りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

もうすぐ父の命日がやってくる。今だから言えること。③

2021-07-27 12:29:03 | 日記
確かあれは、お葬式の時だったと思います。 とにかく、田舎のお葬式、メチャクチャ忙しいです。   しかも、当時共働きをしていた私たち夫婦は、私の実家に帰ることが、 滅多にありませんでした。 田舎なので、女性はたくさんお仕事がありますが、 都会育ちで、慣れない夫は、1人で何をしていいか?分からない状態。 夫は、私の母に「何か手伝うことはないですか」と聞いたら、 実母は、「無い . . . 本文を読む
コメント

もうすぐ父の命日がやってくる。今だから言えること。②

2021-07-27 10:06:39 | 日記
実父のお通夜・お葬式は、お寺で行われました。 田舎のお寺なので、組内と言って、近所の女性がお斎を作りに来てくれたり、 香典などを受け取る場所を組内の男性がテントを張って作業をしたり、 普通のお葬式とはちょっと違うと思います。 お寺さんも、たくさん来ましたし、檀家さんもたくさん来ました。   そんな中、お葬式が終わり、本堂から出棺があって、お棺を担ぐのに、 男性が1人足らない . . . 本文を読む
コメント

もうすぐ父の命日がやってくる。今だから言えること。①

2021-07-27 08:50:58 | 日記
私の実家は、九州の田舎のお寺です。 8月になると、急死した実父の命日がやってきます。 今までと、重複する内容です。知っている方は、スルーしてください。   もう、あれから、15年くらい経っているので、 悲しみは癒えています。 でも、急死でしかも、当時住職の父が亡くなったと言うことは、 色々大変でした。   当時、私は、仕事をしていました。 お仕事中の休憩中に . . . 本文を読む
コメント