りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

落ち着いています~・・・

2009-04-22 10:22:56 | 日記
今日の関西は晴れだけど、すごく風が強いです。
少し肌寒いような感じ・・・

昨日の朝は、少し母に言われたことを引きずっていました。

「狭い世界の中で生きている」とか、いつも言われます。

外出は、近くのスーパーか、図書館・一駅先の病院程度・・・。

以前の私は、スーツを着て、ブランド物のバックを持って、
満員の通勤電車に乗って、バリバリと働いていたので・・・
今の私とは、180度違うのかもしれない。

母は、電話では、以前と変わらない様子なので、
「電車に乗れないなんて!!」
と信じられない様子です。
「若いから、今のうち、早く病気を治して。」とか言われると、
逆に病気悪くなってしまうよ。



母には言っていないけど、私、自分が社会不安障害?(SAD)と思う前から、
母の電話が苦手で、電話が鳴ると、恥ずかしい話トイレに駆け込みたくなるのよね。

たぶん、母が苦手なんだと思う。
前にも書いたかもしれないけど、小さい頃、大人しく家の中で遊んでいたら、
急に母が怒り出し、裸足のまま、いきなり、外に締め出されたことがある。

いい子にしていたのに、何故?何が母を怒らせたのか?
幼い私には、理解できなかった。

(たぶん、一人になりたかったんだと思う。でも、私は家の中で、人形遊びが好きな子だったのに・・・)

母は、その当時、外で遊ぶ子はいい子で、家の中で遊ぶ子は悪い子と、決め付けていました。

私には2つと、3つ年の離れた兄弟がいますが、
弟や妹が母に抱っこされているのを見て、
私も抱っこして・・・と言ったら、拒否されたこともよくあって・・・。

よく妹とも話すのだけど、「お母さんは子供が嫌いなんだよね」
というのが、私達家族の中では、共通の認識なんです。

そんな母だけど、我が親なので、優しくしなくちゃ・・・と思っています。

夫には、どんなことを言われたのか?話すのが辛かったので、
ブログを見てもらうと、
「もう着信拒否したら?」と言われてしまったよ。

私も、着信拒否考えないではないのだけど・・・、
親一人だし・・・しばらく、連絡を取らずにいようと思っています。

ブログをみた夫からは、「リストカットしちゃだめだよ。」
って、言われました。

もちろん、私、痛いの嫌いだし、それで外科に通うなんて・・・
節約しようとしているのに、無駄なお金かかるし・・・
絶対しないです。

でも、あの時、目の前にリストカットした手がたくさん出てきたのには、
少しびっくりした。
(たぶん、私霊感強いから、そんな感じだと思います。誰か、止めさせようとしたのかもしれません)

自分でも初めてだったけど、「リストカットしたい衝動」というのを経験して、
驚いています。

今まで、母親に理解されたい・・・って、強く思っていたけど、
どうやら、無理というのが分かって、正直吹っ切れた気がします。


私は、夫を亡くして寂しい母親のために、
着物の片袖を送ったり、色々気にかけてたつもり・・・
母も気に入って喜んでくれて、私もうれしかったんだけど。

でも、先日、半年くらい経って、
結局は「自分で、選んで買ったものじゃないから、使い道に困るのよねえ。」

勝手なことを言う母に、何だか疲れてしまいました。

母は母、私は私。

私のペースでぼちぼち行くしかないかな?と思っています。
今、私がやれることをするしかないものね。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 社会不安障害へにほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へにほんブログ村
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 言わなきゃ・・・良かったかも? | トップ | PMS過ぎ去ったかな??? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
親子って難しいですね (ぷよ)
2009-04-22 11:49:03
りぼんさんは、すごく優しい人なんでしょうね。
だから、お母さんを切り捨てることができないんだと思います。
正直、私にはリストカットしたい衝動というのは理解できないけど(ごめんなさいね)、
それがきっかけで何かが少しでも吹っ切れたのなら、その衝動も無駄ではなかったのかもしれないですね。
それに、旦那さんやきららちゃんが側にいるんだもの
少しずつでも良い方向に向かっていくといいですね
ぷよさんへ (りぼん)
2009-04-22 13:03:33
優しいのかどうか?
たぶん、母一人・・・嫌いでも、
傷つけられても、拒否できないんでしょうね。
やっぱり、親だし・・・。

リストカットしたいだなんて、初めての体験でした。
自分でも、ビックリしちゃいました。

ずっと、母が理解してくれないと、悩んでいたので、今回の経験も無駄ではなかったと思います。

ありがとう。ぷよさん。
Unknown (Lindy)
2009-04-22 19:05:50
リストカット、しなくて良かったです。
私、ちょっと前にやっちゃって
今ものすごーーく後悔してます。。。
傷を見るたびに凹みます。

母親って難しいですよね。
私の母も人の心の中に土足で入って
くるので、かなり振り回されました。

私が結婚して、少し落ち着きましたが
いくら親子でもモラルって必要ですよね。
割り切るとか、そういう問題じゃ
片付けられないんですよね。

きららちゃんと、いっぱいいっぱい
遊んで癒されてください☆
Lindyさんへ (りぼん)
2009-04-23 09:35:06
>リストカット、しなくて良かったです。

そうですね。
今回は、初めて「リストカットしたくなる気持ち」が分かりました。

でも、痛いの嫌いだし、病院代もったいないから、しませんけど・・・。
あんな風に追い詰められたら、衝動的に人間ってそんなことまでしようと思うのね・・・と、
冷静に思えるようになりました。

「夢はないの?」とかも聞かれたのですけど、
今の生活をとりあえずこなすだけで、
いっぱいいっぱいな私・・・。

母親との関係って、難しいねえ。

きららは、相変わらず、甘えん坊だけど、構ってもらえないと、噛み付くんですよ。
可愛いんですけどね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事