キミの笑顔が見たいから

ジャニーズファンの日記です。

毎日情報溢れる

2024-06-06 21:35:09 | ジャニ
東京からの交通手段を決めきれないでいます。
エクスプレス予約だと在来線分は別で切符が必要になるけど、自由席だと都内、市内が付いてくる。
2000円ぐらいで安心を買うかどうかだなww

指定の場合お弁当とかを買って、すぐに飛び乗れるもんね。早めにホームに行って待たなくてもいいもんね。
でも結局早めに行くんだけどねw

そんなこんなと美容院の予約をいつにするか悩み中。
梅雨に入るけど矯正なしで乗り越えたいし、上手く現場に合わせたいしね。

って、また新たな現場情報がきたよ。
NEWSがアルバムを発売して、ツアーだって!?
こんなに勢いよく決まるもんだっけ?
とりあえず大阪は平日ですけど、頑張りましょ(笑)
お仕事片付けて行きまっせ!
CDも聞く時間はありそう♪

Aぇ!のCDをまだ聞いてないとか、初回BのDVDを見てないとか言いませんよ💦
そして、今日のよんちゃんTVに正門くんが出演したのは知りませんでしたよ。昨日から情報出てたかな??
母から出てるよ連絡が来て知りました。つまり録画してないので見られません・・・。
いい加減、録画方法を覚えてほしいよ母。
でも、この美術館に「行く?」と誘ったことは覚えてたらしく、父に「週末、これ行くねん」と言ったらしい。当日券だと高くなるんだけどな・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通手段

2024-06-04 21:56:06 | ジャニ
今日も引き続き、遠近両用レンズで行きましてPCは見やすかったです。
でも、遠くのピントが合うのに時間がかかるかな。
これは度数を上げればいいのか、慣れなのか、どうなんだろうな。とりあえずちょっと様子見しようかな。

様子見といえば、文ちゃんの町内会の決起集会ですよw
当選したものの、もう交通手段がどれも高くて困ってます。
新大阪と東京と言えば自由席でもまあ座れると思うのですが、なんか安心できなくてさー。ならば、もうちょっと出せばいいんだけどさー。早起きして安く行くかどうするか。

それと町内会長さんに質問を考えないといけないんだよね。
なんだろう?
大喜利を求められてる気分。
しっかり考えないと!!

さらに9月の博多座のあれこれも悩んでます。
福岡って好きなんだけど、観光となると割と限られてるというかあまりない気がして。太宰府も2回行ってるし。
1人でラーメンとか鍋もね・・・。
観劇メインだから、無駄に体力使わない方向で考えるか、少しでも安く行くか。でも安く行くとしても結局早く着いて時間が余ってお金使いそうだしなあ。
難しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Endless SHOCK -Eternal- 2024/5/26 18:00

2024-06-02 17:10:40 | ジャニ
1階席真ん中よりちょっと後ろのサブセンターから観てきました。
初演の梅芸以来に観劇した感想なので、細かいことまで覚えてません。観劇後にちょこちょこっとメモったことを自分用に残してます。

一幕
SHOCK OVERTUREということで振り返り映像が流れるのですが、ここで泣きました。2000年の観劇の思い出とかも蘇るし、今ここで観劇できているありがたさも感じるし、うるうるが止まりません。
英語でのナレーションもあって、理解できてることにもちょっと嬉しくなったりw

そしてコウイチ最期のシーンで出てくるのが遅いテラニシ。これは変わらないんだね。

リカの「どうしてネックレスはしてくれてたの?」って独白、前からあったかなあ、どうだったかなあって思ったけど、なんかハッとしました。
そうだよね。リカの気持ちに気付いていたからつけてたとしても、気付かずに単に気に入ってつけてたとしても、酷だよね。

千秋楽のシーンで、また泣く私。
ストーリーを知ってるからこそ、まだここはカンパニー全員が大体同じ方向見てたなあって思っちゃうんだよね・・・。
あら、最初から大きな箱に座ってるテラニシ。楽しそうだね。
ショウリに肩を押されてというかポンと叩かれてくるっと回るコシオカ。さらにテラニシもくるっと回るから、「なんで、みんな回るの〜」って言ってるショウリが可愛かった。

