そんな○○に魅せられて

5月17日は「大谷翔平の日」 in LA

ドジャースの本拠地、ロサンゼルス市は今日5月17日、大谷翔平選手の功績を称え
表彰を行い、市議会では、大谷選手の現役期間中は毎年5月17日を「Shohei Ohtani Day」
とすることが制定されたそうです。

May 17 Officially Named ‘Shohei Ohtani Day’ in the City of Los Angeles
https://www.mlb.com/press-release/press-release-city-of-los-angeles-names-may-17-shohei-ohtani-day

ドジャース在籍1年目にこのような栄誉が贈られるとは素晴らしいです。
記事中にもありますけれど、もちろん、ドジャースに移籍するまでに
既に球史を塗り替える数々の記録を打ち立て、さらに活躍するであろう大谷選手だからこそですね。

記事中に
as the council recognized Ohtani for his athletic achievements and historic impact as an Angeleno of Japanese descent.”

とあり、大谷選手のアスリートとしての素晴らしい功績とともに
日系のロサンゼルス市民としての歴史的インパクトを市議会が認めた、とあります。

アメリカでは、5月はAsian / Pacific American Heritage Month
(https://www.asianpacificheritage.gov)
「アジア・太平洋系米国人の文化遺産継承月間」なのです。

5月は他にも、アジア・太平洋系米国人の歴史的社会的な貢献や文化遺産にスポットを当てるイベントなどがあり
先日のジャパンパレードもですね。
日本人である大谷選手の「Shohei Ohtani Day」もその理由で5月になったのですね。

そのような視点からも、在米邦人の一人として個人的にとても嬉しいです!

アメリカでは、2月はBlack History Month、3月はWomen History Monthなど、
月ごとにいろいろあります↓。世界中から人が集まるアメリカらしいです。

Holidays and Observances in the United States in 2024
https://www.timeanddate.com/holidays/us/2024

いろいろな人や物事との関わりを考えるきっかけになりそうです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「NYで日々雑感(野球)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事