しています。
孫が来た時にすぐにパスタを作ってあげられるように(笑)

生のトマトの方が数段美味しいですからね。
今度熟したトマトの時は作ってみたいです。

リボンさん~ありがとうございます。

みいやんさんへ (りぼん)
2018-04-22 18:47:29
ありがとうございます。

自分で言うのもなんですが、美味しく出来ました。
トマトと玉ねぎとコンソメとマキシマムだけで、
こんなに美味しくなるなんて・・・作ってみて良かったです。

マキシマムは、お肉の味付け用でもあるみたいで、
お肉屋さんが、作っているみたいですよ。
是非、お試しくださいね。

お孫さん、パスタ喜ばれることでしょう。
たくさん作って、冷凍も良いですね。

今朝は、トマトソースをナンに乗せて、
ピザ風にして頂きました。

今から、ほうれん草とコーンのバター炒めにも、
マキシマムを少し使ってみようと思います。
Unknown (さっちゃん)
2018-04-23 15:18:02
とっても美味しそう♪
マキシマムって初めて知りました。
私も使ってみようと思います。
さっちゃんへ (りぼん)
2018-04-23 15:36:37
こんにちは。

ありがとうございます。
自分で言うのも、変ですけど、市販のレトルトのトマトソースのパスタソースよりも、美味しかったです。

ちょっと、物足りないな・・・?というとき、
マキシマムがあれば、万能調味料って感じで、
味が決まりやすいです。

おすすめですよ。
九州物産展で、売っていると良いのですが・・・。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お料理」カテゴリの最新記事