オーナーに指輪を見られて慌ててその場を離れようとして「洗濯してこよう」というショウリも可愛い。そういえば、オーナーは島田歌穂さんでした。
みんなを呼ぶ時に「テラヒガシ」って言ったんだけど、「テラ」と「ヒガシ」みたいに聞こえてヒガシの名前を出すのは・・・と思ったら、「ニシ!、寺西な」ってテラが言ったので意味が分かりました(汗)

屋上のマツザキはやっぱりふざけてました。千秋楽のシーンでは写真撮りまくってたし、その写真欲しいです!
「誰だよ、ポケットにティッシュ入れたままなのはー」ってショウリが言ったんだけど、今時ポケットにティッシュ入れてるなんて逆に良い子だよね(笑)

千秋楽のシーンでも思ったけど、セットが「SHOCK」本編のままあるね。
所々、ナオキとの出会いのシーンとかカットされてるシーンもあるけど、ほぼそのままでダンスも汽車ポッポみたいな振りの曲もあって感動しました。
あの頃はセット移動とか衣装替えポイントでの密を避けるためにあれこれ策を練って作ったのにね。

それにしても「ソリタリ」のテラさんがいい!最後は女の人が誘う感じで消えてくんだけど、それまでのダンスは色気がダダ漏れでテラさんに釘付けですよ。
しかも、「SHOCK」では前髪を上げてることが多いけど、今回はそうじゃなくてアイロンとかで巻いたかな程度のゆるいパーマの明るめ茶髪が爽やかで、髪型も好き。あーもう好きー。

「Solitaly、孤独、コウイチ1人で終わる」その意味をショウリが考えるような独白があったり、「コウイチの闇に気づけなかった」と言うようにコシオカも感じてたんだなって分かったり。
でも「SMGOの意味が違う、冷静な判断ができなくなってた」とコウイチ自身が言うように、ある意味みんなが「周りが見えなくなった」んだよね。。。

刀すり替える前のコウイチとショウリの歌でも泣く・・・。ここまで来るともう、ねえ・・・。
ただ悪い顔のショウリ良い!綺麗な顔だからこそ、こんな悪い顔するんだってワクワクするし、気持ちが忙しい私w

あ、ジャパネスクも短縮バージョンじゃない!?最後の階段落ちあるし、過去のシーンそのままが本当に多い。それだけ気を付けながらだろうけど、お芝居の制限がなくなったんだなって時の流れを感じました。
「エタ」だからと動きが少し楽なのかと思ったら、光一くんはフルで動いてるんだなって知りました。

終わって時計を見ると19:05でした。ちょっと伸びたかな?

二幕
ショウリになると、歌声がなんて言うか太くなるね。普段の勝利くんは細いイメージなのに、タツヤもだけどその方が歌いやすい曲が多いのかな?
ただ、高音は苦手かな?一瞬、喉を心配したけど冒頭の曲以外は声は大丈夫そうだったから。

「Higher」は最後コウイチとショウリが一緒に踊ってる!って思ったけどそうじゃなくて、引き継いだんだね。そう言うことなんだね。
マツザキはショウリを置いてコウイチ達と一緒に踊りに行ったけど、それは見捨てたんじゃなくて「俺が加わればショウリも来るだろう」って思ったのかなって思いました。

リカの「あなたに触れているのに」とかのシーンはなく。

ショウリ、太鼓、少し抜けた?叩ききれてないなってちょこっと思ったけど、そんなに分からないw
あと、ここら辺からはコウイチとのアイコンタクトが多いね。少しでもコウイチを感じていたいのかな。

そうだ、このメンバーだとテラニシはタスキくわえるんやったー!かっこいいよー。

ショウリは扇子投げるのがゆるくて、出てきた人の頭に当たりそうでちょっと怖かったです。

フライングあるー!!
確かに天井にハシゴがあるのは開演前から見てたけど、1幕のフライング失敗のシーンはしなかったし、セットとして本編用にハシゴが設置されてるだけかと思っていたので、飛んできたときは嬉しかったです。
なので、天井から降りてくる女性を見ちゃいました(笑)

