りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

寝不足が続いています~。

2016-09-15 15:15:47 | 日記
今日の関西は、曇り時々晴れ

洗濯物が干せるので、お天気が良いと有り難いです。



先日、またあの怒鳴り声の家から、罵声と子供の泣く大声が聞こえて来ました。

しかも、夜11時前・・・。

我が家は、10時には寝るので、なかなか眠れずに困っていました。


大声で、「バカ」とか、子供の声で「ママ止めて」とか、悲鳴とか・・・。

ドスンドスンと床にたたきつけるような音、ドア(金属のドア)にモノをぶつける音。

かなり激しかったです。

30分くらい続いたでしょうか?



しばらくすると、外でボソボソ話し声が聞こえました。

すると、警察が来ていました。

もうこれで、何十回目か?分かりませんが、もうね、いい加減にしてほしいです。

常識がない人みたいで、他にも色々ルール違反しています。(ゴミとか、自転車の置き場所とか・・・)

近所迷惑な人って、困ります。

お陰で、寝不足です。

ただでさえ、きららに起こされて寝不足なのに・・・。



ぽちっと押してくれるとうれしいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へにほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病 寛解期へにほんブログ村

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の油淋鶏~♪ | トップ | ハンバーグカレーを食べまし... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さっちゃん)
2016-09-15 17:42:56
ご近所の迷惑など眼中にないんでしょうね。
警察から児童相談所とかには連絡がちゃんと
されているか心配になります。
さっちゃんへ (りぼん)
2016-09-15 20:06:00
こんばんは。

近所迷惑とか、考えないみたいです。
最初は、私も児童相談所に何度も相談したんですけどね。
事件にならないと、児童相談所も警察も動いてくれないようです。

残念ですけど・・・。
こんばんは。 (ハナコ)
2016-09-15 20:17:06
集団生活が苦手な人が近くにいると
ほんと周りが迷惑しますよね
これからの季節ニャンコたちにも言えたり・・・(^-^;

きららちゃんきっと同じなのかな?
家のニャンコも起きて欲しいと
人の上にドカドカのってきたりします(^-^;
だから車中泊などに出掛けると
ゆっくり寝られたりしてww
こんばんは (お針)
2016-09-15 22:20:53
随分涼しくなりました・・・が日中はまだ、あづ~い

私も道路側で色々やってるので、騒いでる人達
の声が響きます

近くにコンビニが有るので、其方へgoo何でしょうね
最近は「ポケ探し」の人達の歩く音も聞こえます

さすが、この辺りはお年より世帯なので
子供を叱る声は無いですが、
外国の方がでかい声でお話しながら通って行くのは
困りものです

自分さえよければ良いって感じ
くわばらくわばら・・・です
ハナコさんへ (りぼん)
2016-09-16 11:22:10
そうなんです。マンションなので、すごく声が響きます。

ハナコさんちの猫さん、上にドカドカ乗ってくるなんて・・・大変ですね。

うちは、鳴いたり、手を舐めたりして起こします。
お針さんへ (りぼん)
2016-09-16 11:26:08
自分さえ良ければ・・・というのは、困りますね。

外国の方も、声が大きい方がいますね。

うちは、お隣がお寿司屋さんなんですが、
すごい大声の外国のお客さんがいましたよ。
困ったものですね・・・ (にゃんたな)
2016-09-18 17:29:56
その子のことを思うと心が痛みます。
虐待やDVが疑われたはじめの時点で児相や警察が介入する。
法的に無理なのなら、法律を変える。
家庭がぐちゃぐちゃになってしまう前に、基本的な人間関係や人の居場所を守ることのできる社会であってほしいと思います。
にゃんたなさんへ (りぼん)
2016-09-18 19:51:21
身体に傷はついていなくても、
あんなに怒鳴ったら、精神的に暴力を受けているのと、
同じだと思うのですが・・・。

残念ながら、どこも動いてくれないようです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事