りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

りぼんの部屋へようこそ!!

2010-12-31 15:41:05 | 日記
りぼんの部屋へようこそ!!


このブログは、子供のいない専業主婦のりぼんが、
毎日思ったことをあれこれ書いています。

大変申し訳ないのですが、
現在、メンタル面の病気を抱えていますので、
辛口のコメントはお断りします。


合わないと思った方は、どうぞ、スルーしてください。

初めて、コメントされる方は、ブログをある程度読んでから、
コメント頂けるとうれしいです。




大変申し訳ないですが、しばらく、こちらをTOPとさせて頂きます。




コメントを事前承認制にしています。


当ブログは、リンクフリーではありません。

当ブログをリンクされる時は、
大変申し訳ないのですが、一言お知らせくださいね。



よろしくお願いします~♪
コメント (23)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広蓋の今後について、悩んで... | トップ | 遅くなりましたが、今年もよ... »
最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
相互リンクのお願い (まさと)
2009-06-03 22:15:29
はじめまして、私は「まさとの社会不安障害(SAD)克服記録」の管理人のまさとと申します。

メンタル系のサイトを巡る中で、貴方様のサイトを拝見させて頂き、他の多くの人にも貴方様のサイトを紹介したいと考えました。
是非、貴方様のサイトと相互リンクをさせて頂きたく、メールを致しました。


私のサイトの詳細については下記の通りです。

 サイト名 : まさとの社会不安障害(SAD)克服記録
 HPアドレス : http://sad-sad.com/
 紹介文 : 社会不安障害(SAD)で苦しんだ管理人が、治療により社会不安障害を克服するまでを記録したサイトです。

 紹介文は無くてもかまいませんし、文字数を調整して頂いてかまいません。

 貴サイトのリンク先URL : http://sad-sad.com/link.html

貴方様のサイトはリンクフリーではないとのことですので、ご不快な場合はご連絡を頂き次第、リンクは削除致します。

以上、よろしくお願い致します。
まさとさんへ (りぼん)
2009-06-04 15:44:29
はじめまして。

相互リンクの件、ありがとうございます。

私は、まだ、自分の病名がはっきりしませんが、どうぞ、よろしくお願いします。

ブログ読ませていただきました (月夜酒)
2009-06-16 16:49:01
はじめまして。ブログを興味深く見させていただきました。私は「SAD(社会不安障害)」治療中の月夜酒と申します。


「不安障害」というテーマでWEB上を見ていたところ、貴サイトにたどりつきました。


貴サイトのテーマのひとつに「社会不安障害」があるために、大変興味深く見させていただきました。

特に、「開業医では認知療法をやっているところは、少なく、隣の県の大学病院に行かないといけないそうで、通院を考えると、それでもお願いしますとは言えませんでした。」という一文は「社会不安障害」という病の現状をよくあらわしていると思います。

まだまだこの病気に関しては専門家も少なく、社会的な認知度も低いのが現状ですよね。


実は今現在、私もSAD(社会不安障害)をテーマに体験記を作成しています。


まだあまり訪問者の方がいない小さなホームページなのですが、もしよろしければ相互リンクをしていただけないでしょうか?

リンク元ページ

http://sad-taikenki.net/2006/11/1.html


勝手ながらこちらからすでにリンクをさせていただきました。


突然のお願いで申し訳ありません。
もしよろしければご検討をお願い致します。


それでは失礼致します。


月夜酒


※もし了解していただけるならば当方のサイトは下記のような感じでご紹介いただけると嬉しいです(タグも用意いたしました)。紹介文は編集していただいてもかまいません。


タイトル: SAD(社会不安障害)治療体験記


タグ: SAD(社会不安障害)治療体験記


紹介文: SAD(社会不安障害)患者による治療体験記。基礎知識も掲載しています。
月夜酒さんへ (りぼん)
2009-06-16 17:00:01
はじめまして。

相互リンクの件、ありがとうございます。

現在、病名がはっきりしませんが、どうぞ、
よろしくお願いします。
はじめまして (さっぴ)
2009-06-19 16:25:25
はじめまして。
さっぴと申します。
私はも40代で不妊治療経験者で夫婦とワンコと暮らしています。私は、パニック障害と予期不安で心療内科に通っています。

この季節体調が優れないことも多いですけど、
りぼんさんのブログにこれてよかったです。
たまに遊びに来させてくださいね。
さっぴさんへ (りぼん)
2009-06-20 15:58:33
はじめまして。

私は、まだ病名ははっきりしていないのですが、歯医者が苦手で・・・歯が痛いだけで、不安から体調を崩してしまったり・・・

まだ、薬にも不慣れなので、副作用と戦いながら、まったりと過ごしています。

また良かったら、遊びに来てくださいね。
着ちゃいました。 (さっぴ)
2009-06-20 21:27:53
早速、着ちゃいました。

私も歯科に行く時、不安ですよ。
パニック発作の時に呼吸ができなくなって、死ぬかと思った時が何度もあったので、鼻だけで呼吸をすることが、怖かったし・・・・
でも、心療内科の先生と話をして、歯科の治療の前に飲める安定剤を飲んで治療してましたよ。

私は、焦らずのんびりといつか薬の力を借りなくても眠れたり気持ちが穏やかで入れる日が来ることを祈って、願って、治療してますよ。
動物と一緒に生活していることも、とっても良い薬ですよねぇ~。

これからも宜しくお願いします。




さっぴさんへ (りぼん)
2009-06-21 12:36:50
私も安定剤飲んで、歯医者に行っていましたが、一度、それでも、薬が効かず・・・

それ以来、行くのが怖くなってしまいました。
怒鳴る歯医者に無理して通っていたのが原因かも?それ以来、歯医者2度変えましたが、苦手意識が消えません。

きららは、私がシンドイ時には舐めてくれます。猫だけど、ちゃんとわかっているんですね。
改めてお願いします (かおり)
2009-07-03 15:48:28
再度
ブログを始めて
半月ほど経ちました。

もし気が向いたら
りぼんさんのブログを
リンクさせてください

よろしくお願いします
かおりさんへ (りぼん)
2009-07-05 11:30:15
こんにちは。
リンクありがとうございます。

私もリンクさせて頂きますね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事