コウイチのフライングを見ながら叩くテラニシ達とまっすぐ前を見るショウリ。どちらも一生懸命でいいね。

「夜の海」は一番に出てくるテラニシ。意味があるんだろうな、分からないけど。
ちなみに2幕はパーマが1幕よりゆるくなった気がしました。それにしても、テラさんのダンス好きー。「SHOCK」の楽曲で綺麗に踊るから、もっと見たい、ずっと見ていたいって思いました。

ようやくコウイチの墓前に行けるようになったショウリ。「変なスーツでは来ない」って言われてたけどショウリの変なスーツってどんなんだろうな。見てみたいな。
今は白のスーツに白のお花を持って、綺麗です。

カーテンコールで「エタはあと3回。ほとんどの人が今日で最後だと思います」って光一くんが挨拶しました。私なんてこのメンバーのエタは最初で最後です。

全て終わると20:38でした。
まあまあ予定通りですね。そして、Eternalが終わってしまいました。
梅芸以来、申し込まなかったり、申し込んでも当たらなかったりで、観劇できたことが奇跡だなってしみじみ思いました。
それとやっぱり舞台っていいなと思いました。
その時々の熱量を自由に感じられますからね。

光一くんの輝きも初めてマジマジと見る勝利くんもとても良かったです。
勝利くんのダンスはもうちょっとこうすればよりカッコいいのにって思うところもあったけど、エタだからこれでいいようにも思うし、それでも決めるところは決めてカッコいいからさすがだなって思いました。
これが最後の「SHOCK」になるテラさん。やっぱ好きです。演技も声も何よりダンスが好きです。ずっと見ていたいです。始まりが「SHOCK」だったから余計に思い入れがあるのだと思うけど、こうやってまたテラニシを観られて幸せでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか不便に

2024-05-31 22:22:48 | ジャニ
大阪から福岡に行く飛行機の便が減ってますよね。
「マウピ」で行くときも薄々感じていたけど、早朝か夜しかないですよね。
帰りもそうなんだけど、良い時間の飛行機がない・・・。

じゃあ新幹線かと思ったら、お得な設定がない。
あれ?エクスプレスなのに、ちょっと安い程度しかない。
なんで?
以前はあったと思うんだけど、利用がそんなに減ったの?

ホテルも異様に値上がりしてない?
東京より高いよ。
大きな駅の近くで探すからかもしれないけど、なんか高すぎ・・・。

福岡公演は行きやすくて好きだったのに、なんか今後は申し込みすらちょっと考えちゃうかも。
とりあえず、Aぇ!が行ったラーメン屋さん以外に行きたいとこを考えなくちゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しいし楽しまなくちゃ

2024-05-30 21:19:37 | ジャニ
おとつい、びっくりの出来事がありました。
そう「WE ARE」です。
そもそも落選していて、制作開放席の案内メールが来ただけで驚きなんです。落選した人の中から抽選なので。
でもその先は大阪市内の人の方が当たりやすいという話があるように、会場に近い人の方が当たっていて私は今まで何にも当たったことがないんです。
でもなんか妙にソワソワしていて、とりあえず日課のお勉強を優先していたらメールがやたら来てる気がする。
ん?
「ご来場に際して」って文字が見える。
まさか!?
これって・・・!?
その前に当選メールが来てる〜。

急に言われても、普通に出社やし、参戦服ってどうしたらいいの?
せっかくやからWINTER GREETINGのうちわとか持って行きたいけど、さすがに大きいwペンラと双眼鏡は譲れない。うーぬいも譲れない。

カバンを入れ替えたり、結局戻したり。
服を合わせてみたり、試着してみたりw

そんな感じで昨日は仕事して、良い感じでチャチャっと帰り、上田くんの舞台の振り込みだけはしておきたいので郵便局に寄っていざドームへ!
楽しいねえ!!
いろんなファンが大集合で、ペンラもぬいもアクスタもうちわもグッズTシャツとかも色々で楽しい。
席はステージには近いけど、真横って感じで見えないこともあったけど、でも悪くはなかった。
改めて、私、どのグループも楽しめるマインドでよかったなと😄 
知らない曲もあったけど、2曲ぐらいだし、手振りとかコールもできちゃうし、思う存分楽しんできました。

今日は配信で参加。
正面から見るとこんな感じだったんだなあって思いを馳せましたww

そんなわけで水曜日はグッズ参戦のはずがそっちに行ってる時間はなかったので、オフショとセットでオンラインで買おうと思います。
ちなみに私の精一杯のグッズTは最近届いたFILAでした(笑)分かる人にはAぇ!ファンだと分かるって感じで。
でもAぇ!が歌った時以外に持っていたペンラはFantasiaペンラで、うーぬい持っていっぱい写真撮りました✌️
ペンラといえば、キンプリの海人くんが話し出すと一面が黄色になったのが綺麗でした。みんな温かいね。
私は色を変えられなくてごめんね・・・。気持ちはひまわりだったから!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆとりのあり過ぎる旅5月下旬後編

2024-05-28 21:58:24 | ジャニ
「Endless SHOCK」のEternalって、もしかすると最初の梅芸以来かもとか思ったら、何でもかんでもうるうるきちゃって大変。
その辺の色々はまた今度に書くとして、休憩時間も30分と安心の長さなのでついパンフを買ってしまいました。
元々買うつもりだったけど、ステフォがオンラインのみだからまとめてオンラインで買おうと思ったの。ただ生で観劇すると欲しいステフォが増えそうだから、まだ買ってなかったの。
だから、つい、重いけど買っちゃったの!
でも満足✨

観劇後、ホテルへ。
ちゃっちゃとしたわりに、なかなか寝られなくて・・・。
それに最近あまり暗くするのが嫌で、でも明るいのは寝られなくて、ホテルでゆっくり寝られなくなっちゃったな・・・。

朝食付きにしたので、しっかり食べたました。
でも時間があまりないので、お店が開くのをロビーで待ち構えましたw
まだラッシュ前だったので、途中からは座って空港へ。
そしてちいかわのお土産は無事にゲットできました!可愛い〜。
安心して中に入って少しすると遅延の連絡がきました。え、そんなことならもっと外であれこれ見たのにな・・・。追加のお土産欲しさに無駄に端から端まで歩いちゃったよ。

曇りだったので富士山は見られないし、揺れるからか温かいお飲み物がなくて寝ることにしたけどなんか寝られない。
遅れたわりに伊丹には早く着いたし、いい感じでバスに乗って梅田へ。
そう、POPUPの予約をしていたのー。もしかしたら仕事が忙しくなってるかもしれないと思って早い便で帰ってきたけど、そうでもないので休んで行っちゃえ〜となりました(笑)

ここで少し時間は余ったけど、これぐらいならぶらぶらしたら時間潰せる感じで、お店に行くと空いてました。思う存分見られたんだけど、なぜか冷静な私。
「SHOCK」のオフショも、Aぇ!のMVやグッズオフショも思ったよりも少ない枚数しかカートに入れていませんでした。やっぱ、なんかねー。
代わりにWEAREの勝利くんのオフショを買ってました。生って恐ろしいw

お会計もすぐに呼ばれて、終わってからAぇ!のサイン入りポスターとかバルーンを写真に撮りました。すごいねえ。みんなにデビューを祝ってもらってるね〜。
帰ってからレシートを見ると、ここで初めて見るんじゃないかなってメッセージもあったしね。

そしてここからは普通の買い物。
ちょっと大荷物だけど、百貨店をハシゴしてさらに荷物を増やして、休憩したいけど朝しっかり食べたのでまだ入らないなあと言うことで帰ることに。
ただあちこちで電車が乱れていて、家に着く頃にはぺこぺこになってました💦

で、色々片付けながら、オンラインで「SHOCK」のステフォを注文したりして、平日休みをゆっくり過ごしましたとさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆとりのあり過ぎる旅5月下旬前編

2024-05-27 21:25:02 | ジャニ
昨日から東京に行ってきました。

まず伊丹で日課の勉強をちょこっとしたら、割とスムーズに終わってしまい時間が余る。
流石に食べるには早い。

順調に羽田に着いたので、3月に東京行く時には発売前だったちいかわの東京ばな奈を求めて出発ロビーへw
でも売り切れ。やっぱり日曜日だもんねー。朝から整理券出るかもしれない人気者なんだよねー。

と言うことで、そのまま有楽町に行ってみるも、時間が余る。
ブラブラしてもいいけど、割と太陽が眩しいし、体力使いたくないから、時間潰しが難しい。
なんとか予約よりもちょっと早いぐらいの時間に入店。
おひとり様アフタヌーンティー✨
素材全てが体に良さそうで、嬉しい〜。ちゃんと見た目も可愛い〜。一応上田くんのアクスタは出してみたよ(笑)
カウンター席だからおひとり様だらけかと思ったら、みんな二人組で、私の隣は親子でちょっと見られないように頑張っちゃったよww

伊丹で早く食べたのもあってお腹が空いてたから、どんどん食べる(笑)
どちらかというと遅い方なのに、自分でも驚くぐらいどんどん食べる。ドリンクが飲み放題だから色々試したら時間がかかるんだろうけど、あんまり飲めないし、おしゃべりする相手がいないから速い速い。
そのせいか、最後の方はかなりペースダウンしたけど、それでもギリギリ「早くてもこれぐらいに出るかな」って時間まで粘った感じ😅

とりあえず帝国劇場へ。
あー、入り口にコウイチがいっぱいいるよー。
人が多くないうちに写真を撮りまくる!
綺麗になんて撮れないから、とりあえずいっぱい撮るww
ただ開場時間に入っても暇なので、一旦離れる。
食べすぎて眠くなりそうだから、コーヒーでも飲もう!と思ってフォーラムの方に戻ってみたけど、どこも混んでるねー。
無駄にウロウロしちゃった・・・。

諦めて(?)中に入ることにしたんだけど、e+のチケットの入り方が分からず、ここを押せばQRコードが出ると思ってたところにコードがでない。明らかに分かってない人を演じれば優しく教えてくれるだろうと思ったら、「操作失礼します」かなんか言われてその画面をスライドしたら「使用済」ってスタンプみたいなのが出てきました。そして客席に入れるようになったらそこに書いてる席に座ってねって感じのことを言われました。
あ、紙チケットがないんや・・・。
確かにもう席番は分かってたから、印刷する必要ないんか・・・。
ちょっと、いや、かなり寂しいっす。

中に入るとお手洗いとは違う列ができていて、あのバラのアーチの写真撮影用列でした。
張り切って並んだけど、「上田竜也」と書いてあるリボンとは反対の方だったので、全体像しか思うようには撮れませんでした。

並んでいる間に光一くんのFCのデジタルスタンプもゲットできたし、撮影後すぐにFCのフライヤーもゲットできたし、自販機でコーヒーも飲んだし、開演前になかなかの充実っぷりです。

そして席に着くと、思ったよりも近く感じるんですよね。
帝劇ってそこも好き。

と言うことで、今日はここまで。このペースで書くと寝るのが遅くなりそうなので。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女の友情と筋肉THE MUSICAL〜幸せの上腕二頭筋〜 2024/5/25 18:00

2024-05-25 22:17:46 | ジャニ
行ってきましたよ。
前回、行ってみたいけど・・・と思いながら躊躇していたミュージカル。
今回はしっかり申し込んでゲットして行ってきました。
少しネタバレ含みつつ、感想を。

主役の福ちゃんと親友の2人の3人がね、ムッキムキなんだけどちゃんと恋する女の子なのよ。もっと違和感ありつつ、でも楽しいって感じなのかと思ってたけど、最初からそんなに違和感がなく楽しめました♪
しかも、男女逆転の役の人もいたりして(宝塚OGの男役の方なんだね)、しっかり恋愛模様が描かれてるの。
楽しかったなあ。

マユちゃんの出産、ユイちゃんの新しい出会い、イオリちゃんのあれこれからの婚約。
しかもイオリちゃんの彼氏が元カノと会ったり、イオリちゃんが小学校の時の好きな人に会ったり、裏社会の話が出てきたり、内容が盛りだくさん!!
すっごい広がりまくりなんだけど全てが繋がってて、見終わるとスッキリ!
山崎樹範さんなんて、今回の出番は全てお笑い担当だよねww自分でも「やっとまともな衣装です」とか言うぐらいだもんねw

なんかもう、総じてこう言うのもいいね😄 
ひたすら面白くて、笑えて、でもお話もスッキリして、ね〜。
志摩スペイン村とかなばなの里は東京で通じるのかな?

「スペシャルな日よ」と言うことで大阪で唯一のスペシャルカーテンコールは10分ぐらいありました。
本編の歌をもう一度ぎゅっとやってくれたんだけど、「潤平と柴田は楽屋が同じ」って替え歌にしたり、シオリちゃんも手をつく前宙(技の名前が分からない)をしたり、お陰で髪の毛(カツラ)が乱れたらからみんなで直したり替え歌にしたり。
さらに「前にやった歌をするけど、知らない人は知ってる風にしてください」と言われて、知ってる風で手拍子しました(笑)

まだ客席が温まりきってない感じもしたけど、カテコで一緒に筋トレしたり、スペシャルカーテンコールでは声を出したり、ライブ感が楽しかったです。

しかし、福ちゃんは前は幽霊役だったし、なかなか普通の姿を見られない。次はフクダかな?
冨岡くんは阿国一座の平信かと思ったら、「あやかし緋扇」があった。でも、なかなか大阪公演がないことが多いから久しぶりだね。

東京はアフタートークもあるから、いいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作詞とな

2024-05-20 21:05:48 | ジャニ
龍組を読んでると期待が膨らんでしまう。

事務作業っぽいことをしてるのは、作詞も含まれるんだよね。
ということは、リリースがあるってことですよね?
グループでのアイドル活動を待ってますよ。
でも、次マウピをするとしたら、また曲をストックしないとと何かで言ってた気がするからその準備の可能性もあるよね。

髪の毛の色は、舞台のための準備もあるだろうし、そういえばあと2週間ほどで京セラですね。
自分が無縁だからすっかり忘れてたけど、でもグッズ参戦はしようと思ってるので忘れちゃいけないw
京セラでもポニテするかな。してほしいな。
一応配信は見られるように頑張るから、ポニテをゆっくり見せてください!!!

チビちゃんは飼い主に似たんだよね。
だから飼い主も頑張って健診に行くんだよ〜。
私は今年胃の検査はパスするけど(笑)

パスすると決めた途端、胃が痛い気がするけど、これはストレスだと思う。
仕事とか無理矢理始めたオンライン講座とか💦
がんばれ私。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かっこ良い

2024-05-12 22:07:32 | ジャニ
あのー、ちょっとずつCSで一挙放送した「何するKAT-TUN?」見てるんですけどー
出汁茶漬けの回をほのぼのと見ていたら、急にかっこ良いKAT-TUNが出てきて心臓が止まりました。
このギャップは何ですか?
かっこ良すぎて固まってしまいました。
上田くんのラップがあるから、インスタで練習風景をアップしてくれた分だ!と思ったけどそれは違う曲だから、まだこの先にお楽しみがあるということですね!!

やっぱり歌って、踊ってのパフォーマンスしてる姿は良いですね。
見たいですね。
ずっと見ていたいですね。

そして、まだまだ見てない歌のパフォーマンスがあるので、この先も楽しみです。

Aぇ!の色々がこの1週間は目白押しだから、大変だと思うけど(爆)


光一くんのFC限定配信は30分という予告があったので、安心して楽しめました。
実際は40分ぐらいあったけど、別に何も変わらない光一くんがそこにいて、コメントも暖かでした。
ファンミーティングとかは当たる人と当たらない人がいたり、会員になってもらったのに更にチケット代とかを払ってもらうのも・・・って考えてくれてるのが、なんか嬉しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする